爬虫類でお世話に!
カリフォルニアキングスネークが拒食症からの細菌感染症で身体中膿でぼこぼこになったのを院長先生に助けて頂きました。
根気よく、大変な状態から、順調に回復しています。
2日に一回の抗生物質の注射や、幹部の膿の除去も見せて頂きながら、解りやすく丁寧に治療やこれからを相談させて頂きながら、治療に望みました。
院長先生には信頼して家のヘビ達の治療をお願い出来ます。
予約無しで午前、午後診療で午後診療が遅めの時間でお仕事帰り等でも比較的行きやすい時間帯なのも助かりますね!
小鳥も診てくれます
セキセイインコを飼って7年になります。
飼い始めのころは、こちらも慣れていないため、よく怪我や体調不良を起こしていたセキセイインコ。
ある日、窓ガラスにぶつかってしまい脳しんとうを起こした様子で、どうしようとあたふたし、近くの動物病院に電話しても、犬猫しかみてくれないとのこと。
意外と小動物をみてくれる動物病院は多くありません。
何軒か動物病院に電話したら、こちらの動物病院を紹介していただきました。
受付の方も、先生も優しくてホッとしたのを覚えています。
それ以降、7年間こちらの病院にお世話になっています。
骨折や痛風の治療もしていただきました。
土日もやっているので、安心です。
信頼してます!
今の場所へ移転する前からお世話になってます。
のほほんとした感じの院長先生ですが、腕は確かです。特に手術!
老犬の手術だったので心配していましたが、当初予定していた入院予定よりも早く退院出来る程に元気になりました。
そういえば、去勢手術のときもすぐに元気になった記憶があります。
女性の先生は積極的に症状を聞いてくれるので、忘れていた症状も細かく話せます。
アドバイスなどもくれるのでとても助かります。
スタッフさんも優しく、まず受付で詳しい症状を聞いてくれます。とても親身になってくれるので、ペットも人間も精神的に落ち着きます。
今は病院も大きくなって待ち時間も長いですが、待つ価値はありますね。
欲を言えば、予約制にしてほしいです。
安心、信頼できる病院
3ヶ月のうさぎちゃんが階段2段めから飛んで足を痛めてしまいました。
色々な病院に電話をかけましたが、うさぎちゃんを診ることが出来ないと断られようやく見つけた場所がこちらの病院でした。
受付の方はじめ診てくれた院長先生むりなお願いをしたにも関わらず引き受けてくださり本当にありがとうございま...
3ヶ月のうさぎちゃんが階段2段めから飛んで足を痛めてしまいました。
色々な病院に電話をかけましたが、うさぎちゃんを診ることが出来ないと断られようやく見つけた場所がこちらの病院でした。
受付の方はじめ診てくれた院長先生むりなお願いをしたにも関わらず引き受けてくださり本当にありがとうございました。院長先生は今の状態や次の予約の日までの過ごし方を丁寧にわかりやすく説明してくださり安心できました。今後、みなちゃんのことはポックル動物病院に全てお任せしたいと思います。
これからもよろしくお願いします。