腫瘍・がん
猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
長期間続く下痢や嘔吐は消化器型リンパ腫の可能性も。生活の質を維持するために治療の選択肢を提案します。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 |
【予約制の導入】 新型コロナウイルスの感染対策としまして2020年4月より当面の間、診療を予約制とさせていただきます。 予約でない診療も行っておりますが、その際は診察の順番が前後する可能性がありま...
丁寧な説明
愛犬の胸にしこりをみつけ、こちらの病院で診察していただきました。とても不安な気持ちを抱え訪れた病院でしたが、院内はとても清潔で明るく、大型のわんちゃんでも気兼ねなく待てる半個室もありました。
駅近ですが駐車場も3台くらいスペースがあります。
シコリが悪性ではなく良性だったため切除手術を受けそ...
愛犬の胸にしこりをみつけ、こちらの病院で診察していただきました。とても不安な気持ちを抱え訪れた病院でしたが、院内はとても清潔で明るく、大型のわんちゃんでも気兼ねなく待てる半個室もありました。
駅近ですが駐車場も3台くらいスペースがあります。
シコリが悪性ではなく良性だったため切除手術を受けその後退院し、現在も良好です。診察時の医師のわかりやすい説明とレントゲン写真の解説、術後の経過説明を細かく教えてくださり、また何かあったら絶対この先生に!と思います。とても信頼できる病院です。
我が家のワンコは8歳で歯石もたくさんついていたので、手術のタイミングで超音波歯石取りもしていただきピカピカになりました。
医院選びで迷っている方がいらっしゃったらぜひこの動物病院をおすすめします。