口コミ: 愛媛県のネコの皮膚系疾患 8件
愛媛県のネコを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
13人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かんの動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2017年03月
猫の背中にブツブツしたできものができ、慌てて受診しました。
先生によると、アレルギー(人間でいう金属アレルギーのような)による、
できものでした。人のように猫にも個体差があり、何かに過剰反応してしまったようです。一回の注射だけで治癒するという先生の言葉通り一週間ほどで元通りの肌になりました。普通の定期検診や予防接種も普段からお願いしており、本当に親切で安心できる先生です。本当にいつもお世話になっております。
先生によると、アレルギー(人間でいう金属アレルギーのような)による、
できものでした。人のように猫にも個体差があり、何かに過剰反応してしまったようです。一回の注射だけで治癒するという先生の言葉通り一週間ほどで元通りの肌になりました。普通の定期検診や予防接種も普段からお願いしており、本当に親切で安心できる先生です。本当にいつもお世話になっております。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
伊藤動物病院
(愛媛県宇和島市)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年06月
うちの猫がいつもお世話になってます☆
色々とお世話になってるのですが…最近お世話になったのは、うちの猫が首にできものが出来て膿がたまってしまいどうしようも出来なくなって連れて行きました。
治療の方法は、アイスピックのようなもので出来物を潰して、膿を出していて…少々治療が荒いけど大丈夫だろうか?と少し不安だったのですが、回復が早く、この治療でよかったんだなって思いました★
ただ、ほかの方のレビューにもあるのですが、多少お医者さんの言葉遣いが荒いかなぁと…やっぱり治療がメインとはいえ、その辺もきちんとしてほしいかなと思います。それさえなければほぼ満点ですね★
でも、何だかんだ言っても信頼してるし、うちの猫もだんだん高齢になってきましたので、これからもお世話になるかと思います。
色々とお世話になってるのですが…最近お世話になったのは、うちの猫が首にできものが出来て膿がたまってしまいどうしようも出来なくなって連れて行きました。
治療の方法は、アイスピックのようなもので出来物を潰して、膿を出していて…少々治療が荒いけど大丈夫だろうか?と少し不安だったのですが、回復が早く、この治療でよかったんだなって思いました★
ただ、ほかの方のレビューにもあるのですが、多少お医者さんの言葉遣いが荒いかなぁと…やっぱり治療がメインとはいえ、その辺もきちんとしてほしいかなと思います。それさえなければほぼ満点ですね★
でも、何だかんだ言っても信頼してるし、うちの猫もだんだん高齢になってきましたので、これからもお世話になるかと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
15人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
伊藤動物病院
(愛媛県宇和島市)
5.0
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2014年09月
アメショ雌9歳です。
毎年夏になるとダニアレルギーで痒がり、背中にかさぶたができてしまいます。今年二度目の来院です。
今回は緊急のオペが入っており20分ほど待ちましたが、いつもは5分程度の待ち時間です。先生の説明も詳しく分かりやすいです。
うちの場合は、「瘡蓋ができたらまた、連れてきてね。この病気はもっと高齢になると自然と治るから大丈夫。でも、注射の打ち過ぎは良くないから少し痒がるぐらいなら様子見でいいよ。」と言われ安心しました。
受付の方や助手の方もとても感じがよいです。
ちょっと変わっているシステムだと思ったのは、一度来院すると次からは電話番号を言うとパソコンにペットの情報が入っているようで、受付で最初に電話番号を聞かれます。電話番号が診察券代わり?という感じでしょうか。
診察台も清潔だし、スムーズに診察してくれるのはペットにも負担が少なくて良いと思いました。
毎年夏になるとダニアレルギーで痒がり、背中にかさぶたができてしまいます。今年二度目の来院です。
今回は緊急のオペが入っており20分ほど待ちましたが、いつもは5分程度の待ち時間です。先生の説明も詳しく分かりやすいです。
うちの場合は、「瘡蓋ができたらまた、連れてきてね。この病気はもっと高齢になると自然と治るから大丈夫。でも、注射の打ち過ぎは良くないから少し痒がるぐらいなら様子見でいいよ。」と言われ安心しました。
受付の方や助手の方もとても感じがよいです。
ちょっと変わっているシステムだと思ったのは、一度来院すると次からは電話番号を言うとパソコンにペットの情報が入っているようで、受付で最初に電話番号を聞かれます。電話番号が診察券代わり?という感じでしょうか。
診察台も清潔だし、スムーズに診察してくれるのはペットにも負担が少なくて良いと思いました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 伊藤動物病院 | ペット保険 | - |
料金 | 1990円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どい動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2014年01月
投稿時期: 2014年01月
皮膚炎をもともと持っている猫がパートナーです。
数か月毎にアレルギー症状をひきおこすので、その都度受診しています。
静かな住宅街にあり、駐車スペースは4台程度でしょうか。
こじんまりした動物病院で気に入ってます。
ドクターはきさくな方で、症状の説明をきちんとして下さいます。
また検査等が必要な時には説明ののち選択させて下さるので、こちらも納得してお任せできます。
ドクター以外のスタッフも複数おられるのでテキパキと対応下さるのでとても感じが良いです。
なお、今回は受診時に3組程お待ちの方がおられたので20分程度待ちましたが、その時々で行けばすぐ対応してもらえることが多く助かります。
大切なパートナーなので大事に長生きしてもらうのに、良い動物病院に巡り合うのは重要な事だと思っています。
数か月毎にアレルギー症状をひきおこすので、その都度受診しています。
静かな住宅街にあり、駐車スペースは4台程度でしょうか。
こじんまりした動物病院で気に入ってます。
ドクターはきさくな方で、症状の説明をきちんとして下さいます。
また検査等が必要な時には説明ののち選択させて下さるので、こちらも納得してお任せできます。
ドクター以外のスタッフも複数おられるのでテキパキと対応下さるのでとても感じが良いです。
なお、今回は受診時に3組程お待ちの方がおられたので20分程度待ちましたが、その時々で行けばすぐ対応してもらえることが多く助かります。
大切なパートナーなので大事に長生きしてもらうのに、良い動物病院に巡り合うのは重要な事だと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2900円 (備考: 注射のみ) | 来院理由 | 元々通っていた |
37人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ル・ル・ル動物病院
(愛媛県松山市)
4.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
近所の動物病院が閉鎖してしまい困っていた時に、インターネットで、同じく近所に新しく出来たルルル動物病院の存在を知りました。
飼い猫の皮膚の異変の診察と去勢手術の相談のために受診したのですが、女医先生がとても分かりやすく丁寧に診察、説明をしてくださったので安心しました。
病状のことはもちろん、キャリーケースで運ぶ時の注意点や、抱きかかえ方、家での遊ばせ方など、細かく、優しく教えていただけたので、今後ともルルル動物病院にお任せすれば大丈夫だなと思える先生でした。
病院も新しいので清潔感があり、今のところは、お客さんも多すぎないのが、待ち時間の短縮や診察の丁寧さに繋がっていると思います。
オススメしたい病院です。
飼い猫の皮膚の異変の診察と去勢手術の相談のために受診したのですが、女医先生がとても分かりやすく丁寧に診察、説明をしてくださったので安心しました。
病状のことはもちろん、キャリーケースで運ぶ時の注意点や、抱きかかえ方、家での遊ばせ方など、細かく、優しく教えていただけたので、今後ともルルル動物病院にお任せすれば大丈夫だなと思える先生でした。
病院も新しいので清潔感があり、今のところは、お客さんも多すぎないのが、待ち時間の短縮や診察の丁寧さに繋がっていると思います。
オススメしたい病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 皮膚真菌感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 2160円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
先生によると、アレルギー(人間でいう金属アレルギーのような)による、
できものでした。人のように猫にも個体差があり、何かに過剰反応してしまったようです。一回の注射だけで治癒するという先生の言葉通り一週間ほどで元通りの肌になりました。普通...