口コミ: 目黒区のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 4件
東京都目黒区のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (13件)
| 口コミ検索 ]
18人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たまご動物病院
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2021年11月
投稿時期: 2021年11月
私は前の子から、今うちに来てくれた愛犬を柳沢先生に全て診ていただいております。
クール=冷静で的確な診察にいつも全面的な信頼をして愛犬を助けて頂いて頂いております。
血液検査一回の検査でも、営利目的な獣医師は喜んでやると思います。売上になりますから。
しかし、柳沢先生は必要が無いと判断した検査はしません。
なぜなら、愛犬に負担が掛かるからです。
一見クールで、物事を適切にハッキリと飼い主さんに、冷たいのかな?
と、疑問を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、それは動物ちゃんの負担をお考えになってくださってるからです。
飼い主さんの心配を数値では測らなくても、十分に安心のお言葉をかけてくださる柳沢先生です。
我が家も、たまご動物病院さんまで車で向かう途中に何件かの動物病院をスルーして運転していきます。
それだけ、信頼と我が子をお預けさせて頂ける先生です!
クール=冷静で的確な診察にいつも全面的な信頼をして愛犬を助けて頂いて頂いております。
血液検査一回の検査でも、営利目的な獣医師は喜んでやると思います。売上になりますから。
しかし、柳沢先生は必要が無いと判断した検査はしません。
なぜなら、愛犬に負担が掛かるからです。
一見クールで、物事を適切にハッキリと飼い主さんに、冷たいのかな?
と、疑問を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、それは動物ちゃんの負担をお考えになってくださってるからです。
飼い主さんの心配を数値では測らなくても、十分に安心のお言葉をかけてくださる柳沢先生です。
我が家も、たまご動物病院さんまで車で向かう途中に何件かの動物病院をスルーして運転していきます。
それだけ、信頼と我が子をお預けさせて頂ける先生です!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | - |
料金 | 14000円 (備考: 4000) | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マークワン犬猫病院
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年01月
犬猫専門の病院で、予約なし、待ち時間もほとんどないとても気軽に診療してもらえる病院です。
先生やスタッフの方もとても親切で優しく、丁寧に診察してくれます。
うちの犬は子供のころからお世話になっていて、とても先生を信頼しているので、今は引っ越して病院が遠くなってしまいましたがそれでもこの病院に通っています。
病院は、よくゴールデンウィークやお盆、年末年始は長くお休みになってしまうところも多いですが、こちらはほとんどお休みなく診察してもらえます。
緊急の場合なども、電話をすれば時間外でも診ていただけたりします。
私は、ちょっとしたことでもいろいろ相談してしまうのですが、親身に聞いてくれてアドバイスや治療をしてくます。
本当に頼りにしている病院です。
先生やスタッフの方もとても親切で優しく、丁寧に診察してくれます。
うちの犬は子供のころからお世話になっていて、とても先生を信頼しているので、今は引っ越して病院が遠くなってしまいましたがそれでもこの病院に通っています。
病院は、よくゴールデンウィークやお盆、年末年始は長くお休みになってしまうところも多いですが、こちらはほとんどお休みなく診察してもらえます。
緊急の場合なども、電話をすれば時間外でも診ていただけたりします。
私は、ちょっとしたことでもいろいろ相談してしまうのですが、親身に聞いてくれてアドバイスや治療をしてくます。
本当に頼りにしている病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビションフリーゼ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ブライト動物病院
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年10月
愛犬チャーリーが食欲がなくなり病院にいきました。初めの病院では検査はされずに注射されて、お薬をもらいました。全く良くならないので、チョト流行ってそうな病院に行きました。血液検査をしてくれて、肝臓が悪いと言われ入院になりました。結構費用がかかりましたが、少し食べられるようになったので退院になりました。帰宅してお薬を飲ませていましたが、やはり食欲がないので、友達の勧めでブライト動物病院にいきました。再度血液検査をしましたが、肝臓は良くなっていませんでした。
肝臓の詳しい検査をしてもらい、悪性のリンパ腫でした。直ぐに抗がん剤の治療を始めたら、投与3日目から食欲がでてきました。
病院によって全く医療のレベルがちがうので、ビックリしました。
ブライト動物病院さん、ありがとうございます。
肝臓の詳しい検査をしてもらい、悪性のリンパ腫でした。直ぐに抗がん剤の治療を始めたら、投与3日目から食欲がでてきました。
病院によって全く医療のレベルがちがうので、ビックリしました。
ブライト動物病院さん、ありがとうございます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
目黒洗足動物病院
(東京都目黒区)
5.0
投稿時期: 2015年11月
すごくよく食べるうちの犬が急に食欲と元気がなく、眼の傷も気になったので
こちらの病院の先生に相談し、翌日診察してもらいました。
検査の結果、膵臓に問題があり、その病気について絵に書いて私にも丁寧にわかりやすく説明をしてくれました。近くの病院で診察をしてもらっていて数日前に完治したと言われた眼にはまだ傷があり角膜潰瘍と診断されました。
色々な話を聞いたところで、入院して治療をすることを希望しました。
高齢なので無理をしない治療をと言う事で、何を優先して治療をしていくかと親身になって相談に乗ってもらいました。
がっついて食べる子が全く食べないので、入院中もたくさん種類のご飯を色々試して貰って、入院中の状況を細めに教えて頂き、また面会の時も間違って休診時間に行ってしまい、手術中にも関わらず、快く対応して頂きました。
食べ慣れてるご飯を持ってきたら食べてくれるかもしれないと言うアドバイスを頂き面会の時に持っていき、食べ慣れてるご飯と入院中に試して頂いて気に入っていたご飯と治療で徐々に食欲が出てきて、日々面会をしていく中でご飯を食べてくれるようになった事でどんどん元気も出てきました。
17歳の高齢の犬なので、入院当初は退院しても今まで通りの元気な様子までには戻らないかと思っていましたが、今ではお家でご飯をガツガツ食べ、今までと変わらない位元気になりました。
こちらの病院の先生に相談し、翌日診察してもらいました。
検査の結果、膵臓に問題があり、その病気について絵に書いて私にも丁寧にわかりやすく説明をしてくれました。近くの病院で診察をしてもらっていて数日前に完治したと言われた眼にはまだ傷があり角膜潰瘍と診断されました。
色々な話を聞いたところで、入院して治療をすることを希望しました。
高齢なので無理をしない治療をと言う事で、何を優先して治療をしていくかと親身になって相談に乗ってもらいました。
がっついて食べる子が全く食べないので、入院中もたくさん種類のご飯を色々試して貰って、入院中の状況を細めに教えて頂き、また面会の時も間違って休診時間に行ってしまい、手術中にも関わらず、快く対応して頂きました。
食べ慣れてるご飯を持ってきたら食べてくれるかもしれないと言うアドバイスを頂き面会の時に持っていき、食べ慣れてるご飯と入院中に試して頂いて気に入っていたご飯と治療で徐々に食欲が出てきて、日々面会をしていく中でご飯を食べてくれるようになった事でどんどん元気も出てきました。
17歳の高齢の犬なので、入院当初は退院しても今まで通りの元気な様子までには戻らないかと思っていましたが、今ではお家でご飯をガツガツ食べ、今までと変わらない位元気になりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアピンシャー) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵臓の病気 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
クール=冷静で的確な診察にいつも全面的な信頼をして愛犬を助けて頂いて頂いております。
血液検査一回の検査でも、営利目的な獣医師は喜んでやると思います。売上になりますから。
しかし、柳沢先生は必要が無いと...