口コミ: 三鷹市の動物の下痢をしている 2件
東京都三鷹市の動物を診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (20件)
| 口コミ検索 ]
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
往診専門 はる動物診療所
(東京都三鷹市)
4.5
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年03月
14歳の猫を2匹飼っています。
高齢になって病院へ行くことが増えてきましたが、病院へ行くということ自体のストレスが気になっていました。
往診専門の櫻井先生のことをネットで知り、早速来ていただきました。
丁寧にヒアリングしていただき、診察、検査(血液検査・腹部エコー)のあと診察の結果やその後の診察方針などをお話しいただきました。先生は病気の説明や今の状態を図で詳しく説明してくれるので、紙を用意しておくといいです。
なにも言わなくても血液検査の結果をメールだけじゃなく郵送いただけたのも嬉しかったです。
往診は高いんじゃないかと思ったけど、思ったほどではなく丁寧に内訳を説明していただき納得して支払い出来ました。
思ったとおり、猫たちは同じことをされるにも病院の時よりリラックスしているし診察が終わったらお気に入りの場所へ逃げ込み、すぐにウトウトしていました。
高齢猫さんには往診おススメです!
高齢になって病院へ行くことが増えてきましたが、病院へ行くということ自体のストレスが気になっていました。
往診専門の櫻井先生のことをネットで知り、早速来ていただきました。
丁寧にヒアリングしていただき、診察、検査(血液検査・腹部エコー)のあと診察の結果やその後の診察方針などをお話しいただきました。先生は病気の説明や今の状態を図で詳しく説明してくれるので、紙を用意しておくといいです。
なにも言わなくても血液検査の結果をメールだけじゃなく郵送いただけたのも嬉しかったです。
往診は高いんじゃないかと思ったけど、思ったほどではなく丁寧に内訳を説明していただき納得して支払い出来ました。
思ったとおり、猫たちは同じことをされるにも病院の時よりリラックスしているし診察が終わったらお気に入りの場所へ逃げ込み、すぐにウトウトしていました。
高齢猫さんには往診おススメです!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 甲状腺機能亢進症 | ペット保険 | - |
料金 | 22,000円 (備考: 2匹分) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
18人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルファ動物診療所
(東京都三鷹市)
4.5
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年02月
小さな診療所ですが丁寧に診察をしてくださり、おかしな言い方かもしれませんが(高額な検査など)をしません。もちろん他の病院の紹介もしてくださいます。優しく対応してくださるので
ビビりなうちの猫も安心して懐いています。
去勢、ワクチン、健康診断、下痢、誤飲などでお世話になっています。
オスの去勢で1万円くらいでした。
三鷹駅から歩きだと10分くらい。
狭いですが駐車場もあります。
いわばホームドクターとして頼りにしています。
ビビりなうちの猫も安心して懐いています。
去勢、ワクチン、健康診断、下痢、誤飲などでお世話になっています。
オスの去勢で1万円くらいでした。
三鷹駅から歩きだと10分くらい。
狭いですが駐車場もあります。
いわばホームドクターとして頼りにしています。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 細菌性腸炎 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
高齢になって病院へ行くことが増えてきましたが、病院へ行くということ自体のストレスが気になっていました。
往診専門の櫻井先生のことをネットで知り、早速来ていただきました。
丁寧にヒアリングしていただき、診察、検査(血液検査・腹部エコー)のあと診察の結果やその後の診...