口コミ: 京都府のネコの苦しそうに呼吸をする (9件)

京都府のネコを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
乙訓どうぶつ病院 (京都府長岡京市)
mog.iw さん 2022年06月投稿 ネコ
5.0

呼吸器系も得意とされてます

鼻ぺちゃの子猫の息が少ししづらそうだったため、最初は他の病院へ行きましたが、「こんなものでしょう。様子を見ていきましょう」で終わってしまったため、諦めずに自力でネットで情報収集をしていたところ、やはり嫌な予感的中、放置しておくと命を縮めてしまう可能性があることを知り、さらに幸いにもその疾患を専門に勉強されているこちらの院長先生のことを知り、すぐに診ていただきました。

 穏やかな院長先生、充実した設備、清潔な院内、アクセスのしやすさ、受付の方々の気の利いた対応など、とても親身に対応いただき、見事に治療してくださいました。治療の流れは、無駄がなく、要領がいい印象です。最新設備での検査のおかげで、思いもよらない他の病気も判明しましたが、子猫のうちにわかり、こちらの病院にして良かったとつくづく思います。今後はそちらの病気で院長先生に永くお世話になろうと思います。宜しくお願い致します。

動物の種類
ネコ《純血》 (エキゾチックショートヘア)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
鼻腔狭窄症
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年06月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年06月17日

mog.iw 様


この度はご来院いただきましてありがとうございます。
また、貴重なご意見をいただきまして、心より感謝申し上げます。

呼吸器の疾患による息苦しさや疲れやすさなどの症状は、動物の生活の質を著しく低下させ、その様子を見守る飼い主様も辛い思いをしてしまいます。
当院では呼吸器疾患の治療に力を入れており、専門的な知識と、気管支鏡やCTなどの充実した設備で、しっかりとした診断をもとに治療を実施しています。
外鼻孔狭窄は鼻が低い種類のねこちゃんやわんちゃんによく見られ、治療の必要性を見過ごされることも多い疾患です。
今回は早い時期にご来院いただいたので、去勢手術と併せて検査を実施することができ、麻酔をかける機会も最小限に抑えることができました。
治療を通じて、mog.iw 様の小さなご家族の健康な生活のお役に立つことができて何よりです。

高くご評価いただいた点を大切に、スタッフ一同これからも丁寧な診察と、ご安心いただける対応を心がけて参ります。
心配なこと、分からないことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。


乙訓どうぶつ病院 院長 中森 正也

2人が参考になった(2人中)
ベトカム動物病院 (京都府京都市北区)
キャサリン さん 2019年10月投稿 ネコ
5.0

お世話になりました

初診でしたがとても親切にしていただきありがとうございました。
突然電話して待ち時間なしですぐ診て頂いて親切にして頂きました。

彼女が少しでも楽になれる方法は私たち家族にとって良いことではなかったので迷っていたのですが先生とお話しさせてもらって苦渋の決断でしたが一番、今してやれることができました。
腕の中で静かに眠るように天国へ旅立たせてやれたこと感謝します。
本当にありがとうございました。
お花ありがとうございました

(本当にありがとうございました)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
先天性心臓疾患
ペット保険
-
料金
12000円
来院理由
近所にあった
  • 酸素室
受診時期
2019年10月
4人が参考になった(5人中)
ベル動物病院 (京都府八幡市)
にゃーす さん 2018年04月投稿 ネコ
5.0

熱心で動物想いのいい先生です。

17年お世話になっています。物言えぬ動物の身になって診察して下さるいい先生です。17歳の猫は2年前に癌になり、もうダメかとおもいましたが、大学や学会など、いろいろな所から情報を集めてその中から合った薬を処方して下さったおかげで持ち直して2年経ちました。現在は猫に負担の少ない癌を小さくする機器も導入して下さいました。勿論、こちらの意思を尊重して下さるので、無理なことはなさいません。感謝しかありません。これからも信頼してお任せしたいと思っています。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
ペット保険
-
料金
3600円〜2万円 (備考: 当然ですが、薬だけの時と処置の種類により変わります)
来院理由
元々通っていた
  • 制癌剤
受診時期
2018年04月
4人が参考になった(4人中)
京都夜間どうぶつ診療所 (京都府久世郡久御山町)
ゆうがお738 さん 2018年01月投稿 ネコ
5.0

助けていただいてありがとうございます

お正月の夜に息が荒くなり、主治医の病院は4日までお休みで知り合いから前から聞いていたので初めてですが行かせて頂きました。明日までもたないかもしれない重病でしたが、先生の適切な処理で、朝には呼吸も落ち着き次の病院では食事をする程になってくれてました。
酸素を入れた部屋の前に座らせて頂きずっと一緒にいさせてもらいうれしかったです。
ここなら安心して預けて帰れると思い朝まで預かっていただいて良かったです。

お金はかかりますが、命には変えられないですし、生まれてきて私のところにきてくれたからには喜んでくれるように飼ってあげたいです。

西谷先生をはじめスタッフの方には心からお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。


(元気にしてくれてありがとうニャ😻)

動物の種類
ネコ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
2時間以上
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
大動脈血栓
ペット保険
-
料金
90000円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2018年01月
2人が参考になった(3人中)
大和動物病院 (京都府宇治市)
RikaNiki さん 2017年09月投稿 ネコ
5.0

信頼できる先生です。もっと早く出会いたかった!

愛猫が突然具合が悪くなり、駆け込みました。
最悪な状況で初めて行ったにもかかわらず、適切な処置をして頂きました。
診療方針については飼い主が納得できるまで、丁寧な説明をして頂きました。
最初にワクチンと虚勢手術に行った病院が酷すぎて、愛猫、飼い主とも病院嫌いになっていたのですが、こんな信頼できる先生に、もう少し早く出会っていれば、と悔やまれます。
飼い主の心に寄り添ってくださる先生です。
設備もきれいで、整っていると思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
血栓 肺がん
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年09月
0人が参考になった(5人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール