口コミ: 新宿区のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 3件
東京都新宿区のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ロッソ動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年09月
曙橋の駅からほど近い場所にあり、アクセスがとても良いです。
綺麗な病院でauやソフトバンク等の無料Wi-Fiも飛んでいますので、待ち時間スマホで時間潰しもできます。
ペット保険にも対応されているので安心です。
先生は女医さんで優しいです!
看護士さんもプロフェッショナルで、うちの暴れる犬の保定もバッチリでした。
注射や採血もうまいので、他の病院ではマゴマゴしていると牙をむくうちの犬でも安心です。
全体的にとても信頼できる病院だと思います。
綺麗な病院でauやソフトバンク等の無料Wi-Fiも飛んでいますので、待ち時間スマホで時間潰しもできます。
ペット保険にも対応されているので安心です。
先生は女医さんで優しいです!
看護士さんもプロフェッショナルで、うちの暴れる犬の保定もバッチリでした。
注射や採血もうまいので、他の病院ではマゴマゴしていると牙をむくうちの犬でも安心です。
全体的にとても信頼できる病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | 肝機能障害 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 2041円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
10人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
にしやま動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年05月
にしやま動物病院は院長はじめスタッフの先生方もとても丁寧な診察で安心して通院できる病院です。
各種、予防注射やヒラリヤの時期のお知らせもいただき、ペットの健康診断もお安い時期のお知らせがいただけたり、ポイントの点数で健康診断が受けることができたりします。
10歳を過ぎての健康診断で思わぬ心臓疾患や、他の臓器の病気が見つかったり、診療も丁寧で解りやすく説明していただきワンちゃんにストレスがかからないように配慮していただけます。
今年14歳を迎える我が家のワンちゃんも長く肝臓や心臓の病気を抱えながら急な変化には時間外も対応していただいたり、安心して治療していただける信頼できる病院です。ペットのしつけ教室もあり好評のようです。水曜日が定休で日曜、祭日も午前中診療があるのもうれしいですね
各種、予防注射やヒラリヤの時期のお知らせもいただき、ペットの健康診断もお安い時期のお知らせがいただけたり、ポイントの点数で健康診断が受けることができたりします。
10歳を過ぎての健康診断で思わぬ心臓疾患や、他の臓器の病気が見つかったり、診療も丁寧で解りやすく説明していただきワンちゃんにストレスがかからないように配慮していただけます。
今年14歳を迎える我が家のワンちゃんも長く肝臓や心臓の病気を抱えながら急な変化には時間外も対応していただいたり、安心して治療していただける信頼できる病院です。ペットのしつけ教室もあり好評のようです。水曜日が定休で日曜、祭日も午前中診療があるのもうれしいですね
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアシュナウザー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 5000~15000円 (備考: そのときの治療による) | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もとい動物病院
(東京都新宿区)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年10月
14歳のおじいちゃん柴犬を診てもらいました。もともと肝臓が悪く、以前から薬を飲んでいました。それまでかかっていた病院は連れていくのに少し距離があったり、診察がイマイチだったりで、近所にはなかなかよい病院がなく、引越しを機にこちらにかかるようになりました。
診察時間も長く、お休みもほとんどなく、いつでも診てもらえる安心感がありました。また、先生やスタッフさんも優しく丁寧な印象です。
他に診察していると少し待つかもしれませんが、基本的にはほとんど待ちません。
愛犬のことを親身になって診てくれて、飼い主の負担も含め、前の病院でもらっていた薬やサプリの見直しや、介護に近い状態になっている愛犬のサポートについてアドバイスいただきました。
おかげでやれるこもはやれたと思います。
先日愛犬が旅立ったときも心のこもったメッセージとともにお花をいただき、なんてペットと飼い主のことを考えてくれる病院なんだろうと思いました。
ペットや飼い主に寄り添ってくれる素敵な病院です。またペットを飼うことがあったらお世話になりたいと思います。
診察時間も長く、お休みもほとんどなく、いつでも診てもらえる安心感がありました。また、先生やスタッフさんも優しく丁寧な印象です。
他に診察していると少し待つかもしれませんが、基本的にはほとんど待ちません。
愛犬のことを親身になって診てくれて、飼い主の負担も含め、前の病院でもらっていた薬やサプリの見直しや、介護に近い状態になっている愛犬のサポートについてアドバイスいただきました。
おかげでやれるこもはやれたと思います。
先日愛犬が旅立ったときも心のこもったメッセージとともにお花をいただき、なんてペットと飼い主のことを考えてくれる病院なんだろうと思いました。
ペットや飼い主に寄り添ってくれる素敵な病院です。またペットを飼うことがあったらお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肝機能障害 | ペット保険 | - |
料金 | 10,000円 (備考: 薬・サプリ代含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
綺麗な病院でauやソフトバンク等の無料Wi-Fiも飛んでいますので、待ち時間スマホで時間潰しもできます。
ペット保険にも対応されているので安心です。
先生は女医さんで優しいです!
看護士さんもプロフェッショナルで、うちの暴れる犬の保...