シニア犬
18歳になるシニア犬を飼っていたのですが、食べ物が食べられなくなり、他の病院で手術を勧められたのですが、高齢犬ということもあり、迷いながらこちらに診てもらったところ、とても親切に、手術ではなく、負担がかからないように、たまっていた歯石を取っていただき、ご飯を食べられるようにしてくださいました。
その後も、一生懸命に治療をしてくださり今まで、健康に生きてこられたのはこちらの先生のお陰です。
先生には感謝してもしたりません。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- 食欲がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年04月
安心できる獣医さん
かかりつけの獣医さんが高齢の為に廃業されてしまい困っていた所、ネットで検索してこちらの獣医さんにかかりました。院長先生やスタッフがみなさん若いので最初は少し心配でしたが、とても良くしていただきました。
12歳の犬の口腔内腫瘍摘出手術をお願いしたのですが、今は無事に成功してモリモリ食べています^^
こちらの獣医さんの良いところは時間をかけてとても丁寧に説明をしてくれる。また治療方法の選択肢についても犬や飼い主の生活を第一に考えてくれる、というところでしょうか。
安心して受診できる病院
わたしの愛犬もいもと動物病院さんへお世話になっていますが、いつも丁寧な診断なので、愛犬を安心して受診させられています。
周りで動物を飼っている知り合いも、
いもと動物病院さんにお世話になっている方が多く、私も実際、周りからの紹介で通い始めた病院なので、信頼や実績もかなりあると思います!!!
以前までの病院だと愛犬もなかなか慣れなくて、先生に噛み付くなどのこともあったのですが、いもと動物病院では大人しく診察を受けてくれるので大変助かっています!
とても優しい先生と看護師さんです
和歌山にお嫁に来る時に実家から一緒に連れて来たミニチュアダックスのモコをご近所の方にオススメされて初めて連れて行った12年前からずっとお世話になっています。
モコは19歳の大往生で老衰で亡くなりましたが今はコーギーと猫がおりますので変わらずお世話になっています。
コーギーは年齢で歯が弱くなる事と口臭が気になり相談しましたが、歯だけではなく内臓が悪くなっている時でも口臭がするそうなので内臓の検査(エコー)をしましたが異常がなかったので歯石除去をしてからブラッシング指導や予防フードの相談に度々行きます。
とっても優しく丁寧な説明でとても信頼出来る先生です。
動物好きなのがひしひしと伝わってきます。
モコの介護の時期は家族で協力しながら交代で家で見守ったり本当に大変でしたが先生が丁寧に介護の仕方、接し方を教えてくださったり時には励ましてくださったお陰で最後まで一緒に過ごす事ができ、大変感謝しております。
眠る様に亡くなりました時も家族皆が穏やかに天国へ送り出す事が出来ました。
これからも先生にお世話になります。
予約は出来ませんが夕方は前の道が混みますので徒歩で行ける方は待ち時間が短いです。 ウチも朝一番か夕方5時過ぎに行く様にしています。
学会などで平日にお休みの時がたまにありますからお電話で確認されたらと思います。
とても優しい!
我が家はネコを多頭飼いしているのですが、毎回カルテとして丁寧に記録してくれているようで、前回来院時の相談事のその後についても気にしてくれていたりします。ノラネコの避妊去勢手術についてもとても協力的で、安心して任せられます。無理な治療を行うことなく、飼い主の希望やネコの状態や状況に柔軟に対応してくれる...
我が家はネコを多頭飼いしているのですが、毎回カルテとして丁寧に記録してくれているようで、前回来院時の相談事のその後についても気にしてくれていたりします。ノラネコの避妊去勢手術についてもとても協力的で、安心して任せられます。無理な治療を行うことなく、飼い主の希望やネコの状態や状況に柔軟に対応してくれる先生なので、とても頼りにしています。日曜日も診察してくれるので、大変助かっており、大変お世話になっています。