マーレ動物クリニック

まーれどうぶつくりにっく

3.09
千葉県館山市北条317-4
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
15:00 ~ 20:00

※予約制 ※受け付けは終了の30分前まで。20~24時まで夜間救急診療実施

アクセス数: 31,543 [1月: 181 | 12月: 163 ]

この動物病院の口コミ(8件)

こけもも663 さん 2017年07月投稿 ネコ
4.0

猫のワクチン

3ヵ月の猫を飼っています。

3週間から飼い始めたのですが、初めて猫を飼うのでごはんも何をあげたらいいかわからず、とりあえず検診がてら猫の飼い方を先生に質問しました。

オススメのフードも安く買えるお店を教えていただいたり、先生と話している間は猫もリラックスしているようで安心できました。

ワクチンに関してもいろいろ教えていただけて、去勢手術もお願いしようと思います。

4回程お世話になってますが、毎回優しい笑顔で「大きくなったねー。かわいね。元気いっぱいだね。」と猫に話しかけてくれます。笑
信頼できる病院が近くにあることに安心します。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2017年06月
2人が参考になった(3人中)
乙女97 さん 2016年07月投稿 イヌ
4.5

親切で博識、愛情いっぱいにペットに接して下さいます。

大好きだったお散歩に行きたがらなかったり、行っても少し辛そうにしている事が増え、心配になって来院しました。
丸一日お預けして、詳しい検査をして頂きました。その結果、心臓に異常があり呼吸が苦しくなっている可能性があるとの事でした。どのような症状なのかをエコーなどを見せながら大変丁寧に説明して下さり、質問などもテキパキと迷いなく答えて下さる姿がとても頼もしく、信頼できる先生だなと思いました。
先生は何度も、「普通に元気にしてたと思ったら、突然死んじゃってたという事があるという事を覚悟していて欲しい」とおっしゃっていました。先生は飼い主である私に対して、心の準備をして少しだけしておいて欲しくてお話しされていたのはよくわかるのですが、何度も言われると、病院を出る頃にはとても暗い気持ちになってしまいました。
予約をしていても待ち時間が長い事が唯一難点ですが、先生や他のスタッフの方も皆さん明るく優しくて、ぜひまた利用したいと思える頼りになる病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
12744円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 血圧を下げる薬(薬名はわかりません)
来院時期
2015年10月
1人が参考になった(2人中)
オフィシナリス158 さん 2016年04月投稿 イヌ
3.5

お世話になりました

我が家にシェルティが4年前にやってきて以来1年程前までお世話になっていました。
 以前ほかのペット病院でとても嫌な思いをしたので、初めて行くときは緊張でした。スタッフさんの対応も先生のご説明も丁寧でした。
 しかし、混雑していた時には、外で待たなければならなかったときは、困りました。
スタッフさんの声掛けもなかったことが少し不満でした。
診察は女医先生の説明はわかりやすくよかったたと思いました。
 うちのシェルティは嘔吐や下痢をしやすく、消化器系が弱いため、その対策と避妊手術をお願いいたしました。手術後、食欲は物凄いのですが、その対応も伺っていましたので安心しております。
 今は引っ越しをして利用はしていませんが、元気に過ごしています。
感謝しおります。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
5000円
来院理由
近所にあった
1人が参考になった(1人中)
Caloouser66252 さん 2015年06月投稿 ネコ
3.0

準予約制度

準予約制度とありますが、普通に診察が始まる事は滅多にありません。
平均30〜1時間待つ覚悟で〜あくまでも、準予約は目安です。
予約無くて突然来た人も状況に応じ優先的に診てもらえるようなので、待てるなら予約は必要無いかと思います。
AHTは人によって対応が良かったり、悪かったり〜忙しくなると、対応が雑になり、いわゆる常連が優遇される感じ〜
獣医の腕は良いのに、AHTが病院の評価を落としていると思う。
小さな町の評判の良い動物病院なので、若干強気です。他にも病院はあるので、ちょっとした内容なら他の病院の方が良いかと思います。
とにかく混んでいます。
リードだけ、ゲージ無しで連れてくる犬の飼い主がほとんどです。感染リスク喧嘩無駄吠え放題です。
猫にはストレスな環境

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2015年06月
11人が参考になった(14人中)
ペペ さん 2015年05月投稿 イヌ
5.0

ありがとうございました

私は、シーズーを飼っていました。
数年前、ある夜突然そのシーズーが咳込みだし失神してしまいました。
本当にあたふたしました。なぜかというと、23時頃だったからです。
かかりつけの獣医は救急はやってなく(当然ですよね)本当にあたふたでした。
そんな時、ネットで検索した所、近隣で夜間救急をしている
「マーレ動物クリニック」を知りました。
さっそく、電話。
「うちシーズ犬が咳込み失神してます。診てもらえませんか?」と。
夜間救急は24時までだというのは知っていました。
それに、車で向かっても50分位はかかるところから向かいますと。
そうなんです。診療時間に間に合うかということ、無理でした。
しかし、その先生は
「シーズー犬にはよくある症状です。時間過ぎても構いませんから来て下さい。入り口で待ってます」と。
案の定、24時過ぎに到着。
先生は待っていてくれてました。
早速、診察。
結果は、心不全。利尿薬投与、酸素室入室。
「わたしが朝まで観ていますので、明日また来てくださいね」
と言ってくれました。
本当に感動と信頼を与えてくれました。
ありがとうございました。本当に感謝しています。
とても、親身な医師に会えたことに感謝しています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
心不全
ペット保険
-
料金
30000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 利尿薬
  • 降圧剤
来院時期
2011年05月
7人が参考になった(10人中)
ピノ さん 2014年10月投稿 ネコ
1.0

接遇(接客ではなく接遇といいます)が最悪ですね

受付の対応は事務的でロボットと話してるみたいです。

先日は「緊急手術が入ったので予約時間を変更して早く来院をお願いします」とゆう内容の電話があり最初は「わかりました」と30分繰り上げた時間に来院することにしました。

だが、やっぱり緊急手術に至った経緯など詳しい内容が説明されなかった事と、口先では低姿勢なのだが、「こちらの都合に合わせて早く来い」みたいな横柄な対応に納得いかず、だんだん説明されないことなどにストレスを感じイライラしてきたので、キャンセルの電話をした。

「どうしてもっと早くに連絡して説明してくれないのか」電話で問うと

明らかに私は悪くないのに、とりあえず謝っとけみたいな口調で口先だけで「すいません」と言われた。(最初に電話してきた人とは別の人が電話に出たからかもしれませんが)

この対応で怒った私は「もういいです!」と電話を切った。

数分後に先生からの詳しい事情や経緯やお詫びの言葉を聞き納得はしましたが、あの受付スタッフ2名(どうぶつ看護師)は信用できないです。


あと、「○○先生でお願いします」と予約を入れてたのに、当日違う先生が担当になっていて担当が違う理由もお詫びも何もありませんでした。

信用して予約してたのに。。。ひどいです。

緊急や先生の急な都合で予約時間の変更をせまられることが多いです。
予約してても15分~30分くらい待ちます。

こちらから、いちいち聞かないと説明してくれないので特に受付の対応がストレスです。

医療技術などは、まぁまぁ良いのではと思います。

オススメはしませんが、こうゆう受付対応でもストレスを感じない人には良いと思います。
私は行きたくありませんが。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
蚊のアレルギー
ペット保険
-
料金
5千円から8千円くらい円 (備考: 薬の種類や量による)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2014年10月
25人が参考になった(32人中)
cheesesesese さん 2014年08月投稿 イヌ
1.0

相性が悪いのかな

日替わりで専門の獣医さんが居るようです。何度も嫌な思いをしています。

眼科の獣医さんはうちの犬を他の患者犬と比べて「もっと小さい子だって我慢してるのに」と言われました。うちの犬は大型犬なので身体は大きいけど当時は1歳未満の幼犬だったのに。他の犬と比べることが失礼だと思いました。手術みたいなこともしましたが、この獣医さんでは治せずに別の動物病院へ行きました。

血便が出た犬を慌てて連れていきましたが、病院が混んでいて2時間待っても診てもらえず。受付には「具合が悪そうなので帰ります」と伝えて別の病院へ行きました。今はその時の病院にお世話になっています。

受付の方も動物好きに思えなかった。他の患者さんのペットへの対応を見てても名前を呼んでるのは見たことない。事務的な手続きしかしない。他の動物病院にも行ったことあるけど受付の方も犬の名前や様子を聞いて無駄話さえしてくれる。

今後は行くこともないです。遠くても違う病院に行きます。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
-
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
10分〜15分
-
来院時期
2009年08月
22人が参考になった(26人中)
imai さん 2013年07月投稿 イヌ
4.0

人気の動物病院です

館山駅からは遠いですが館山総合高校近くにあります。
国道沿いです。
マーレ動物クリニックは飼主と動物で待合室はいっぱいです。
先生も受け付けの方も非常に感じのいい方です。
だから人気なんだと思います。
犬はシェルティです。
定期的に狂犬病予防の注射とフィラリアの薬をもらいに受診します。
フィラリアの薬は月に1度内服させています。
やっぱ人気の理由は先生と受付の方の丁寧な仕事ぶりだと思います。

診察台に上がるとやっぱ落ち着かないですが、
先生は優しく扱ってくれます。
毛が長いのでシャンプーを頼んだ事がありますが、
小さい頃から慣れた犬は大丈夫ですが、10歳を超えると厳しいということです。
断られましたが、やはり他の病院でも同じ事を言われました。
いい方も丁寧で感じは全然悪くなかったです。

建物は洋風で綺麗です。
混んでますけど納得の対応をしてくれます。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2013年02月
1人が参考になった(6人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
マーレ動物クリニック
動物病院名(かな)
まーれどうぶつくりにっく
住所
〒294-0045 千葉県館山市北条317-4 (地図)
公式サイト
http://mare-clinic.com
電話
0470-25-3338

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット

※犬/猫/小動物

学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診察領域
筋肉系疾患 / 整形外科系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
15:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※予約制 ※受け付けは終了の30分前まで。20~24時まで夜間救急診療実施

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
マーレ動物クリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

館山どうぶつ病院
4.00
6件
千葉県館山市上真倉2358
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
安房中央動物病院
3.16
1件
千葉県館山市八幡60
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
さるびあ犬猫病院
0件
千葉県館山市新宿23-1
イヌ / ネコ
ペット病院
0件
千葉県館山市館山287
イヌ / ネコ