AMCペットクリニック

えーえむしーぺっとくりにっく

4.33
飼い主の声4件:
4
山梨県中巨摩郡昭和町河東中島1801
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 25,335 [7月: 149 | 6月: 223 ]

基本情報

動物病院名
AMCペットクリニック
動物病院名(かな)
えーえむしーぺっとくりにっく
住所
〒409-3863 山梨県中巨摩郡昭和町河東中島1801 (地図)
電話
055-275-5864

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
AMCペットクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(4件)

えむ さん 2019年11月投稿 イヌ
4.5

いつでも頼れる先生

先生はおひとりでやられているようです。
看護師さんも何人か?いらっしゃいます。
午前の診察は9時から12時、
午後の診察は16時からと少し遅いですが
19時までやっているのでかえってありがたいです。
心配事があっても「大丈夫」と言ってまず安心させてくれます。
検査も必要なものしかやらない...

続きを読む
10人が参考になった(11人中)
ララ さん 2018年07月投稿 イヌ
5.0

安心な先生

初診でしたが、非常に親切丁寧に診断&処置を、して頂き感激しました。日頃の状況をお伺いした時に、的確に教えて頂きました。今まで日常対処していた耳の掃除など、間違いであり、今後の対処の仕方及び知識が得られました。以前通院していました、病院より格段の対応で感激し、また感謝いたします。犬は人間と違い、痛いな...

続きを読む

(ララちゃん)

11人が参考になった(11人中)
葉っぱ隊 さん 2018年01月投稿 ネコ
4.5

頼れるベテラン先生

以前から長いことお世話になっています。
結構古くからあるので最近建ったような病院に比べれば建物も院内も若干年季を感じますが、その分先生の腕や対応も確かです。
結構柔軟な対応をしてくれる病院で、電話したその日の午後に診ていただけたりしたので大変助かっています。
今もアレルギー性皮膚炎の治療で、診...

続きを読む
10人が参考になった(10人中)
ブルー994 さん 2016年10月投稿 ネコ
5.0

親切ないい先生です

先生にお世話になり、20年くらいになりますが、お世話になった当初から、余計な治療、薬は出さない先生です。
今の猫が二匹目ですが、一匹目の時も、最低限必要な検査、診察、治療のみでした。それでも猫は元気に、23歳まで生き、老衰で亡くなりました。
最近儲け目当ての動物病院さんが目立ちますが、それに逆行...

続きを読む
21人が参考になった(22人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

昭和動物病院
3.59
3件
山梨県中巨摩郡昭和町西条1120-8
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット
高野どうぶつ病院
3.12
1件
山梨県中巨摩郡昭和町西条619
イヌ / ネコ
もろ動物病院
0件
山梨県中央市山之神3626-6
イヌ / ネコ / ハムスター / 鳥
海動物病院 甲府昭和通り往診所
0件
山梨県中巨摩郡昭和町河西1054-1
しゅんペットクリニック
0件
山梨県中央市若宮52-1
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 腎・泌尿器系疾患
    猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
  • 眼科系疾患
    低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 腫瘍・がん
    犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療

    札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。

    北央どうぶつ病院
    • 福本 真也院長