口コミ: 西宮市の動物の耳系疾患 (5件)

兵庫県西宮市の動物を診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
march さん 2019年09月投稿 イヌ
5.0

安楽死と言われ...

急に立たなくなり、別の病院さんで水頭症と診断。安楽死を提案されセカンドオピニオンで夙川どうぶつさんのクリニックに来院しました。
眼振と斜頸もあるねと...
耳もすごい汚れていたので耳掃除も一緒にしていただきました。
耳の薬と注射で様子を見ましょうとの事で
数回通院しました。
自力での給餌が難しかったので点滴もしてもらいました。
1週間で立てるように!
自分でご飯も食べるようになりました!
2週間目には歩いたり小走りもできるまでに回復!!
安楽死しなくて本当に良かった...
先生のおかげで犬生を満喫して元気に生活しています。
前の病院では検査もたくさんして料金も高かったけど
ここでは5回通院して2万円以下でした。
料金も良心的です。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
耳系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
前庭疾患
ペット保険
-
料金
17820円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • オスルニア
受診時期
2019年08月
72人が参考になった(74人中)
上田犬猫病院 (兵庫県西宮市)
ぼたもち さん 2019年01月投稿 イヌ
5.0

とにかく優しい先生

かかりつけのドクターの理想という感じの先生。うちの愛犬も先生のことが大好きです。わんこへの接し方も優しく丁寧。無駄な処置も一切せず、とてもリーズナブル。全く儲け主義のドクターではなくほんとに信頼できる先生です。
道であってもいつも挨拶してくださり、近くにこういう先生がいらっしゃることに感謝。安心してペットがかえます。また平日は夜間も20時まで診療くださり土曜日も開けてくれてます。ほんとに助かってます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
耳系疾患
症状
耳をかく
-
受診時期
2018年12月
7人が参考になった(7人中)
やじま動物病院 (兵庫県西宮市)
ゆかっぺ さん 2016年02月投稿 イヌ
5.0

優しく丁寧な先生と助手の方に感謝。

3歳の犬の外耳炎とマイクロチップの相談に初めて伺いました。初めて飼った犬で、これまで特に病気はせず、子犬の時に外耳炎、去勢をしただけで、ワクチンなどでしか病院へは行っていません。
通いやすい近所の病院が最近は医師ひとりで、処置の際、全く埒があかず、私も犬も叱られるばかりで転院を考え、こちらの口コミを参考に。海外渡航も考えなくてはならず、マイクロチップ対応なので伺いました。助手の方も優しく親切、先生も丁寧に根気強く対応して下さり、初めて安堵感を覚えました。病院は大体病気で行くので、辛いものですが、皆さん、安心して先生にご質問され、元気をもらって帰られていると感じました。待ち時間も大した事はないです。先生は豊富なご経験で心強く、本当にいいご縁、ありがたいことです。料金も良心的です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
耳系疾患
症状
耳をかく
病名
外耳炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年02月
4人が参考になった(5人中)
コニーズ動物病院 (兵庫県西宮市)
M さん 2021年11月投稿 イヌ
4.0

ゆっくりと話を聞いてくれる先生です。

ペットが家に来てから初めてお世話になった動物病院です。
待合室は犬も座れるベンチ、リードを引っ掛けるフックが一箇所あり、広いので動物同士のトラブルもありません。
待ち時間も比較的短いです。男性の先生は落ち着いて話を聞いてくださり、病気の症状は本を出してくれて写真を見せながらわかりやすく説明してくれるので、安心しています。
去勢もこちらの病院でお世話になりましたが術後は電話連絡をくれたり、何か心配事があればそれについても丁寧に話してくれます。
犬猫だけでなく、鳥、うさぎと幅広い動物をみてくれます。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2021年10月
1人が参考になった(1人中)
クーパー動物病院 (兵庫県西宮市)
みか さん 2015年10月投稿 イヌ
4.0

クーパー動物病院に行きました。

2歳のチワワを飼っています。
私の自宅から近く、いつも病院前を通っているのですが、看板がすごく目を引く看板で、駐車場のスペースも豊富にありますので、現在飼っている動物が病気になったらお世話になろうと思っていました。
犬が頻繁に耳を掻くようになり、おかしいなと思い、耳を見てみると、耳の中が真っ赤になっていて、臭いも酷く、黒い耳垢が奥の方に見えました。
びっくりして、慌ててこちらの病院にお世話になりました。
病名は外耳炎ということで、耳掃除をしてもらい、耳薬をもらいました。
犬を取り扱う態度は優しくて、安心しました。
説明も素人が聞いても分かりやすい話し方をして下さり、理解が出来ました。
こちらの動物病院は、院長さんはじめ獣医師の方は女性ばかりで、安心して相談が出来ます。


動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
耳系疾患
症状
耳をかく
病名
外耳炎
ペット保険
-
料金
3618円
来院理由
近所にあった
  • 耳薬
受診時期
2015年07月
5人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール