1〜2 件を表示 / 全2件
あおぞら動物医療センター
(大阪府枚方市)
blue さん
2021年01月投稿
イヌ




5.0
そよかぜ動物病院
(大阪府枚方市)
花零 さん
2023年01月投稿
イヌ




3.5
優しい先生
いつもの動物病院が休診だった時、
空いてた病院。
初めてで戸惑いながらも受診する事に。
病院は新しく最新の機器導入されています。
受付もLINEでできて待ち時間対策あります。
病院前に数台の駐車場があり
抱っこの犬や猫ちゃんも大変便利。
うちはいつもの膀胱炎で受診。
先生は大変優しく初めてでも安心でした。
犬と猫ちゃんの待合も分けてありゆっくり待てました。
尿検査と薬希望でしたが、親切にエコーもして下さいました。
待ち時間が長いデメリットを上回る信頼感
高齢小型犬で昨年の6月くらいから、週5回、今は週4回通っています。十数年前にホームセンターのペットコーナーで衝動買いしてしまったときに、オススメの動物病院として紹介されてから以来主治医としてお願いしています。
前の場所でも激混み、今も激混みですがトイレも駐車場も充実しており、待ち時間については...
高齢小型犬で昨年の6月くらいから、週5回、今は週4回通っています。十数年前にホームセンターのペットコーナーで衝動買いしてしまったときに、オススメの動物病院として紹介されてから以来主治医としてお願いしています。
前の場所でも激混み、今も激混みですがトイレも駐車場も充実しており、待ち時間については諦めています。病院やスタッフさんは様々な対策を講じられていますがそれを上回る人気で大変です。
ほとんど毎日のように通うようになって、先生方は休んでない、ということに改めて気がつきました。私は平日に一回休みがあるのでそんな日は、予約番号一桁がとれるとありがたいのですがそんなことはなく、仕事で遅い日に限って午後の2番とか3番とか(笑)
午前診療が終わるのは午後4時頃とかで
午後診療は午後9時とかじゃないかと思います。今までの私の最遅は午後11時過ぎてました。驚くのは、そのいずれもコアメンバーは同じ先生、スタッフの方ということです。ごはんちゃんと食べているか心配なくらいです。
院長先生は、点滴の針を射すとき「ちくんするよー」と仰る(かわいい)ので、待ち時間の疲れがふっ飛びます。(飼主が癒されてます)他の先生もやさしいし、慢性状態なのに診察は丁寧と、毎回思います。
先生方スタッフの皆さんがたが、動物医療に心血注いでらっしゃることがひしひしとわかるので、今の私にとっては、待ち時間なんのそのです。わんこにとっても、お庭もあってそこでトイレもできるので気分転換になると思います。
これからかかろうとする方には、フィラリア等なら近隣の別病院にして、どうしてもの時だけあおぞらさんにという二刀流をオススメします。あおぞらさんは酸素のお部屋もあるし眼科診療のための暗室もあるし、設備は充実してます。言葉でここが痛いとか言えない動物にとっては、最良の選択肢と思います。
私は知識なしでいきなりペット生活を始めてしまったので、去勢手術の必要性も教えてもらいました。目を火傷してしまったときは、なぜすぐ連れてこなかった(定休日だった)と叱られたり、階段から落ちて頭打って駆け込んだときは酸素のお部屋に入院して毎日泣きながら通ったり、とあおぞらさんなしではここまでやってこれなかったなーと思います。
他の飼主さんの気持ちもわかるので、毎回、早く終わりますようにと祈りながら、電話予約(長いとき20分くらいかかる)して、進行状況確認しながらあと五人くらいなったら家を出発する日々です。
地域には親切にみてくれる先生は他にもたくさんいらっしゃるので、命に関わるものでないときに診てもらうところと使い分けるのが現実的なように思います。