新しい形の病院。リラックスできる院内で高度な専門診療を提供
専門診療からイベント開催まで。地域に根ざした「開かれた病院」を目指す。
福岡市中央区、西鉄平尾駅5分の「リライフアニマルクリニック」は、福岡では珍しい、専門外来を開設する病院だ。一般外来に加えて歯科・循環器・皮膚科・老犬ケアなど充実した専門診療を提供する。歯科を専門とする徳永秀院長に、病院の特徴について伺った。
ハワイのカフェをイメージした院内。歯科や循環器・皮膚科・老犬ケアなどの分野で高度医療を提供します。
もっと読む診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 ・ 獣医行動診療科認定医 (学位・認定・専門) |
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※お支払いは現金、VISA・MASTER・JCBカード、各種交通系IC、ALIPAY、ウィーチャットペイ、Paypay等がご利用いただけます。当院は担当医による専門外来を行っているため、診察時間が異なる場合があります。休診日に診療を行う事もあります。詳しくはHPをご確認ください。
当院は予約制です、ご来院前にご連絡をお願い致します。
当院皮膚科チームが開発、大学とも共同研究を行った新製品、慶和シャンプー®がふるさと納税各サイトにて兵庫県姫路市から掲載中です!
【4月診察スケジュールのご案内】
トリミングお問い合わせください、またフィラリア予防シーズンです!
森田・青柳先生の専門外来は、お電話のみご予約です!
4月2日
皮膚、心臓内科、歯科 森田先生
4月9~10日
心臓内科専門外来 青柳先生
4月9~12、17~19、24~26日
外科、内科、総合診療 神崎先生
4月28日
外科、内科、総合診療 唐野先生
4月3、5、8、15、19、25、29日
清水先生
お問い合わせ受付中
老犬ケア 安部愛玩動物看護師
歯科・デンタルケア 院長
オンラインドッグトレーニング
診察時間変更
29日 通常診察
専門診療からイベント開催まで。地域に根ざした「開かれた病院」を目指す。
福岡市中央区、西鉄平尾駅5分の「リライフアニマルクリニック」は、福岡では珍しい、専門外来を開設する病院だ。一般外来に加えて歯科・循環器・皮膚科・老犬ケアなど充実した専門診療を提供する。歯科を専門とする徳永秀院長に、病院の特徴について伺った。
ハワイのカフェをイメージした院内。歯科や循環器・皮膚科・老犬ケアなどの分野で高度医療を提供します。
もっと読む
猫を時々連れて行っています。病院が非常に苦手で、以前はほかの病院で何人もの看護師さんに押さえられたり、飼い主が保定するよう言われてうまくいかなかったりで困っていましたが、こちらでは一人の看護師さんに支えていただくか、先生だけでもおとなしく診てもらえています。
病院に行っただけでもストレスで調子...
こころ様、コメントいただきありがとうございます!
猫ちゃんの中には動物病院を始めとした自宅以外の環境に敏感な方もいらっしゃるので、
当院ではご来院いただく皆様にとっても安心できる環境創りや、無理に診察を進めない、場合によっては電話で
経過を確認する等、皆様のご協力の元、それぞれ対応をさせていただいています。
今後もご来院いただく皆様と大切な愛猫ちゃんが安心できる環境創り、適切な診察が提供できるようスタッフ一同精進してまいります。
こころ様の次回のご来意をお待ちしております。
緊張しがちなうちのワンコの事を考え、あまり動物病院に行かなかったせいか、なめられた時に口が臭いと感じ、決心して歯科で評判のいいリライフさんに伺いました。
看護師さん達が笑顔で迎えてくれ、珍しくうちのわんこがリラックスしている様子で少し安心しました、ハワイアンな雰囲気で病院ぽく無かったです。
...
飛魚726様
コメントいただきありがとうございます!
大切な愛犬ちゃんが安心していただいたようで良かったです、診察中もとってもお利口さんでしたね。
お口のケアは全身の健康につながります、手術前にはしっかり検査をさせていただいてから、
処置後の日常ケアもしっかりサポートさせていただければと思います、一緒に頑張っていきましょう。
スタッフ一同次回のご来院をお待ちしております、この度はコメントいただきありがとうございました。
うちの愛犬が皮膚病になり家族全員が悩んでいました。予約し相談し始めた時もとても心配してくださり、当日までの状態保持方法もアドバイスくださいました。
診察中看護師さんが親身になり話をしてくださり治療中も丁寧にして頂きました。
飼い主としてとても安心しました。
受付時や電話の対応、診察中の1つ...
sakamoto様、コメントいただきありがとうございます!
ご安心いただいたこと症状が安定したとのことで、スタッフ一同嬉しく思います。
当院のスタッフ含め皆様には出来るだけ分かりやすい表現でお話するよう心がけています。
また皮膚の治療には皆様のご協力が不可欠です、ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
皮膚科や他分野の専門外来を含め様々な獣医療サービスで、sakamoto様の大切なご家族の健康を引き続きサポートさせていただければ幸いです。
次回のご来院をスタッフ一同お待ちしております。
初めての病院だったので、トラウマにさせたくなかったのとかかりつけ医にしたく、クチコミの良かったリライフアニマルクリニック様にワクチンをうちにいってきました。
口コミ通り受付の方も看護師さんも院長先生も皆さん優しく丁寧で、質問したことにも丁寧に全部答えて下さりました
ワンチャンへの接し方も凄く優し...
ゆか様、コメントいただきありがとうございます!
ご満足いただいたようで安心いたしました、初めてのワクチンで緊張されたかと思いますが、
とてもお利口さんでしたし、ゆか様にご協力いただいたこともあり、私達も適切な診察をすることが出来ました、ありがとうございます。
当院では皆様が出来るだけリラックスできる雰囲気創りを心がけ、また最近では外部からの音の影響を出来るだけ軽減するため、診察室や待合室等に内窓を設置し、より過ごしやすい環境を整えています。
分かりやすい説明を心がける他、専門診察を始めとした各種医療サービスで、
皆様と大切なご家族であるワンちゃんをサポートさせていただければと考えております。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
ゆか様の次回のご来院をスタッフ一同お待ちしております、コメントいただき誠にありがとうございました。
当院では飼い主様のご要望に出来る限りお応えするため、
各専門分野で活躍している担当医・スタッフによる専門外来を行っています。
現在お悩みの方、相談されてみたい方はお気軽にお問い合わせください。
◆心臓等の循環器科、超音波等の画像診断科・臨床検査科、皮膚科 森田先生(副院長)
◆総合診療、内科外科、猫診察 神崎先生
◆心臓等の循環器科、超音波等の画像診断科 青柳先生
◆猫診察、外科、FIP治療 石川先生
◆歯科、先端医療、栄養相談 徳永(院長)
◆総合診療科、栄養相談、看護、老犬老猫ケア 清水先生
◆行動診療科(犬猫) 白井先生
◆行動診療科(犬)、トレーニング 佐藤トレーナー
◆老犬ケア・看護・栄養相談 安部、井上、市木嵜、橋本
◆一般外来、各種ワクチン 全員担当
◆トータルトリミング 藤崎トリマー
今後スタッフや対応科目は増えていく予定です。
各担当医・スタッフの出勤に関しましては、ホームページをご参照ください。
狂犬病予防接種(申請代行付き)、混合ワクチン、予防薬をご用意しております。
飼い主様とよくご相談させていただいた上で、最適なワクチンプログラム、予防プログラムを提案させていただきます。
またご相談内容に多い、この製品はうちの子に良いのか?、どんなサプリメントを使用した方が良いのか等、お気軽にご相談ください。
現在も現役で人間の化粧品メーカーと製品を共同開発し、長年ペット用品・サービスの開発を担当してきた院長を始めとしたスタッフに、些細な事でもご相談いただければと思います。
院長が開発し現在福岡では当院のみ購入出来ますSNSでも話題になっている、犬用デンタルジェル「Dr. WANDEL」もお手に取って御覧にいただけます。
◆ペットと暮らされている皆様により親しんでいただけるよう、担当医たちが中心になって様々なセミナーやイベント開催を企画しています。
例:獣医行動診療認定医による行動学セミナー
老犬ケアホームを運営する動物看護スタッフによるシニア期のセミナー
ペット栄養管理士でもある院長による手作り食VS総合栄養食 サプリメント
また飼い主様ご本人の健康や生活に関するセミナーも企画中です。詳細は当院ホームページまたはお問い合わせください。
◆待合室がハワイのカフェをイメージしており、飼い主様が緊張せずにリラックスいただけるような雰囲気作りを目指しています。
是非一度遊びに来てみて下さい。
担当は総合診療(内科外科)、眼科、先端医療、父と兄が歯科医師という事もあり歯科を担当させていただきます。
当院の特徴として大学機関、人間医療と連携して先端医療を提供する、国内でも珍しい動物病院です。
その技術を応用して人間の化粧品メーカーと共同開発しましたSNSでも話題になっている、犬用デンタルジェル「Dr.WANDEL(ドクターワンデル)」も、福岡では当院のみで販売しています。
お口がなんとなく匂う、歯肉炎、歯が磨けないとお悩みの皆様、お気軽にご相談いただければと思います。
また製品開発や販売を業務にしていたことから、厳選した良い製品をご提案させていただきます。
皆様が気軽にご相談にいらしていただけるような施設作りを目指してまいりますので、若輩者ではございますが宜しくお願い致します。
所属団体
・日本小動物歯科研究会 認定レベル1~2修了
・北海道小動物獣医師会
麻布大学獣医学部獣医学科を卒業。
動物病院に勤めながら、農工大学動物医療センターの2種研修医や都内の動物看護専門学校の非常勤講師を兼任。
その後、完全紹介制の獣医師代診サービス「Independent Vets」を開業。
代表獣医師として東京都世田谷区を中心に診療の現場に立ち、年間で1000症例以上の臨床検査、超音波画像診断を行う。
現在力を入れているのは、超音波画像診断と皮膚科診療。
自身は大の猫好きで、自宅に4匹猫を飼っており、中でも4歳の女の子「よもぎ」を大変可愛がっている。
所属学会
日本獣医画像診断学会
日本獣医皮膚科学会
Asian College of Veterinary Dermatology
日本獣医循環器学会
日本獣医内分泌研究会
趣味:ドライブ 温泉旅行
PET CARE HOME リュッカ代表
愛知県出身
略歴
名古屋動物看護学院入学、卒業後は動物看護スタッフとして20年以上のキャリアを通じて、飼い主様に寄り添う動物看護の技術と知識を磨き、多くのペットオーナーだけでなく獣医師からも良き相談相手として頼られてきた。長年勤めてきた一般社団法人「日本動物看護職協会」の東海北陸関西地区理事を退任後は、全国で初となる動物病院と連携し認定動物看護師が運営する動物介護の専門施設「PET CARE HOME リュッカ」を開業し、老犬ケアに悩む多くのペットオーナーの拠り所として、テレビ等にも取材を受ける。
所有資格
動物取扱責任者
統一認定機構 認定動物看護師
臨床栄養指導 認定動物看護師
ペットフード販売士
アニマルヘルパー講座修了
ペッツアメリカ国際救命救急協会 ペットファーストエイド認定
趣味:海釣り 温泉旅行
参考リンク
https://shin-go.wixsite.com/lyuca
北里大学獣医学科卒業
犬猫病院に6年間勤務したのち、現在猫専門病院「猫の診療室モモ」の非常勤獣医師として勤務にあたっている。力を入れている分野は外科と内科、飼い主さんの話に真摯に耳を傾ける姿勢と丁寧な説明及び治療に評判が高い。
趣味:旅行(特に南国)
当院のシャンプーは最新の「ラテスパ」を導入しています、人のエステサロンや介護施設でも導入をされている、オゾンで作った泡でシャンプーをいたします。 安全なオゾンの殺菌効果と脱臭効果で健康な...
当院にてワンちゃんネコちゃん完全に別の個室にて、大切なご家族をお預かりいたします。 お預かりしたワンちゃんネコちゃんがより快適な環境でいられるよう当院にて、 大切なご家族をお預かりいたします。 お預か...
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
※診察対象動物は犬猫です。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※お支払いは現金、VISA・MASTER・JCBカード、各種交通系IC、ALIPAY、ウィーチャットペイ、Paypay等がご利用いただけます。当院は担当医による専門外来を行っているため、診察時間が異なる場合があります。休診日に診療を行う事もあります。詳しくはHPをご確認ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
現在マハロ・ワークス株式会社では、業務拡大に伴い下記のポジションを募集しています。 動物病院事業部 リライフアニマルクリニック及び協力動物病院の求人 獣医師 ①福岡県勤務予定 経験...
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
横浜市都筑区の横浜青葉どうぶつ病院は、整形外科・外科が専門の古田健介院長と、循環器・画像診断・小動物の診療など専門を持つ獣医師によるチーム医療が特徴だ。開業までの経緯や、飼い主様とのコミュニケーションについて古田院長に伺った。
札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。
宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。
「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。
とてもわかりやすかったです!!
今回ゎ5才のチワプーを連れていきました!
診察ののち、内耳炎と診断され、動画を見せてもらいながら、説明してもらい、とてもわかりやすかったです!!
お薬のやり方も詳しく教えて頂き、ありがとうございます。スタッフみなさん、優しく、人見知りの我が子もリラックスした様子で診察時間も過ごせました!
経過...
今回ゎ5才のチワプーを連れていきました!
診察ののち、内耳炎と診断され、動画を見せてもらいながら、説明してもらい、とてもわかりやすかったです!!
お薬のやり方も詳しく教えて頂き、ありがとうございます。スタッフみなさん、優しく、人見知りの我が子もリラックスした様子で診察時間も過ごせました!
経過も順調です!
色んな専門医がいるので、とても心強かったです!
次回ゎ弟犬のトイプーの予防接種で来院しますね!
ありがとうございました!
ちびたん様
先日はご来院いただきありがとうございました、
とってもいい子でしたのと、オーナー様が熱心にお話を聞いてくださったので、
こちらも最適な提案をすることが出来ました!
当院で導入している耳用内視鏡は、飼い主様にも耳の中をご覧いただきながら
症状や今後の方針をお話することができます。
経過が順調との事良かったです、今の暑くなる季節に耳や肌のトラブルが多くなっていますので、
引き続きサポートさせていただければと思います、お気軽にご相談くださいね。
コメントとご来院いただき誠にありがとうございました。