口コミ: 宇都宮市のネコ 50件(5ページ目)
栃木県宇都宮市のネコを診察する動物病院口コミ 50件の一覧です。
[
病院検索 (52件)
| 口コミ検索 ]
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アンドレ動物病院
(栃木県宇都宮市)
5.0
来院時期: 2012年
投稿時期: 2015年05月
転勤で5年住んでいた時に
猫2匹がお世話になっていました。
小動物も扱っている病院で遠くから来院する方も多かったようでした。
とにかく注射が上手で、
うちの子は血管が細いらしく、失敗する先生も多いのですが、
注射で猫たちを鳴かせる事がなかったです。
子供の頃からお腹の緩めの2匹なので、
フードと整腸剤で調整してもらっていました。
食べ物では勿論、ストレスでも血便になってしまうのですが、
こちらで出してくれる整腸剤はうちの子にあっていたらしく、
自然な感じで調子が良くなってくるので本当に良かったです。
東京に引っ越した時は何時間かかけてもらいに行ったこともあるくらいです。
猫の扱い方を見ていて信頼しておりましたので、
歯石取りも綺麗にしていただきました。
猫2匹がお世話になっていました。
小動物も扱っている病院で遠くから来院する方も多かったようでした。
とにかく注射が上手で、
うちの子は血管が細いらしく、失敗する先生も多いのですが、
注射で猫たちを鳴かせる事がなかったです。
子供の頃からお腹の緩めの2匹なので、
フードと整腸剤で調整してもらっていました。
食べ物では勿論、ストレスでも血便になってしまうのですが、
こちらで出してくれる整腸剤はうちの子にあっていたらしく、
自然な感じで調子が良くなってくるので本当に良かったです。
東京に引っ越した時は何時間かかけてもらいに行ったこともあるくらいです。
猫の扱い方を見ていて信頼しておりましたので、
歯石取りも綺麗にしていただきました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
薬 |
|
16人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
田村動物病院
(栃木県宇都宮市)
5.0
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2014年01月
まだ生後4ヶ月の雄のスコティッシュフォールドが、食後に嘔吐を2回も繰り返したためとても心配になり、すぐにこちらの動物病院へ行き診察していただきました。
診察時、先生が症状や経過、処方してくださるお薬について詳しく説明をしていただき、猫に対してもとても優しく接してくれました。とても心配だったので、一気に安心しました。
その後、もう一匹飼っている他の雄猫の去勢でもお世話になりました。1日入院し、看護師さんから手術後のお薬の飲ませ方を丁寧に説明していただきました。手術代もお安かったです。
その他、年1回のワクチン接種等でかかっています。
信頼できる病院さんが見つけられて安心しています。これからもお世話になります。
診察時、先生が症状や経過、処方してくださるお薬について詳しく説明をしていただき、猫に対してもとても優しく接してくれました。とても心配だったので、一気に安心しました。
その後、もう一匹飼っている他の雄猫の去勢でもお世話になりました。1日入院し、看護師さんから手術後のお薬の飲ませ方を丁寧に説明していただきました。手術代もお安かったです。
その他、年1回のワクチン接種等でかかっています。
信頼できる病院さんが見つけられて安心しています。これからもお世話になります。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
49人中
41人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山内動物病院
(栃木県宇都宮市)
5.0
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2013年09月
私の家族には猫がいました。
突然に食欲は全くなくなり、また呼吸も荒くなってしまいました。
そんな時に山内動物病院さんに駆け込みました。
先生は、猫を見るなりに急いで抱きかかえ、治療と検査をしてくれました。
検査の結果、猫の不治の病とされている病気に感染して、発症している事が分かりました。
生きている事が不思議と言う程の、血液検査の異常な値で先生も驚きとショックを隠せずにいました。
先生は温かく、動物と同じ高さになって話してくれます。
そして、心身ともに疲れている猫に、優しく声をかけてくれました。
私たち家族にも、諦める為の治療はせず、治る為の治療をします、と励ましてくれました。
先生に猫を預けて、入院させました。
末期と分かっていても、先生は最期まで親身に治療を続けてくれました。
心に寄り添ってくれたこの獣医が、本当の動物の医師だと心から想い、感謝でいっぱいです。
小さな病院ですが、本当にお勧めです。
突然に食欲は全くなくなり、また呼吸も荒くなってしまいました。
そんな時に山内動物病院さんに駆け込みました。
先生は、猫を見るなりに急いで抱きかかえ、治療と検査をしてくれました。
検査の結果、猫の不治の病とされている病気に感染して、発症している事が分かりました。
生きている事が不思議と言う程の、血液検査の異常な値で先生も驚きとショックを隠せずにいました。
先生は温かく、動物と同じ高さになって話してくれます。
そして、心身ともに疲れている猫に、優しく声をかけてくれました。
私たち家族にも、諦める為の治療はせず、治る為の治療をします、と励ましてくれました。
先生に猫を預けて、入院させました。
末期と分かっていても、先生は最期まで親身に治療を続けてくれました。
心に寄り添ってくれたこの獣医が、本当の動物の医師だと心から想い、感謝でいっぱいです。
小さな病院ですが、本当にお勧めです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 (備考: 点滴・血液検査・注射・入院) | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アンドレ動物病院
(栃木県宇都宮市)
5.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2013年08月
子猫が軟便を繰り返すので、医者に連れて行こうとしたのですが、あいにくのお盆。
お休みの病院が多いので、電話で事前に確認してから伺いました。
電話の対応もとても感じがよく、便を持ってくるよう指示していただいたので、初めての病院でしたが安心しました。
お盆でお休みの病院が多いせいか、または通常もそうなのかは分かりませんが、かなり混んでいて30分以上待ちましたが、待合室も広くて特段困ることはありませんでした。小動物も専門で診ている病院なので様々な種類のペットちゃんたちがいましたが、騒ぐようなこともなく。
診察は、事前に渡しておいた便を検査していただいてからで(このせいもあり待ち時間がかかったのかと後から思いました)、説明もわかりやすく、子猫も(普段は暴れるのに)おとなしく診察されていました(笑)。
軟便は、悪性の細菌が増えてお腹の調子がよくないせいとのことで、抗生物質の注射を一本と、整腸剤を5日分出していただきました。
料金も明細をいただけるので、はっきり分かり安心できました。
家からは少し離れているものの、これからもお世話になろうと思います。
お休みの病院が多いので、電話で事前に確認してから伺いました。
電話の対応もとても感じがよく、便を持ってくるよう指示していただいたので、初めての病院でしたが安心しました。
お盆でお休みの病院が多いせいか、または通常もそうなのかは分かりませんが、かなり混んでいて30分以上待ちましたが、待合室も広くて特段困ることはありませんでした。小動物も専門で診ている病院なので様々な種類のペットちゃんたちがいましたが、騒ぐようなこともなく。
診察は、事前に渡しておいた便を検査していただいてからで(このせいもあり待ち時間がかかったのかと後から思いました)、説明もわかりやすく、子猫も(普段は暴れるのに)おとなしく診察されていました(笑)。
軟便は、悪性の細菌が増えてお腹の調子がよくないせいとのことで、抗生物質の注射を一本と、整腸剤を5日分出していただきました。
料金も明細をいただけるので、はっきり分かり安心できました。
家からは少し離れているものの、これからもお世話になろうと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (シンガプーラ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3880円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
23人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大牧獣医科
(栃木県宇都宮市)
5.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2013年07月
実家のすぐそばの動物病院なので昔から利用しています。
院長は無口ですが、こちらからの質問にはきちんと答えてくれてペットに対しての言葉かけ等も優しく安心して診てもらえます。
以前利用した時は、夜間にも関わらずペットの相談にも嫌な顔一つせず聞いてもらえました。
看護師さんも無口で無表情ですが話をすると優しいので余計な事を言われたくない私にとってはとても良いです。
初診時等は予防接種の返戻申請等も詳しく教えてくれたのでとても助かりました。
今は引越しをしてしまって住んでいる場所から離れてしまいましたが、ペットの事をよくわかってくれているので少し遠くても連れて行って診てもらいたいです。
院長は無口ですが、こちらからの質問にはきちんと答えてくれてペットに対しての言葉かけ等も優しく安心して診てもらえます。
以前利用した時は、夜間にも関わらずペットの相談にも嫌な顔一つせず聞いてもらえました。
看護師さんも無口で無表情ですが話をすると優しいので余計な事を言われたくない私にとってはとても良いです。
初診時等は予防接種の返戻申請等も詳しく教えてくれたのでとても助かりました。
今は引越しをしてしまって住んでいる場所から離れてしまいましたが、ペットの事をよくわかってくれているので少し遠くても連れて行って診てもらいたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
猫2匹がお世話になっていました。
小動物も扱っている病院で遠くから来院する方も多かったようでした。
とにかく注射が上手で、
うちの子は血管が細いらしく、失敗する先生も多いのですが、
注射で猫たちを鳴かせる事がなかったです。
子供の頃からお腹の緩めの2...