口コミ: 大阪府のウェルシュ・コーギー・ペンブロークのけが・その他 5件【Calooペット】

口コミ: 大阪府のウェルシュ・コーギー・ペンブロークのけが・その他 5件

大阪府のウェルシュ・コーギー・ペンブロークを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (101件) | 口コミ検索 ]
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東成動物病院 (大阪府大阪市東成区)
安くて、安心、親切、名医 イヌ 投稿者: ドジきんちゃん さん
4.5
来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
コーギーの、女の子です。
先週、散歩の時にキャン!と言って鳴いてから、左足を上げて3本の足でビッコを引くように歩き出しました。足の裏を見ると、象の足の裏の様になっていたので、塗り薬を、塗って、様子を見ました。直ぐに病院に、連れて行きたかったのですが、体重が14キロもあり、自転車で連れて行くのも無理があり、タクシーで、連れて行こうと思ったのですが、キャリーバックも、無かったので、無理と言われました。
犬用のバギーを買って、少し慣らしてから、連れて行こうと、思いました。
その時までは、少しましになって、4本足で歩くのですが、少し早く歩こうとすると3本足になって、すぐに座り込み、歩かなくなって、散歩もままならない状態でした。
東成動物病院に、連れて行って、診察してもらいました。
関節を、触ったり、足の裏をしっかりみてもらいました。
診察の結果は、汗をかいている場所が、綺麗に出来ていない為に汗疹になり、痒みと痛みが出ているとの事でした。
消毒と除菌を兼ねた薬を塗ってもらい、その薬と、飲み薬を貰いました。
そしたらなんと!
なんと!
病院の帰りに、バギーから、降りたそうにしていたので、下ろして歩かせてみると、
なんと!
なんと!
少し、座る時も何回かありましたが、600メートルも歩いたのです!
歩けたのです!
びっくりしました。

(象さんの様な足)

(バギーに、乗せて連れて行きました)

動物の種類 イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 あせも ペット保険
料金 3200円 来院理由 元々通っていた
  • オーツスポットフォーム
  • 飲み薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 大日 (大阪府守口市)
うちの子達のかかりつけ病院! イヌ 投稿者: ちゅちゅ570 さん
4.5
来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年04月
うちの子達のかかりつけ病院です。

うちにはコーギーが5匹!
もちろんのことですが、予防接種、狂犬病、フィラリア予防なんでも×5!

他にもお腹が弱かったり、皮膚が何かでかぶれてしまったり5匹いれば5通り、病院にお世話になる事象が‥

ここの病院には1匹のコーギーとイオン大日さんで出会ってお家に連れて帰るときの健康診断ではじめてお世話になりました!

先生の対応がすごくよく、他の子たちもそこにお世話になることに。

いまは担当の先生を指名して伺っています。

多頭飼いだとかさむフィラリア予防のチュアブルなど相談にものってくださり、コストを抑える提案などもしてくれたりと飼い主もうちの子達も先生を頼りにしています。

ここは予防医学にかかるコストはお安めです。手術もお願いしたことありますが、手術もそこまですごく高いというわけでもありませんし、先生もしっかり答えてくれるし、技術もしっかりしています。

多頭飼いされてる方や、はじめてペットを迎える方にもすごく安心できる病院かと思います。





(我が家のコーギーズ)

動物の種類 イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
バオ動物病院 (大阪府豊中市)
非常に丁寧に対応してもらえます イヌ 投稿者: やすのすけ さん
4.5
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年01月
バオさんに最初にお世話になったのは、もう30年くらい前です。

私が小学生の頃、2匹犬を飼っていました。
かなりヤンチャな犬でしたが、予防注射などでも、
しっかり対応していただきました。
(ご迷惑をおかけしました)

また、丁寧に治療していただいたおかげで、
2匹とも無事最後を迎えることもできました。

その当時は、まだ先生とスタッフ数名でしたが、
今ではスタッフも増えて、ペットホテルなどもやっています。

10年前は猫を、今は犬を飼っていますが、
今でもお世話になっています。
ペットホテルも1度利用させていただきました。

基本は、年1回の予防注射と、夏前の予防薬くらいしか
お世話になることはありませんが、
30年前と変わらず丁寧な対応をしていただいてます。

今思えば30年ていうのは長いですが、
先生は全く変わってないように思います。
それだけ、地域の人たちに愛されてる病院なのだなと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
DCC動物病院 カインズ東大阪(旧:本間獣医科医院) (大阪府東大阪市)
予防注射もかねて イヌ 投稿者: りょうママ さん
4.5
来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2014年09月
初めて、仔犬を飼い近所の方の紹介で来院しました。
初めて犬を飼うことを伝えると、先生にいろいろと教えていただき、予防注射、その後の予防接種のこと、散歩についてや、食事について、病気について、その病気の予防や詳しく教えていただきました。
その時に、耳の病気になっているのも見つけていただき、お薬ももらいました。
それ以来、うちのワンちゃんのかかりつけの病院です。
受付の方も、とても優しく接していただいて、いつも病院で震えるうちの子に優しく声をかけていただきます。どのワンちゃんにもやさしく、名前も覚えてくれています。
カインズホームの中にある病院なので、駐車場もあり、朝などすこし混んでいる時もありますが、診察券を出しておけば、カインズホームで買い物してまてるのでいいと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 耳をかく
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大阪府立大学生命環境科学部附属獣医臨床センター (大阪府泉佐野市)
夜間診療 イヌ 投稿者: リリー オブ バリー890 さん
4.0
来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
コーギー2歳女の子です。
誤食癖があり、不織布をまた誤食してしまいました。前回は近くの動物病院で対応してもらいましたが、そこが夜間診療に対応していないため、今回は大阪府立大学の臨床センターを利用しました。

治療としては前回同様に吐き薬を飲ませ、無事に不織布も吐き出すことができました。先生も優しく対応してくれて的確に治療して頂きました。

ただ、仕方ないことなのですが、夜間対応料金が高くかかりました。。。
動物の種類 イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 食べ物でないものを食べる
病名 誤食 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ