一般診療はもちろん、CT完備で高度医療や夜間救急も対応可能。24時間稼働している街の獣医さんです。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日: 水曜午後・木曜・祝日 ※夜間診療対応可 ※初診・急患随時受付
この動物病院の口コミ(3件)
信用のおける獣医さん
当方、15歳になる雑種犬を飼っています。
昨年の秋頃より、後ろ脚ハ行があり、最初は近所の動物病院へ通っていました。
年齢と、本人の性格から(病院への恐怖心がかなり強く、興奮状態が酷いため)、MRI等の精密検査をするつもりはなく、症状から背中より上の部位での椎間板ヘルニアとの疑いから、プレドニゾロンの投薬により対処しておりました。
一度は症状は治まったのですが、今年のGW頃から、ハ行の再発、頭を激しく振る、旋回行動などが見られるようになり、しまいには、顔面の振るえが止まらなくなりました。
何箇所か近所の病院を回ったのですが、なかなか原因も判らず、対処法もそれでいいのか、どうか、、不安な状態が続いたのですが、
こちらの先生に詳しく説明したところ、てんかんの部分発作ではないか?との所見から、てんかん薬を処方してもらいました。
ものすごく大暴れする犬だったのですが、飼い主も含め、皆でなだめながら、なんとか血液検査とエコー検査もする事ができ、
今では症状も安定して、元気に生活を送れています。
精密検査なしでの診断は、本当に経験と知識がものを言うので、なかなか難しいとは思うのですが、
飼い主の話をどんなに長くても耳を傾けて聞いてくれ、いいことも、悪いことも、可能性を色々と揚げてくれます。
その上で、診療方針をどうしたいのか、こちらの判断に委ねてくださるので、本当に助かりました。
夜間、休日でも、緊急時は留守番電話にメッセージを残せば、返答いただけるので、その辺も安心しています。
なかなか、こういう先生はいらっしゃらないと思いますので、うちの子の最後の時まで宜しく御願いしたいと思っております。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- てんかん(部分発作)
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 受診時期
- 2014年08月
とても丁寧な先生です。
別の病院で急性腎不全で輸液の通院をしていたのですが、そこではなかなか原因がはっきりしませんでした。ほぼ毎日、輸液の通院が続きました。
ぐったりするネコに、焦りを感じ、すがるような気持ちでこちらに伺いました。
こちらの病院では、レントゲン等で、直ぐにきちんと調べてもらえました。
尿路結石が原因じゃないかと突き止めることができ、適切な投薬・対処をして頂けました。
自宅でできる輸液キットを渡して頂けたので、治療費の面ではもちろんのこと、病院通いのストレスが多いネコなので、随分と楽になりました。
もともと腎臓の悪い子だったようなので、腎臓自体は治らないのですが、今は元気に駆け回ることも多くなり、ホッとしています。
先生も柔和で優しく、ネコを安心して託すことが出来ました。
とても良心的な病院だと思います。
基本情報
- 動物病院名
- さらぬまペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- さらぬまぺっとくりにっく
- 住所
- 〒123-0862 東京都足立区皿沼2-3-3 (地図)
- 電話
-
03-5856-8434
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日: 水曜午後・木曜・祝日 ※夜間診療対応可 ※初診・急患随時受付
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコム- アイペット
予約可能- 駐車場
- 救急・夜間
時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
とても親切な病院
うちの犬がお世話になっています。
先生はいつも健康相談を親身になって聞いてくださいます。ささいなことでも、ちゃんと診察してもらえますが、余計な検査をされることはありません。
爪切りなど、大抵はお金を取られますが、こちらの病院はついでに無料でやってくれます。
ホテルでお世話になることもありますが...
うちの犬がお世話になっています。
先生はいつも健康相談を親身になって聞いてくださいます。ささいなことでも、ちゃんと診察してもらえますが、余計な検査をされることはありません。
爪切りなど、大抵はお金を取られますが、こちらの病院はついでに無料でやってくれます。
ホテルでお世話になることもありますが、どれほどうちの犬がうるさく吠えても、全然嫌な顔をされません。
受付の方もいつも愛想がいいです。
素晴らしい病院に出会えたと思っています。