予約制の診療に、高級感とゆとりのある診察室。技術と知識に留まらず、満足度の高い診療を追求します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 桜山動物病院
- 動物病院名(かな)
- さくらやまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒466-0037 愛知県名古屋市昭和区恵方町2-30 (地図)
- 電話
-
052-853-1215
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
- 診察領域
- 呼吸器系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:水曜日 時間外診療・往診:基本的には当院で診療を行ったことのある患者様のみとさせていただいています。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(8件)
ハムスターもとても丁寧に優しく診察してくださいます♪
昨年より飼いはじめたハムスターのお腹の調子が悪く、下痢気味になっていたため初めて診ていただきました。
家の近くで、口コミもとても良い病院だったので心配はしていませんでしたが、院内はとても綺麗で、先生を始め、スタッフのみなさまの雰囲気もとても温かく、初めてでも安心できました。
ハムスターに...
利益優先ではなく本当にペットと飼い主のことを考えてくれる病院です
ゴールデンハムスターが歯茎が下がり口が常に開いている状態でご飯がうまく食べられず、痩せ過ぎてしまい自宅近くの桜山動物病院にかかりました。
ハムスターを診てもらうと、原因不明で処置の仕様が無かったですが、いくつか治す方法をご提案下さり、また、食事についても高価なサプリや餌を勧めるのではなく人間用...
キレイで親切
愛犬が耳を気にしていましたので初めて来院しました。
待ち時間もほとんどなく親切で丁寧な対応で一回の来院で終わりました。
日曜日も対応していますし、助かります。水曜日が定休日です。
誠実な先生だと感じました。先生はじっくりと話を聞いてくれて、自分の治療方法もきちんと説明してくれました。
ち...
猫の診察
うちに、来たばかりの猫が、お腹の調子が悪くなり、下痢ぎみだったので、知人から評判がいいと聞いていたのでつれていきました。当日は土曜日 と言うこともあり、院内は飼い主さんたちで溢れかえっていました。受付では、看護スタッフの方が親切に対応してくれました。診察室では、担当の医師の方に、状況を説明すると、す...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
歯と口腔系疾患犬や猫にも重要な予防歯科。定期的な検診とケアで健康に繋げる
神奈川県三浦郡葉山町、御用邸近くに2024年4月開院した「葉⼭まほろば動物病院」は、横浜山手犬猫医療センターのグループ病院として、各医師が専門分野を生かし高度な医療を提供する。副院長の小原健吾先生に、ペットの予防歯科の重要性について伺った。
- 葉山まほろば動物病院
-
- ⼩原 健吾副院長
-
その他迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院
愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。
- 愛知動物外科病院
-
- 丹羽 昭博院長
-
整形外科系疾患犬の整形外科疾患(骨折、レッグペルテス、脱臼)
横浜市都筑区「横浜青葉どうぶつ病院」では、大学病院で技術を磨いた古田健介院長が高度な整形外科治療にも対応している。小型犬に多い骨折やレッグペルテス(大腿骨頭壊死症)、膝蓋骨脱臼などの疾患について、古田院長に治療法を伺った。
- 横浜青葉どうぶつ病院
-
- 古田 健介院長
-
生殖器系疾患犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~
門前仲町駅から徒歩10分にある「木場きたむら動物病院」は避妊去勢手術に力を入れる病院だ。「当たり前の手術だからこだわりたい」と話す北村亮院長に、避妊去勢手術の必要性や手術方法など、飼い主が知っておきたい情報について伺った。
- 木場きたむら動物病院
-
- 北村 亮院長
動物のことを第一に考えて下さる先生です
お腹の調子がすぐに悪くなる子(犬)なのですが、
ある時、下痢便に白い虫の卵のようなものが出ていて、
ビックリしてこちらの病院を訪ねました。
先生は数人いらっしゃるようで、最初は若い女性の先生が診て下さり、
便を顕微鏡で調べ、薬を出して下さいました。
診察が終わって帰りかけた時に、奥から院長...
お腹の調子がすぐに悪くなる子(犬)なのですが、
ある時、下痢便に白い虫の卵のようなものが出ていて、
ビックリしてこちらの病院を訪ねました。
先生は数人いらっしゃるようで、最初は若い女性の先生が診て下さり、
便を顕微鏡で調べ、薬を出して下さいました。
診察が終わって帰りかけた時に、奥から院長先生が声をかけて下さり、
明日は休診だけど何かあれば電話をくれればいつでも診ますから、と
言って下さり、とても安心しました。
院長先生からノミ、ダニに気を付けることなども教えて頂いて、
頂いた薬を飲んだら翌日には回復しました。
杓子定規ではなく、しっかり時間を取り、
その子その子に合わせて寄り添って下さる感じなので、
とても信頼できます。
動物を第一に考えて下さる先生で、
いろいろなことを安心して相談できます。