整形外科系疾患
椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで
「急なふらつき」「歩けない」は、椎間板ヘルニアの疑いも。正しい診断と早期治療により回復が見込めます。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※日・祝日は完全予約制となります。
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 筋肉系疾患 |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 |
誠実な先生で信用できます
我が家の愛犬のトイプードルが10年近くお世話になっています。
予防接種から半年に一度の定期健診、心臓病とアトピ-の治療と
多岐にわたり診て頂いています。
こちらの先生は飼い主の話をしっかり聞いてくれて、どうしたいか
要望に沿ってくれます。
治療費に関しても事前に必ずどのくらい治療費が必要に...
我が家の愛犬のトイプードルが10年近くお世話になっています。
予防接種から半年に一度の定期健診、心臓病とアトピ-の治療と
多岐にわたり診て頂いています。
こちらの先生は飼い主の話をしっかり聞いてくれて、どうしたいか
要望に沿ってくれます。
治療費に関しても事前に必ずどのくらい治療費が必要になるのか
説明があります。
不要な検査や投薬はしません。
ペットに対する態度が優しく、待合室から診察室に入る時には
ワンコたちはシッポをブンブン振りながら自ら入っていってます。
新しい治療法を勉強会に出るなどして、積極的に勉強されていて
最新の知識を持たれています。
また薬も他院に比べてやや安いです。
総合的に見て良心的で誠実な信用できる獣医さんだと思います。