口コミ: 目黒区のイヌの生殖器系疾患 (3件)

東京都目黒区のイヌを診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
目黒洗足動物病院 (東京都目黒区)
きょ さん 2017年12月投稿 イヌ
5.0

お世話になりました。

我が家では11歳のトイプードルを2頭飼っていて、健康診断をしに病院へ連れて行きました。
その際、2頭共子宮に液体が溜まっていることが分かり、大きさからして早めに取った方が良いとのことでした。
高齢ということもあり、最初は不安でしたが、丁寧な説明をしてくださる優しい先生だったのでお任せすることが出来ました。
手術をする前は少し食欲が落ちていたのですが、手術後はご飯も食べられるようになって安心しました。
術後のケアもしっかりしてくださりありがとうございます。
今後もよろしくお願い致します。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2017年11月
0人が参考になった(0人中)
ブライト動物病院 (東京都目黒区)
Mogumama さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

10年以上お世話になってます!

12歳になるシーズーの女の子を飼っています。
2、3日前から急にご飯を食べなくなり寝てばかり居るので、診てもらいに行きました。
血液検査や超音波の検査結果、子宮蓄膿症と診断されました。
避妊手術を勧められていたのに、大丈夫だろうと思い12歳までして来ませんでした。
状態はあまり良くないのに手術は大丈夫かと家族全員心配していましたが、手術が終わり次の日に面会にいくと…なんでそんなに元気なの?と言うくらい尻尾を振って、ご飯も良く食べる様になってました!スタッフさんも親切に対応してくれて、本当に感謝してます。

動物の種類
イヌ《純血》 (シーズ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年05月
7人が参考になった(11人中)
こひ動物病院 (東京都目黒区)
神山3 さん 2021年02月投稿 イヌ
4.0

定期検診とフィラリア予防接種

毎年の定期検診とフィラリア予防、狂犬病予防接種を受けに行きました。綺麗な病院で混んでいても難なく待てました。外にもベンチがあり待っている方々もいらっしゃいました。コロナ禍で予約制でしたがシーズンの為に30分程度待ちました。診察室は広くて獣医さんやアシスタントさん、トリマーさんなど沢山いらっしゃって混み合った状態で椅子も無くて立って説明を聞いていました。後ろを通るスタッフさんも何人かいらっしゃいましたのでちょっと落ち着かない診察室だなとは思いましたが、医療機器も整っていて信頼出来る病院とは思います。うちの愛犬はその頃体調が悪く超音波検査や血液検査などもあり他より時間がかかりましたが、若い獣医さんでも非常に詳しく説明をして下さり、安心感がありました。以前は他の動物病院にかかっていましたが、良かったのでまた何かあったらこちらで診ていただきたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
水を大量に飲む
料金
17000円
来院理由
近所にあった
  • フィラリアの薬
受診時期
2020年06月
0人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール