口コミ: 枚方市のイヌの脳・神経系疾患 (7件)

大阪府枚方市のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全7
そよかぜ動物病院 (大阪府枚方市)
サーモンピンク980 さん 2023年04月投稿 イヌ
5.0

安心できる病院

日曜日の午後ワンちゃんが痙攣を起こして、はじめてそよかぜ動物病院に伺いました。
先生もスタッフの方々もすぐに対応してくださり、最初は意識かないような感じでもうだめかなぁと思ったのですが、日が経つにつれ意識がもどり、今は元気に暮らしています。
この痙攣以来、少し遠いですが、そよかぜ動物病院をかかりつけにしています。
先生は非常に親切で電話などで相談にもよくのってくれます。
日曜日の午後や祝日も診察していただけるので、おすすめです。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2023年02月
10人が参考になった(11人中)
ごとう動物病院 (大阪府枚方市)
さくふわ さん 2022年02月投稿 イヌ
5.0

信頼できる先生です

現在うちにいる6頭がお世話になっています。元々てんかんの傾向がある柴犬だったのですが、先日大きな発作を突然起こしたので先生の所にご連絡しました。診察終了時間ギリギリにも関わらずこころやすく受け入れて頂きました。スタッフ皆さんもとても感じの良い方ばかりで院内の雰囲気が穏やかでとてもいいです。到着するとすぐに色々と聞き取りをして必要な検査をして下さり、わかりやすく現状の説明をしてもらえました。先生のおかげで安心して治療に入ることができ、現在は発作を起こすことなく元気に過ごしています。これからも6頭ともお任せしたいと思える信頼できる先生です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん
ペット保険
アニコム
-
受診時期
2022年01月
6人が参考になった(6人中)
なあこ さん 2017年09月投稿 イヌ
5.0

感謝

知り合いの紹介で最初は目の診察で行きました。今年入ってから膵炎、あいはにかかり週1ペースでかかってました。ある日、痙攣がおき衰弱したんですがCTで検査したら脳腫瘍でした。いつも先生バラバラだったんですか今回の件で担当の先生がつくようになりました。すごい丁寧な診察と私の話し不安な気持ちをホント聞いてくれて力づけてくれました。基本皆よい良い先生だけど担当になった先生はホント良い先生です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
脳腫瘍 膵炎 あいは
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2017年01月
7人が参考になった(12人中)
息子大好き さん 2017年05月投稿 イヌ
5.0

助けて頂きました。

当方の不注意でチワワ君生後4ヶ月の時に、頭を打ち瀕死の状態でした。今振り返っても涙が出ます。そんな時に、以前お世話になったあおぞら動物病院に泣きながら電話をしました。私自身パニックで、何を言ってるのもわからないまま診察時間外でしたが、連れて来てくださいと言って頂きずっと病院に着くまで声をかけ続け病院に着くとすぐに診察してくださいました。入院になり、先生方がずっと観てくださり
今は、走り回れるようになりました。感謝しかありません。一週間の入院毎日泣きながら行きました。先生は、いっぱい触ってあげてくださいと、いつも長時間病院に居た私にも何も言わずただただそばに居させてくれました。私の息子も小さいな身体でいっぱいいっぱい頑張ってくれました。彼の生命力と先生方のお力をお借りして後遺症もなく今は、本当に元気いっぱいに育っています。これからも、我が家の子供たちお願い致します。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年03月
8人が参考になった(13人中)
アルバ動物病院 (大阪府枚方市)
ネープルスイエロー753 さん 2019年11月投稿 イヌ
4.5

無駄がなく丁寧な診察

新しい病院を探しており、友人の勧めもあり通院。
天気が悪かったため待合には人はおらず。

診察終わるまでの間に2組来られました。

症状はヘルニアの疑い。

診察が始まると、触診と検温。
問診では治療歴と最近の様子を細かく聞かれます。

レントゲンも電子で見やすく、
説明も分かりやすかったです。

まずは対処療法として投薬治療とのこと。

これからの治療方針の所で
年齢のこともあるので、手術等は考えてない旨を伝えても、
嫌な顔せず理解を示してくれました。

やさしい先生ですが、
きちんと伝えるべきことは伝えてくれますし。

初めて行ったからと言って、初心者に説明するように
何でもかんでも詳しく説明されるわけでもなく
必要なことを的確に説明してくれました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
料金
10000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2019年11月
6人が参考になった(7人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール