肝・胆・すい臓系疾患
犬猫の肝臓機能低下に対する診断と「門脈体循環シャント」の治療
初期には無症状であることも多い、犬や猫の肝疾患。血液検査や画像診断、腹腔鏡下での検査が有効です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット |
---|
救急対応が欲しい
風邪っぽいとか予防接種、フィラリア予防などはこちらの病院に
お願いしています。
先生もスタッフも人数がいるので決して診察時間が掛かるわけではないのですが
待ち時間が長いのが困るのです。
それだけ診察を受けたい動物が
いるからなのでしょうが
救急の時とかはすぐに診てくれる
ところに行って...
風邪っぽいとか予防接種、フィラリア予防などはこちらの病院に
お願いしています。
先生もスタッフも人数がいるので決して診察時間が掛かるわけではないのですが
待ち時間が長いのが困るのです。
それだけ診察を受けたい動物が
いるからなのでしょうが
救急の時とかはすぐに診てくれる
ところに行ってしまいます。
また、診察時間も午後は16時からと遅めなので主婦には時間的に
厳しいのです。ただ、診療費は
良心的なので安心して
診て貰う事が出来ます。
検査内容や手術内容も
詳しく説明してくれだけではなく
医療費もきちんと概算を
出してくれるのでペット保険に
未加入な我が家には助かります。
フィラリア予防薬も他の病院より
価格設定が低いので
毎年フィラリア予防薬は
お世話になっています。