年々進化する腫瘍治療。1頭1頭に合った治療法を提案し、完治・症状の緩和を目指しています。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/木曜日、日曜日午後、祝日
この動物病院の口コミ(7件)
日曜日にいきました
普通の昔ながらの病院です。
とても空いていて、すぐに順番がきました。
日曜日なので、普段かかっている動物病院がお休みだったのですが、
愛犬が下痢でつらそうな様子だったので、初めていきました。
診察中ずっと、今通っている病院について聞かれ、すべて批判されました。
なんか怖くなったので、再診にはいけませんでした。人の悪口を言う先生は信用できません。
下痢は1週間くらいで自然に治りました。
元の病院に戻って元気に過ごしています。
奇跡!と歯石!
どこの病院に行っても歯をむき出して唸っていた家の犬がほんとに素直に診察をしていただけました。
先日急に顔が腫れしばらく様子を見ていたのですが症状は治まらず、この子の性格もあって病院に行くのをためらっていました。
職場の知り合いに相談したところ柳津どうぶつ病院を紹介されダメ元で受診してみました。
警戒している家の子に優しく声をかけて無理強いをせずほんとに上手に診察して貰えました。
顔の腫れは歯石が原因でしたがまずは痛みをとるために抗生剤をいただきました。
痛みが治まったところで歯石を除去するのですが麻酔をかけるため血液検査が必要でした。
さすがに家の子には無理だと思いましたが先生とスタッフの皆さんの雰囲気が良く私まで笑っていて気がついたら終わっていました。
検査の結果を分かりやすく説明して頂き不安なく歯石をとってもらいました。
家の子が何を感じて病院を嫌がらないのか分かりませんが奇跡です。
優しい先生
毎年 狂犬病予防法やフィラリアやワクチンで通っています。
後は去勢や乳歯の抜歯など何が困ったことがあればいつでも受診しています。
いつも我が家のワンチャンに優しく声をかけて「ごめんねちょっと痛いね」と声をかけながら注射してくれます。
採血も失敗されたことありません。
説明も丁寧で何でも聞きやすい雰囲気の動物が本当に大好きな先生なんだなと思えます。
病院は 昔からあるので古いですが清潔だと思います。
これからもお世話になっていきたいです。
信頼できる先生がいる病院
ダックスフンドを飼っていて12年程通っています。
歳をとり、椎間板ヘルニアをおこしました。レベル3?と診断され、専門の病院を紹介すると言われましたが金額を聞くととても支払える額ではなかったので、どうするか迷い先生に相談しました。
確実ではないけれど、オゾン治療とレーザー治療を加えて治療をやってみますか?と…
治療が始まり、1週間で経ち少しずつ後ろ脚は交差しなくなり、毎日通って2週間でふらふらしながらも歩行ができるようになり、1ヶ月経った頃には多少ふらふらしながらも元気なキーちゃんが戻ってきました。
よかったね、運が良かったんだねと先生に言っていただいてとても感謝しています。
親身に患者の相談に乗ってくれる優しい先生です。
猫の風邪で
他病院に猫の風邪でかかってました。抗生剤の注射と飲み薬で鼻水や目やにが凄く食欲もなく6日間、ついにもう一頭にも感染しました。困って友達に相談しました。そうしたら、柳津どうぶつ病院を紹介してもらいました。脱水もすごく点滴やネフライザーや酸素室を駆使してようやく3日くらいで食欲がでてきました。もう一頭のキキも治療を開始しました。先生が言うには、カリシウイルスによるもので結構強い風邪で死亡に至ることもあるということやしょうえき?性の鼻水の場合は 水のようにでてくる鼻水らしい場合は2週間続くこともあるらしく、なんとか命拾いした感じでした。ある程度の病気の続く期間も教えてもらい、安心して連れていけました。いい病院紹介してもらいありがとう!ついでにワクチンで予防できるらしい。
基本情報
- 動物病院名
- 柳津どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- やないづどうぶつびょういん
- 住所
- 〒501-6102 岐阜県岐阜市柳津町東塚3-88-2 (地図)
- 電話
-
058-387-3277
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日/木曜日、日曜日午後、祝日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
とてもいい病院です。
僧帽弁閉鎖不全症の犬を飼ってます。
継続で薬を貰ってましたが最近、他県から岐阜市に引っ越してきたためどこの動物病院がいいか分からなかったのでお散歩で会う近所の方たちに聞いたらみんながこちらの動物病院がオススメとのことだったので先日お伺いしました。
先生は今までの既往歴やアレルギーがないかこの子は...
僧帽弁閉鎖不全症の犬を飼ってます。
継続で薬を貰ってましたが最近、他県から岐阜市に引っ越してきたためどこの動物病院がいいか分からなかったのでお散歩で会う近所の方たちに聞いたらみんながこちらの動物病院がオススメとのことだったので先日お伺いしました。
先生は今までの既往歴やアレルギーがないかこの子はどんな性格の子か?などとても丁寧にいろいろとお話を聞いてくれました。
先生や看護師さんの犬への接し方や話しかけ方もとても優しく安心しました。
うちの子もそんな雰囲気が伝わったのか前の病院ではガタガタ震えて固まっていましたがこちらの病院では尻尾を振って甘えてしました。
いい病院に出会えて良かったです。
これからずっとお世話になろうと思います。