診療動物 | イヌ / ネコ / ハムスター / モルモット |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- ノヤ動物病院
- 動物病院名(かな)
- のやどうぶつびょういん
- 住所
- 〒350-1234 埼玉県日高市大字上鹿山143-19 (地図)
- 公式サイト
- https://www.noya.cc/
- 電話
-
042-985-4328
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ハムスター / モルモット
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
- 診察領域
- 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
![犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール](/img/banners/banner_petnol730.jpg?20240325k)
この動物病院の口コミ(13件)
症状に合わない薬を処方された
猫9才を目の腹膜炎と目の上の腫瘍で、1ヶ月の内3回診察に行きましたが、最初1回目の時は、インターフェロン目薬処方と抗生物質注射と衰弱しているので栄養剤の注射 10日位しても一向に改善されないので2回目の診察では、違う先生を指名して抗生物質のみ薬と目薬も抗生物質とインターフェロンとサプリメントを処方さ...
急病にも優しく対応!そして信頼ある対応!!
昔から通っている病院です。
先月急な発作が起き、痙攣しながら意識を失いました。
お昼過ぎくらいの時間で動物病院はお休みの時間帯・・・
焦って電話したところ運良くつながり・・・
焦りながら状況を伝えると「今から急いでつれて来てください」と
優しく言ってくださいました。
泣きながら焦...
飼い主の承諾なく勝手に注射されました
現在は猫の頑固な便秘で摘便の為,通院。
浣腸摘便後の輸液はお願いしたけれど私に確認することなく吐きどめの注射をされました。これは必要ありません。非常に不愉快でした。(自宅に飲み薬あり)
また副院長には今までも何度か便秘猫がお世話になりましたが毎回言われるのは療法食を食べさせて!そして毎回、全...
大きくて画期的な病院
フィラリアの検査と薬をもらいに来院しました。動物病院のイメージを覆す大きな病院で驚きました。人間の病院のようにとても混み合ってましたが先生や看護師さんも多くマイクでアナウンスがあり診察室や会計に呼ばれると言った感じでした。フィラリアも陰性で、ノミダニ効果もあるネクスガードペクストラを半年分処方しても...
![Calooペットの無料動物病院登録について問い合わせる](/img/banners/banner_lp_main_free.jpg)
![Calooペットの無料動物病院登録について問い合わせる](/img/sp/banners/banner_lp_main_free.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_696_153_b.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_600_130_b.jpg)
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する
市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。
- あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
-
- 髙橋 一馬院長
- 髙橋 亜樹子副院長
-
その他3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献
豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。
- ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
-
- 青島 大吾院長
-
耳系疾患犬の外耳炎のオーダーメイド治療
多摩川駅徒歩1分の「皮膚と耳専門ヒフカフェ動物病院多摩川」は、クリニックとカフェ、トリミングサロンが一体となった新しいスタイルの病院だ。小林真也院長、後藤慎史先生、久保聡先生に、病院の特徴と外耳炎の治療について話を伺った。
- 皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川
-
- 小林真也院長
- 後藤慎史先生
- 久保聡先生
-
腫瘍・がん犬や猫の腎臓がん・膀胱がん
JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。
- 動物病院サンペットクリニック
-
- 川崎 栄也院長
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/banners/banner_pepokul_bottom.png)
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/sp/banners/banner_pepokul_bottom.png)
ここしか信頼できない(*•̀ㅂ•́)و✧
まだノヤ院長が一人でやっている頃から25〜30年近く家で面倒見た猫の一族、約20匹全て寿命が尽きるまで見てもらいました。この15年は練馬に引越したので最初の2年ぐらいは東京の他所の動物病院にも何度かかかりました。
ですが、どこの動物病院に行っても納得がいく説明や満足な治療を受けた気がせず、バカ...
まだノヤ院長が一人でやっている頃から25〜30年近く家で面倒見た猫の一族、約20匹全て寿命が尽きるまで見てもらいました。この15年は練馬に引越したので最初の2年ぐらいは東京の他所の動物病院にも何度かかかりました。
ですが、どこの動物病院に行っても納得がいく説明や満足な治療を受けた気がせず、バカ高い治療費を払うだけでした。
これまで何十匹も助けて頂いて、助からない時でも、こんな延命治療なら出来るから!と親身になって飼い主と動物の為に助言して下さった院長のノヤ動物病院に戻りました。よそに行って思いますがこちらの病院はボッタクる様な値段ではなく払える額で家族(猫)の治療をして貰えます。
悲しいですが命なので、助からない時もあります。でも納得いく説明はとても大事だと他所の動物病院で改めて痛感しました・・・
ノヤ院長以外の先生や受付のスタッフの方々もノヤ院長と同じ志と考えの皆さんなので、こちらがちゃんと説明を求めたら納得のいく治療の相談や回答をしてくれて安心出来ます。
近年は設備も最新の医療機器が揃う大きな動物病院になりいつも混んでますが、東京から高速で診てもらいに来る価値がある動物病院です。
現在、保護猫と生まれた子猫の計6匹全てのワクチンや避妊&去勢でもお世話になってます。私はここ以外に他に行く気はありません。院長にはいつまでも元気で診療してもらいたいです(≡^.^≡)♪
(うちで生まれました)