1〜2 件を表示 / 全2件
中津動物病院
(大阪府堺市堺区)
ミルキー さん
2015年05月投稿
インコ/オウム




5.0
ナイル動物病院
(大阪府豊中市)
のいばら617 さん
2019年12月投稿
インコ/オウム




4.5
いつもお世話になっています。
先生は外国の方で、口数は少ない方かと思いますが、優しいです。
インコが痙攣、硬直状態になったところを助けてもらいました。
小鳥に、強制給餌・点滴(注射)が当たり前のようにできるお医者さんは多くありません。
違う病院でしたら、ビタミン剤程度ををもらって帰宅、落鳥していたと思います。
一度拾った命と思って、大切にお世話しています。
どんなに暴れ噛みつく状態のインコでも、先生の手におさまるとピクとも動かないです。
そして最短の時間で処置、診察をしてもらっています。信頼しています。
看護師さんも皆とても優しいです。
エキゾチックアニマルが多い待合室です。
こんな動物病院初めてです
堺市堺区にある中津動物病院は、素晴らしいと思います。いつも、たくさんの動物たちが診察を待っている人気の動物病院です。
私は、こ桜インコを飼っているのですが、以前朝起きて暫くした時に気が付いたら、両足が曲がってしまって、お腹についていて歩けない状態でした。慌てて病院に連れて行って診察を受け、脊髄...
堺市堺区にある中津動物病院は、素晴らしいと思います。いつも、たくさんの動物たちが診察を待っている人気の動物病院です。
私は、こ桜インコを飼っているのですが、以前朝起きて暫くした時に気が付いたら、両足が曲がってしまって、お腹についていて歩けない状態でした。慌てて病院に連れて行って診察を受け、脊髄注射を受けました。毎日5日間ぐらい通いました。鳥って、もうそんな状態になったらダメなのかと思い悲しんでいたのですが、すっかり元気に治ったんです。先生の御蔭です。感謝しました。
治療の腕は、間違いない病院だとその時、確信しました。
また、数日たったある日、ふとしたことからインコが外に飛んで行ってしまいました。病院の方に万が一保護されて、病院に連れてきて下さったらと思い連絡しました。すると、電話口から「捜索鳥のポスターを作ってお持ちください。」と
言う親切な声が聞こえてきました。
藁をも掴む思いでしたので、とっても嬉しい気持ちになりました。
そんな心温まる動物病院です。