診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜日・日曜日・祝日
この動物病院の口コミ(5件)
とてもあたたかい先生です
1年近く通院していた愛犬が先日亡くなりました。最後の数ヶ月はかなり頻繁に通わないといけない状態でしたが、いつも優しく丁寧に診てくださいました。治療のおかげで先生も驚くほど頑張って生きてくれました。食欲もなくなり、何も受けつけなくなっていましたが、最後に通院した際、先生からいただいたおやつをとてもおいしそうに食べてくれました。休みの日も気にかけていていただき感謝しかありません。この病院を選んで本当に良かったと思います。
ドックラン仕様のための健康診断
いろいろと分からないことを相談させていただいたきとても詳しく説明して頂きました。
自分が与えていたペットフードが最低限のペットフードと教えてもらいとても驚き酸化防止剤が含まれているペットフードは発がん性が高いとききました。
便検査をしてもらいそれ以外は初診だったので病院に慣れていないからということで犬が怖い思いをしないようにと他の検査はしませんでした。
病院に慣れてきたら検査しようねと言われ餌やオリジナルのオヤツを買うときに一緒に連れて置いでと言われました。
最後になんと言っても他の動物病院と比べて初診代がとても良心的でした。
これからはここにお世話になりたいと思います。
なんでも相談出来る先生です。
うちの子(エキゾチック)は来た時から猫風邪がひどく、目やに・くしゃみが止まらず困っていて、いくつかの病院で診てもらっていました。
しかし、ほとんどの先生が、注射を打ったりお薬を出してくれましたが一向に改善されず悩んでいました。
知人からあさおか先生の噂を聞き相談したところ、自身の治癒能力を助けた治療にしていくよう指示いただきました。
少量の漢方薬と美味しい食事で経過を見ていくとのことでした。
今までの先生方とは全く違った治療方法でしたが、体調が明らかに改善していくのがわかりましたので先生の指示通りの生活をしていたところ、おかげさまで改善されました!
先生自身の人柄もよく、親切丁寧に教えてくださるのでお勧めできます。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (エキゾチックショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 東洋医学
- 症状
- 目やにや涙がでる
- 料金
- 2160円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年03月
ゆったりできる動物病院
朝の診察時間に来院したので、待合室で犬とともにゆったりと過ごすことができました。そのおかげか、診察室でも怖がる様子もなく、予防接種の注射を打つときも、先生とお話している内に終わっており、とても驚かされました。
私が緊張しない分、犬も緊張しないのかもしれませんね。
先生のお話は分かりやすく、どんなに些細な疑問でも丁寧に答えてくださり、こちらも安心してお話できます。
また病気のことのみならず、食餌やしつけについても詳しいので、今までの飼い方のどこがいけないのか、的確にアドバイスいただける上、一緒に治そうと寄り添ってくださるので、とても信頼できます。
全く動物病院っぽくなく、むしろ小さな町の診療所にきているような、そんな雰囲気の動物病院です。
基本情報
- 動物病院名
- あさおか動物病院
- 動物病院名(かな)
- あさおかどうぶつびょういん
- 住所
- 〒447-0058 愛知県碧南市住吉町3丁目45 (地図)
- 電話
-
0566-41-1915
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
- 診察領域
- 東洋医学
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜日・日曜日・祝日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | JAHA外科認定医 |
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 |
良心的な病院です。
高齢猫を預かることになり、近所の近代設備で医師も沢山いる病院にはじめは通っていました。
ペット保険がなかったので、受診の度の検査に高額の医療費、通院が負担になりウェブで発見したこちらに伺いました。
病院は古民家を先生自らの手作業で作られた家屋なので、近代的な病院とはかけ離れていますが、老い先短い...
高齢猫を預かることになり、近所の近代設備で医師も沢山いる病院にはじめは通っていました。
ペット保険がなかったので、受診の度の検査に高額の医療費、通院が負担になりウェブで発見したこちらに伺いました。
病院は古民家を先生自らの手作業で作られた家屋なので、近代的な病院とはかけ離れていますが、老い先短い高齢猫に不必要な検査や医療は行わず、必要な医療だけで料金も通院可能な金額で診察、治療をしていただけました。
待合室でも、ここに通っている飼い主さんと話すと、皆さん口々に、不必要な事をしないから通院しやすいと話していました。
私の高齢猫は、お陰さまで寝付いて3日で天寿を全うできました。多分これから、猫の体が辛くなるからリラックスできるようにとマタタビの枝を渡してくれた先生の優しさに感謝しています。
猫のターミナルステージにここの先生に出会えて、穏やかに最期を迎えられ事が良かったと思っています。