価格も説明も良心的
市内の大手の動物病院に行きましたが、説明を丁寧にしてくれなかったので、
少し遠いですが、隣の西条市にある、こちらの動物病院にてTNRで保護した茶虎の雌猫を診てもらいました。
茶虎の雌猫は慢性的な下痢をしていたのですが、何か変なものを食べたのではないかと説明してくれた上で検査していただいて治療をしていただきました通り、
説明も親切丁寧で何の病気の可能性があるかしっかり説明してくれました。
また、こちらの動物病院で感染症の検査もしましたが、こちらの動物病院は白血病の適正時期を説明したうえで白血病の検査をしてくれました。
その後、避妊手術をしたのですが、その価格も非常に良心的でとてもよかったです。東予地区在住の方には勧めたいです。
昔知り合いが利用していたので行ってみました。
先生の話を聞く限り、良い先生だと思います。しっかりとステップをふんで治療に向き合ってくれそうな良い医師です。しっかりと説明もしていただきました。
ただ、残念な事は受付の女性が、こちらがしゃべるまでなかなか声かけてこなかったこと。無表情すぎること。
声をこけてもらえなかったのでどうしていいかわかりませんでした。他の病院では、まずすぐ最初に声をかけてくれますので、そのとおりに話せばいいので、困ることはありませんでした。初めてきた人にはちょっと困るかもしれません。
あと年配の助手?受付の女性がちょっと感じがよろしくないと感じました。もっとアットホームならまた行きたいかもしれませんが。
医療技術に問題は無いのですが・・・
ちょっと郊外にあり、通うのも不便ではありましたが、人に奨められて愛猫が下痢続きだった為、通院しました。野良猫上がりだったので、耳ダニ・下痢・外耳炎等々、色々と問題があり、その都度 お世話になりました。
ご兄妹で お仕事されている様で、妹さんが助手 兼 受付で お兄さんが先生です。お二人とも優しい 親切な対応をして下さいます。
下痢に関しては サプリメントと療養食を勧められて 当分の間 続けましたが、結局治らず、手作り食に変更したところ、下痢は落ち着きました。
通院にあたり、毎回の治療費が とても高額だと感じました。
サプリメントも とても高額で、2度目以降は インターネットでの購入に変更しました。高額のサプリメントやフードも必要ですが、毎日続けるとなると、本当に大変です。余裕のある家庭じゃないと猫は飼えないのか?と 思ってしまいました。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 下痢をしている
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2013年
優しい先生です。
下痢の際に伺ってから、定期的に健康診断に通っています。
下痢が心配でしたが、原因や気をつけた方が良いことなどわかりやすくご説明いただきました。
そのほかにも、ささいなことでも相談しやすく、信頼できる先生です。
2歳の猫ちゃんですが、あまり大さわぎすることもなくいい子にしてくれました。猫...
下痢の際に伺ってから、定期的に健康診断に通っています。
下痢が心配でしたが、原因や気をつけた方が良いことなどわかりやすくご説明いただきました。
そのほかにも、ささいなことでも相談しやすく、信頼できる先生です。
2歳の猫ちゃんですが、あまり大さわぎすることもなくいい子にしてくれました。猫ちゃんも安心してるのでしょう。
これからも、よろしくお願いします。
初めて動物病院に行く方、病院選びに悩んでいる方にも、オススメの病院です。