口コミ: 板橋区のイヌのけいれんする/ふるえる (3件)

東京都板橋区のイヌを診察するけいれんする/ふるえるに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
PetClinicアニホス (東京都板橋区)
OK さん 2014年09月投稿 イヌ
5.0

発作

高齢のダックスフンドを飼っております。

家の近くの病院(分院がいくつかある割と大きな病院でした)にかかっていましたが、発作のコントロールがままならずセカンドオピニオンで伺わせていただきました。
様々な可能性を丁寧にインフォームして下さり、追加検査などのアドバイスをいただきました。

高齢なため負担になる検査はしたくない、治療を優先してほしいという意向をよく組んで下さり、全身状態をある程度把握した上で、現在飲んでいるお薬の血液中濃度の測定を提案されました。結果として、お薬の濃度が全然足りず、飲み薬のバランスをかえるだけで発作がほとんど出なくなりました。
お蔭で安心して家にお留守番をさせることが出来るようになりました。

高度医療だけでなく、こちらの意向に沿って治療を考えてくれるので心強いです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
料金
20000円
来院理由
-
来院時期
2014年09月
18人が参考になった(22人中)
PetClinicアニホス (東京都板橋区)
ゆじゅき さん 2016年09月投稿 イヌ
4.5

24時間対応

我が家は現在4匹の犬がいます。一昨年一匹が亡くなりました。その時もとても親身になって、家族に寄り添って接してくらた若い男性の獣医師さんがいます。もちろん、よく通っているので色々な獣医師さんがいますが、どの方もとても親切です。今年も今、いる子の1匹が病気になり、一時は命も危なく、我が家は途方にくれてしまいました。色々な検査、処置をしていくつもの病気が見つかりましたが、この子に適した処置、薬のお陰で今も治療中ですが、元気に家にいてくれています。この病院と出会えて心から感謝しています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん、癌
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年
25人が参考になった(26人中)
PetClinicアニホス (東京都板橋区)
Caloouser51483 さん 2015年06月投稿 イヌ
4.0

一瞬人間の総合病院かと思いました。

動物病院なのに人間の総合病院の様な病院でした。

うちのチワワが1メートルの高さから落下でフラフラしていて驚いて
でも夜遅い時間でどこかやっている病院は!っとネットで探して
電話で予約入れて緊急で行きました。

夜間?時間外のせいか患者さんは数人、事情を説明してとりあえず
レントゲン取りましょうと言われて撮ったけどどこも折れてはいない
まぁ大丈夫でしょうと3万程度かかり帰されただけで特に薬など一切でず…


でも本当に驚いたので時間外でどこもやっていない時に見て頂いて感謝しました。

普段通うか?って言われるとうーんちょっと今回の先生は自分とは話があわないかなぁと思いました。

医療設備とかはとても素晴らしいと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
けいれんする/ふるえる
料金
30000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2010年06月
19人が参考になった(24人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール