公式 公式

上本町どうぶつ病院

うえほんまちどうぶつびょういん

4.55
飼い主の声26件:
25 1
上本町どうぶつ病院
大阪府大阪市天王寺区上汐3-6-14
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 20:00

※午後の最終受付は19:30までです。火曜日は予約診療のみとなります。お電話でご予約ください。

アクセス数: 173,533 [6月: 804 | 5月: 890 ]
年中無休、土日祝も20時まで診療。動物の負担の少ない手術に注力し、皮膚科、腫瘍科で専門外来を受け付けています。上本町駅から徒歩5分、谷町九丁目駅からも徒歩3分。提携コインパーキング有。
『上本町どうぶつ病院』は、名前の通り上本町駅からは徒歩5分、谷町九丁目駅からも徒歩3分ほどの距離にある動物病院です。

地域に根ざした病院になるべく、第一次診療の病院として質の高い医療をご提供できるよう医療設備を充実させ、
飼い主様と治療を受ける動物たちの気持ちに寄り添った診療を心がけております。
地域の皆様が夜でも安心してご来院いただけますよう、火曜日以外【夜8時まで】診察をしております。

◆腫瘍科専門外来
診療日:第2・4土曜日 15時から20時
当院では腫瘍専門医の獣医師をお招きしており、より専門的な見地からの腫瘍科診療を行っております。
ご予約は診察時にご相談いただくか、病院へお電話でご予約ください。
※通常の診療でも腫瘍科の診療も行っております。

◆皮膚科専門外来
診療日:第2月曜日 12時から18時
当院では皮膚科認定医の獣医師をお招きしており、より専門的な見地からの皮膚科診療を行っております。
ご予約は診察時にご相談いただくか、病院へお電話でご予約ください。
※通常の診療でも皮膚科の診療も行っております。

◆循環器専門外来
診療日:第1土曜日 10時から20時
当院では循環器の専門獣医師をお招きして、より専門的な見地からの 循環器科診療を行っております。
ご予約は診察時にご相談いただくか、病院へお電話でご予約ください。
※通常の診療で循環器科の診療も行っております。


また、皆様のペットとの生活をトータル的にサポートさせていただけるようトリミングをやペットホテルも完備しております。
近くには生國魂神社や生玉公園もございますので、お散歩がてらお気軽にお立ち寄りください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

ドクターズインタビュー

街の頼れる獣医たち  vol.033

根拠のある診断と負担の少ない手術で、飼い主様に納得と安心を

飼い主様の気持ちに寄り添い、根拠に基づく診断と治療を提供する

大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。

徹底した検査による根拠のある診断と治療。早期回復を目指せる、負担の少ない手術を行っています。

もっと読む
中西 崇之 院長中西 崇之 院長
中西 崇之 院長
街の頼れる獣医たち  vol.034

希少疾患にも対応できる、皮膚科と腫瘍科の専門診療

包括的な一般診療と専門医を招致して行う専門診療の連携で、難治性の疾患にも対応

大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、皮膚科と腫瘍科の専門診療を行っている。国内トップクラスの専門医を招致し、治療に悩む飼い主さんに寄り添う診療を提供する中西崇之院長へ、専門外来を開設した経緯や専門診療の特長について伺った。

国内有数の専門医による皮膚科と腫瘍科の専門診療。希少・難治性疾患にも対応しています。

もっと読む
中西 崇之 院長中西 崇之 院長
中西 崇之 院長

この動物病院の口コミ(25件)

ハク さん 2025年02月投稿 ネコ
5.0

元気になりました!

生後6ヶ月くらいの時、お腹がポッテリして、兄妹猫と比べて元気がなく、あまり動かないので近所の動物病院に行ったら、すぐにFIPと診断されました。確定診断の検査をして結果が1週間後と言われました。帰ってから調べると1週間で亡くなる子もいるとのこと。その病院では治療できないと言われたので、すぐに治療出来る...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
ココア862 さん 2025年01月投稿 イヌ
1.5

病院では大変お世話になりました

若いドクターでしたが老犬を最後まで親身になってみてくれました。
そこになんの不満もありません。
一度担当医がそ日休みで女医さんに見てもらいましたがその先生も
とても感じよく納得の説明をしてくれました。

今回、急遽ペットを預けなくてはならなくなり以前お世話になった病院でもあり
健康診断チ...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
pupu さん 2024年06月投稿 イヌ
1.0

診断能力の低さ

以前にこちらの病院に亡くなった愛犬が何度か行きました。

当時14歳のチワワで心臓病と腎臓病に副腎皮質ホルモンに持病を抱えていたのですが、突然苦しそうに発作のような症状が出てしまいかかりつけ医も近くの病院も軒並み診療時間外だった為診てもらいました。その際2時間以上待ち、色々と検査をされた上で診断...

続きを読む
19人が参考になった(20人中)
miyu さん 2022年06月投稿 ネコ
5.0

神対応で命拾い

もうすぐ17歳の猫が膀胱ガン診断。
主治医からは高齢なので手術も無理で
抗がん剤治療も無理、最悪は安楽死も
視野に入れて死を待つしか無いと言われ
地獄のドン底へ突き落とされました。
食欲も落ち嘔吐を繰り返していたのに
検査もせず見守るしか無いとも言われ...。
諦めと諦められない気持ち...

続きを読む
37人が参考になった(40人中)
めんめん さん 2021年09月投稿 ネコ
5.0

他の病院とは違う

土曜日、どこの動物病院も午前の診療が終わった時間帯に押し入れ奥にいたうちの猫がお尻の横からボタボタと血を流して走ってきて、壁や床が血だらけに。もうびっくり!!
震える手でどうにか救急で見てもらえないかと土曜の午後空いている病院に片っ端から電話してみましたがどこも自動音声。仕方ないことですが、その時...

続きを読む
13人が参考になった(16人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(1件)

イヌ 腫瘍摘出 2018年11月 投稿
5.0
上本町どうぶつ病院 利用者の声(腫瘍摘出) 上本町どうぶつ病院 利用者の声(腫瘍摘出)

14歳という高齢での手術だったのでとても不安で心配でしたが、無事に成功させていただけました。ガン専門の先生と一緒に手術を行っていただきました。ガン専門の先生とも手術前にお話しすることができ、とても安心できました。来月の術後チェックでまたお会いできるとのことでしたので改めてお礼をお伝えしたいなと思っています。手術前とは見違えるくらい元気な様子をみてホットしています。

動物病院紹介

当院の医療理念 当院の医療理念

当院の医療理念

当院では、かもしれないという診断や治療は行っておりません!
きちんとした検査結果から根拠づけ、確かな診断・治療を行っております。
飼い主様と動物たちの気持ちに寄り添い、少しでも不安な気持ちが和らぐよう、インフォームドコンセントを徹底し、飼い主様の話をしっかりと聞き、話し合った上で治療方針を決めております。

適切な医療を提供するために、最新の医療設備を導入し、常に最新の獣医学にアンテナをはり習得し続けるよう日々精進しております。

動物たちと飼い主様にとって居心地のよい病院だと思っていただけるよう、衛生面にも気を配り、スタッフ一同、誠心誠意対応させて頂きますので、お気軽にご来院ください。

犬の目の病気について 犬の目の病気について

犬の目の病気について

最近、めやにが多くなったり、ふらつきがあったり、ぶつかったり、つまづいたりしていませんか?

見落とされがちな傾向にあるのが目の病気かもしれません。
犬は嗅覚と聴覚が優れているため、視力が多少落ちても生活することができます。その分飼い主様も犬の目の病気には気づきにくく、対処が遅れて重症化することもございます。
いつもと違う…と思ったらお早めにご来院ください。

皮膚の病気について 皮膚の病気について

皮膚の病気について

犬の病気の中で、皮膚病はとても多くみられる病気の一つで、またとても治りにくい病気でもあります。

症状は多くの場合かゆみを伴います。
犬のしぐさで、舐めたり、咬んだり、引っ掻いたり、何かにこすりつけたりするしぐさが気になった時は、もしかしたら皮膚に異常があるかもしれません。

皮膚病は早期発見し悪化しないようにするのが大切です。
皮膚が赤くなっていたり、毛が抜けたり、発疹など皮膚の異常に気づいたら、一度ご相談ください。

院長紹介

中西 崇之 中西 崇之

中西 崇之

検査をせず、かもしれない診断・治療を行うのではなく、検査によりきちんとした根拠をとり、確かな診断・治療を行っております。
症状や体調を自分で話すことが出来ない動物たちを病気から救い、飼い主様の不安を解消させていただきたいと思っております。
そして、インフォームドコンセントを徹底することにより、飼い主様に分かりやすくご説明し、ご相談しながら、より良い治療を心がけております。

トリミング

ワンちゃん1頭1頭の体調にあったトリミングを行っております。

動物病院と併設しているので、ワンちゃんの健康面などを考慮したトリミングを行っております。体調があまり良くないワンちゃんや皮膚が弱いワンちゃんも医師の管理の元で対応いたしますのでご相談ください。 また...

ペットホテル

獣医師と動物看護師が健康管理をしておりますので安心してお預けください。

お預かりの間は、獣医師・動物看護師が健康管理を行っております。 冷暖房も完備しており、清潔で安全な環境を整えております。 院内感染の原因になるウイルスや細菌などを除去する空気清浄機も設置しておりま...

基本情報

動物病院名
上本町どうぶつ病院
動物病院名(かな)
うえほんまちどうぶつびょういん
住所
〒543-0002 大阪府大阪市天王寺区上汐3-6-14 (地図)
公式サイト
https://uehommachi-animal.com/
電話
06-6772-1002

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※その他の動物はお問い合わせください。

学位・認定・専門
皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※午後の最終受付は19:30までです。火曜日は予約診療のみとなります。お電話でご予約ください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒543-0002 大阪府大阪市天王寺区上汐3-6-14

求人

【獣医師・動物看護スタッフ・トリマー募集】

上本町どうぶつ病院では、獣医師(正社員・新卒・パート)、動物看護スタッフ(正社員・新卒)、トリマー(正社員)を募集しております! ■上本町どうぶつ病院の診療理念 根拠に基づいた医療(Evi...

ドクターズインタビュー記事

  • その他
    医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療

    宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。

    あろう動物病院
    • 千葉 濯院長
  • 腫瘍・がん
    犬や猫の腎臓がん・膀胱がん

    JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。

    動物病院サンペットクリニック
    • 川崎 栄也院長
  • 消化器系疾患
    犬・猫の内科疾患

    西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。

    彩の森動物病院
    • 鴨林 慶院長
  • 消化器系疾患
    内視鏡と豊富な経験を駆使した、開腹しない異物摘出

    横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分の「港北どうぶつ病院」は、異物誤飲した犬・猫を内視鏡を駆使して開腹せず救うことに心血を注ぐ、全国的にも珍しい動物病院だ。救急医として多数の内視鏡操作の経験を持つ新井勇人先生に、その取組みについて伺った。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • 皮膚系疾患
    犬アトピー性皮膚炎の診断と減感作療法

    横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、総合診療医がそれぞれの専門分野の認定医資格を持って診療を行っている。犬アトピー性皮膚炎の治療には減感作療法が有効であるという。上田一徳院長に、犬アトピー性皮膚炎の診断や減感作療法について伺った。

    横浜山手犬猫医療センター
    • 上田 一徳院長
この動物病院への問い合わせ
06-6772-1002
口コミを投稿する