口コミ: 愛媛県のネコの耳が臭い、耳だれがでる 2件
愛媛県のネコを診察する耳が臭い、耳だれがでるに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (102件)
| 口コミ検索 ]
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おくじま動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2014年
投稿時期: 2016年11月
通っていた病院は、全くよくならないので、いろんな人からから聞いていたおくじま動物病院に行ってみました。噂どおり、人気病院で、たくさんの車、動物、人がいました。犬が多かったかとおもいます。予防接種の時期だったのかもしれませんが。
わたしは、ネコを連れていきました。ずっと近所の病院に通ってたのてすが、高い治療費を毎回支払いよくならなかったので、遠かったのですが、お願いをしに行きました。
ネコは、耳が、ただれて臭く、歯がボロボロで臭く固いものもが噛めず、柔らかいもしか食べれませんでした。量も食べれませんでした。
おくじま動物病院の先生は、優しくて見立てがとてもよく、信頼できました。
自分なりに見立てて、確信をつくために検査をしてくれました。
ネコエイズでした。かわいそうだね。しんどいね。と、ネコの気持ちになってくれました。
治療をして、薬をいただいてかえりました。今まで通っていた病院では、注射を打ってもらってその時は元気になるのですが、すぐに弱ってたのですが、今までとは様子が変わり、元気とは、いきませんがよくなってました。治らない病気と言われたのですが、それなりに元気な姿を見れたので通って良かったです。
わたしは、ネコを連れていきました。ずっと近所の病院に通ってたのてすが、高い治療費を毎回支払いよくならなかったので、遠かったのですが、お願いをしに行きました。
ネコは、耳が、ただれて臭く、歯がボロボロで臭く固いものもが噛めず、柔らかいもしか食べれませんでした。量も食べれませんでした。
おくじま動物病院の先生は、優しくて見立てがとてもよく、信頼できました。
自分なりに見立てて、確信をつくために検査をしてくれました。
ネコエイズでした。かわいそうだね。しんどいね。と、ネコの気持ちになってくれました。
治療をして、薬をいただいてかえりました。今まで通っていた病院では、注射を打ってもらってその時は元気になるのですが、すぐに弱ってたのですが、今までとは様子が変わり、元気とは、いきませんがよくなってました。治らない病気と言われたのですが、それなりに元気な姿を見れたので通って良かったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | ネコエイズ | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みつもも動物病院
(愛媛県伊予郡松前町)
4.5
来院時期: 2005年03月
投稿時期: 2012年08月
メスの雑種猫の避妊手術のため来院したのですが、耳が臭いし、かゆがっているので相談すると、
耳ダニがいるということでした。
避妊手術も無事終わり、発情期で夜な夜な騒いでいたのが嘘のように静かになりました。
耳ダニもお薬を塗ってかゆがらなくなりました。どのように塗ったらよいのかも教えてくださり、
綿棒で毎日塗布しました。
先生の説明もわかりやすく、安心して初めての入院でしたが治療を受けさせることができました。
スタッフの方も動物に対して優しく接してくれ、さすが扱い方が慣れていると思いました。
動物病院というと匂いがきついのかなとか思っていましたが、ここの病院は清潔に保たれており、
特に匂いが気になるということはありませんでした。
耳ダニがいるということでした。
避妊手術も無事終わり、発情期で夜な夜な騒いでいたのが嘘のように静かになりました。
耳ダニもお薬を塗ってかゆがらなくなりました。どのように塗ったらよいのかも教えてくださり、
綿棒で毎日塗布しました。
先生の説明もわかりやすく、安心して初めての入院でしたが治療を受けさせることができました。
スタッフの方も動物に対して優しく接してくれ、さすが扱い方が慣れていると思いました。
動物病院というと匂いがきついのかなとか思っていましたが、ここの病院は清潔に保たれており、
特に匂いが気になるということはありませんでした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | ミミヒゼンダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | 3500円 | 来院理由 | 近所にあった |
わたしは、ネコを連れていきました。ずっと近所の病院に通ってたのてすが、...