口コミ: 東京都のウサギのフンが小さくなる (3件)

東京都のウサギを診察するフンが小さくなるに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
Willどうぶつ病院 (東京都八王子市)
まりぞ さん 2022年05月投稿 ウサギ
5.0

親切で丁寧です

とても親切な動物病院です。うさぎを飼っていて爪切りなどでお世話になりました。爪切りの際に体重を測ってくれたり、毛の抜け方が今はこう言う状況です、など、丁寧に教えてくださり助かりました。体重が重いと、これからどのくらいのペレットにした方がいいなど明確な数字を出してくださり、参考にしやすかったです!駐車場も広く停めやすいのでそこもポイント高いです。
診察室はもちろん、待合室も清潔で匂いも、きになりません!

動物の種類
ウサギ《純血》 (ホーランドロップ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
フンが小さくなる
料金
2000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2021年10月
1人が参考になった(1人中)
動物病院 うみとそら (東京都杉並区)
ラピスラズリ789 さん 2018年01月投稿 ウサギ
4.5

信頼できる病院です。

2歳のうさぎ(♂)のかかりつけ病院です。
近所の動物病院が犬猫うさぎ診療とかかれていましたが、うさぎは細かい専門的なことはあまり詳しくないから、ということで紹介してもらいました。
ネザーランドドワーフで体も小さく、消化器官が動かなくなる"鬱滞"になりやすいのですが、連れて行くとすぐ胃を動かす注射をして対応してくれます。
去勢もこちらでお願いしました。
皮膚糸状菌症になったときも丁寧に対応していただきました。
(うさぎは体調不良を隠す為、ちょっとの不調で大騒ぎしては連れていくのですか、毎回優しく接してくれて飼い主も安心です)
病状も細かく説明して、今後の治療方針なども相談にのってくれます。
受付の女の方もとても丁寧です。
小動物は待合室に専用のスペースがあるのでワンちゃんがいても安心して待てます。
金額は高めですが、
相応かなと思っています。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
フンが小さくなる
病名
胃腸うっ滞
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2017年11月
7人が参考になった(8人中)
Caloouser65369 さん 2015年06月投稿 ウサギ
4.0

うさぎさん専門の病院

院長の斉藤先生はとても有名な先生です。
埼玉にも病院があるそうです。

院長先生は飼い主にはとても厳しいです。
でも、それはうさぎの事を考えて言ってくださっているんだなぁと
うさぎへの愛を感じます。

他、先生は常に2~3人はいらっしゃいます。
とてもやさしい若い女性の先生が多いです。
看護師さんたちも、とても丁寧に接してくださいます。


予約ができないので、待ち時間は日によって違いますが
土曜日はとても混んでいますし、駐車場もありません。

院内にはたくさんのうさぎさんの写真が貼られていたり
うさぎグッズが飾ってあったり・・・絵本や雑誌も置いてありますので
退屈はしません。


田端駅からすぐなので、交通のアクセスは良いと思います。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
フンが小さくなる
料金
2,000円 (備考: 健康診断等、薬の処方も含む)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2009年
10人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール