皮膚系疾患
犬猫のアトピーを完治させる治療
愛犬・愛猫の痒みや脱毛にお悩みの飼い主さんにおすすめ!アトピー性皮膚炎を根本治療する「減感作療法」
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん |
【腹腔鏡による避妊手術(傷の小さな避妊手術)】 当院では最先端技術である「腹腔鏡下避妊手術」が受けられます。 従来の開腹手術に比べて、傷の大きさが極めて小さいのが特徴です。 痛みや動物の負担が少...
近所のホームドクターとして通いやすいです
引っ越してきてから、とりあえず一番近いこちらにお世話になりました。
予防接種の時や、お腹を壊した時、皮膚病になった時などすぐに伺って、あまり待たされることなく診察していただけます。
他の動物病院は、待合室で待っていると、圧倒的に猫ちゃんよりもワンちゃんのほうが多い気がするのですが、こちらの動物病...
引っ越してきてから、とりあえず一番近いこちらにお世話になりました。
予防接種の時や、お腹を壊した時、皮膚病になった時などすぐに伺って、あまり待たされることなく診察していただけます。
他の動物病院は、待合室で待っていると、圧倒的に猫ちゃんよりもワンちゃんのほうが多い気がするのですが、こちらの動物病院は猫ちゃんの割合もとても多い気がします。
それだけ先生は猫ちゃんの診察にも力を入れていらっしゃるのかなと思いました。
料金はこの近辺ではとても良心的だと思います。
ただ、一つだけあげれば、診療明細が手書きであまり詳しく書かれていないので、ペット保険の請求をしなければならない私にとってはそれが少々難点です。
今後もお世話になりたいと思います。