診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※平日の12:00から16:00までは手術のため診療しておりません。 ※手術は完全予約制ですのでご注意下さい。ただし緊急手術は除きます。 ※基本的には受付順に診療を行ないますが、診療内容により順番が前後する場合がありますのでご了承下さい。 ※受付は診察終了15分までとなります。 午 前 ⇒ 最終受付時間 11時45分 診察時間 12時まで 午 後 ⇒ 最終受付時間 6時45分 診察時間 7時まで 最終受付時間を過ぎると時間外料金が発生する可能性がありますので時間に余裕を持ってご来院下さい。
基本情報
- 動物病院名
- 美里動物病院
- 動物病院名(かな)
- みさとどうぶつびょういん
- 住所
- 〒904-0001 沖縄県うるま市江洲457-1-2階 (地図)
- 電話
-
098-988-7878
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※平日の12:00から16:00までは手術のため診療しておりません。 ※手術は完全予約制ですのでご注意下さい。ただし緊急手術は除きます。 ※基本的には受付順に診療を行ないますが、診療内容により順番が前後する場合がありますのでご了承下さい。 ※受付は診察終了15分までとなります。 午 前 ⇒ 最終受付時間 11時45分 診察時間 12時まで 午 後 ⇒ 最終受付時間 6時45分 診察時間 7時まで 最終受付時間を過ぎると時間外料金が発生する可能性がありますので時間に余裕を持ってご来院下さい。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(4件)
ネコの診察
診療時間が始まる前でしたが、看護師さんがペットの状態を確認しに来てくれて、問診票に記入してくださって、とても親切でした。
電話でお伺いした時も先生がどうした方がいい、と親切にアドバイスを下さったりしたので助かりました。
実際に診ていただいた時も慣れた様子でしたので安心しました。
血液検査をして...
真摯な対応をしてくれる病院だと感じました
かかりつけの病院では手術が出来ないとの事で、こちらの病院を紹介して頂きました。
症状をみて即入院、そして手術。原因は避妊薬によって子宮が腫れて炎症を起こしてしまった事による不調で、子宮の全摘出となりました。
使用していた避妊薬は、まさにこのような症状が出てしまうから勧められない薬である事の説...
親切で丁寧でした。
職場近くで捨てられた子犬を連れて帰り、我が家の一員に迎えようとしたのですが、
(警察には届け出済み、飼い主見つかるまでの預かり扱い)皮膚に気になるしこりがあったのと、
ダニが見つかったため、こちらの病院で健康診断を含めダニの駆除等を行ってもらいました。
電話で ダニがいることを伝えると、時間を...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
-
腫瘍・がん犬・猫のリンパ腫。診断と治療
名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。
- パル動物クリニック
-
- 伊藤 祐典院長
-
その他飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院
川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。
- さいわい動物病院
-
- 杉山 博輝院長


アットホームで獣医師・看護師共に心から信頼できる病院です(^^)
獣医師が院長一名、動物看護師が男性一名、女性三名、お手伝いさん一名です。
外見は古くてとても小さな病院ですが、その場所に開院しておそらく15年以上はなります。
院長先生もとても勉強熱心な方のようで、県外のセミナーにも出席されることが多く、初めて行かれる方や久しぶりの通院の方は一度お電話で確認され...
獣医師が院長一名、動物看護師が男性一名、女性三名、お手伝いさん一名です。
外見は古くてとても小さな病院ですが、その場所に開院しておそらく15年以上はなります。
院長先生もとても勉強熱心な方のようで、県外のセミナーにも出席されることが多く、初めて行かれる方や久しぶりの通院の方は一度お電話で確認されてから受診された方が良いかと思います。とても優しく親切な方で丁寧に診察を進めてくれます。
動物看護師の方たちも皆さん、ほんわかしたやわらかい雰囲気の方たちですが知識は豊富ですよ。会計時にお薬の処方するだけでなく、今かかっている病気に関しての普段の食生活やサプリメントの事などや、その子に合わせたお薬の与え方などを、毎回してくれるので院長だけでなく動物看護師も本当に信頼しています。ちょっとした気遣いや心遣いも多くて待合室で待ってて、その様子を見てると自然と幸せな気持ちになり、私も愛犬愛猫ちゃん達も本当に居心地がよくなります(*´ω`*)
以前は違う病院を通院していましたが、愛猫が緊急手術が必要となりましたがそこでは対応してもらえませんでした。ずっと利用していたのでとても悲しかったです。
緊急でしたので、その日にすぐ午後の診療時間一番に美里どうぶつ病院に駆け込みました。
念のため再度レントゲンのみを取ると別の病気が疑われるとの事で、この子の今の状態から体力のある内に開腹手術で原因を突き止めて治療に入らないといけないとのことでした。
もちろんすぐにとは言っても、他にも診察を待っている方がいますし、数時間ではどうこうなるまでではなかったのですが、今日で手術は行った方が良いとすべての診察を終了してからも皆さん残ってくださって夜に緊急で手術をしてくださいました。
無事に病巣を取り除いて、スタッフの方々の懸命な入院治療のおかげで、生死の境をさまよった愛猫は今では嘘みたいに走り回ってます。
それからは他の愛犬愛猫ちゃんみんな、美里どうぶつ病院にお世話になっていますね。その後も愛猫二匹難しい手術でしたが、無事に今も元気に過ごしています。
見た目は古くて近寄りがたい方もいるかと思いますが、先生の腕は確かで心から信頼していますね。
愛犬愛猫ともに、相性の良い信頼できる動物病院に出会えて本当に嬉しく思っています。