診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜
基本情報
- 動物病院名
- ポルト動物病院
- 動物病院名(かな)
- ぽるとどうぶつびょういん
- 住所
- 〒657-0054 兵庫県神戸市灘区稗原町1-4-16 (地図)
- 電話
-
078-856-7123
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 10:00 ~ 13:00 ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能駐車場救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
ペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(9件)
とても丁寧な先生
コロナ対策にもしっかりされていて
予約制になってました
ねこをキャリーのまま連れて行ったのですが
怖がると可哀想なのでと
毛布を看護師さんが掛けて下さいました
こんな配慮をしてくださる病院は初めてで驚きました♬
先生は1人の診察に惜しみなく説明の時間を割いて下さいます
相談内容...
犬の口腫れの為
他の病院で上手くアゴの腫れを見つけていただけず、この病院を受診しました。
受付の方も、丁寧で、先生方もしっかり症状などを聞いていただき、
レントゲン設備は、ありますが、暴れる可能性があるからとしてもらえませんでしたが、
アゴの回りや、首とかを触診で見ていただき、膨らみを見つけていただき、大きな...
とても通いやすい病院です。
何軒か近辺の動物病院へ行きましたが、
ものすごく混んでいたり、
受付での看護師さんの捌き具合が悪かったり、
お医者さんの感じがいまいちよくなかったり、
待合室が狭かったり…
など通うのに負担になっていました。
そこで少しだけ自宅からは離れるのですがこちらへ。
時間帯にもよるでしょう...
納得がいくまで説明して下さいます。
我が家はトイプードルの女の子です。
ワンちゃんとの家庭での生活や 健康面で
心配なことがあれば 院内で待っている方が
沢山いらっしゃっても 細やかに 説明してくださったり とても熱心な先生で お話ししやすく
安心して診ていただけます。
土日祝日も診察して貰えるので大助かりです。
市内の病...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医皮膚科学会認定医 ・ JAHA内科認定医 ・ JAHA外科認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) |
ドクターズインタビュー記事
-
その他地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す
三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。
- ライオン動物病院
-
- 石川 寛院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
-
その他西洋医学と東洋医学でアプローチ、病気にならない生活を目指して
横浜市都筑区にある「横浜もみじ動物病院」は西洋医学と東洋医学を取り入れている病院だ。西洋医学に鍼灸、漢方を加えることで治療の幅が広がるという。「病気にならない飼い方を伝えたい」と話す中西啓介院長、中西由佳梨副院長にお話しを伺った。
- 横浜もみじ動物病院
-
- 中西 啓介院長
- 中西 由佳梨副院長
-
腎・泌尿器系疾患慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供
大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。
- 豊中エニー動物病院
-
- 福島 啓太院長
-
その他ペットのため学び続ける、皮膚とエイジングケアのスペシャリスト
東武東上線ときわ台駅南口から徒歩5分の「北川犬猫病院」。長年にわたり信頼を寄せられている皮膚科および耳科疾患の治療に加え、近年はペットのエイジングケアにも注力。同院の理念や取り組みについて、院長の後藤慎史先生にお話を伺った。
- 北川犬猫病院
-
- 後藤 慎史院長


とてもおススメの病院です。
飼っていた愛犬が突然てんかんをおこしたとき、夜中にもかかわらず留守番電話にメッセージを残したあと、すぐに折り返しのお電話をいただき北摂夜間救急動物病院へ連れて行くことと、診察のデーターをすべてもらってくるように適切な指示をいただきました。
翌日の朝に連れて行ったところ、しっかりとすべてのデーターを...
飼っていた愛犬が突然てんかんをおこしたとき、夜中にもかかわらず留守番電話にメッセージを残したあと、すぐに折り返しのお電話をいただき北摂夜間救急動物病院へ連れて行くことと、診察のデーターをすべてもらってくるように適切な指示をいただきました。
翌日の朝に連れて行ったところ、しっかりとすべてのデーターを隅々まで確認してくれて、北摂夜間救急病院の診察結果の内容も確認してくれました。
今後のケアについてもしっかりと丁寧に説明をしていただき、薬の名前と効果と副作用そして値段もしっかりと提示していただき、これからかかる費用などきっちりお話ししていただけましたのでとても助かりました。
また、愛犬が初めての病院で大きな声でワンワン吠えてしまったものの院長先生をはじめスタッフの皆さんも嫌な顔一つもせずスマイルで優しく丁寧に扱っていただけ、大変申し訳なく思いました。
診察券も愛犬の顔写真とフルネームで人間と同じように作ってくれるところもとても素晴らしいです。
また、トリミング設備も併設されているのでトリミングをお願いするときはこちらで頼んでもらっています。
万一、トリミング中に体調に異変が起きた場合でも診察室が隣にあることですぐに診てもらえる安心感があります。
すべてにおいて最高の信頼性のある動物病院で、病院選びに迷っておられる方、困っている方は是非こちらの病院へお勧めします。
(ポルト動物病院の診察券です。)