口コミ: 和歌山県のイヌの歩き方がおかしい (4件)

和歌山県のイヌを診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
YMT さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

脚を治してもらいました

ホームページを見て手術が得意な病院だと知り、ずっとびっこを引いていた家の犬の脚を治してもらいました!
しかも片脚だけが悪いと他の病院で診断されていたのですが、トリニティさんで診てもらった結果、両脚が悪いとレントゲンで説明を受けました。
特に悪い方の脚を先に手術しましたが、すぐに歩けるようになり家族全員大喜びです!
ネットで調べても手術が下手な病院で失敗したり再手術したという体験談を見たりして手術が怖かったのですが、こちらの病院でお願いしてよかったと思います。
他の人の口コミにもありますが、先生が爽やかです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
-
ペット保険
ペットメディカルサポート
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2016年
29人が参考になった(40人中)
和歌山インター動物病院 (和歌山県和歌山市)
Caloouser62022 さん 2015年08月投稿 イヌ
5.0

靭帯断裂は免れました

数日前から、どうもうちの6歳になるミックス犬の様子がおかしいような気がしていました。
具体的に言うと、右の後ろ足をヒョイ、という感じで持ち上げたかと思うと、そっと床に着き、といったことを繰り返しているのです。
もしかしたら痛いのかな、と思ったのですが、呼べば普通に走って来るので、重症ではないようです。
ただ、犬は歳をとると、前十字靭帯を切ってしまうことも珍しくないと聞いたことがあるものですから、念のため、整形外科疾患の治療や検査ができるこちらの病院で診察してもらうことにしました。
色々と診ていただいたのですが、感動したのは、先生が図を描きながら説明してくれたことです。おかげで無知な私にもよく理解できました。
幸いにも靭帯は切れておらず、保存療法と言って、炎症を抑える薬を使いながら治療していくことになりました。
それから、うちの子は少し太り過ぎなこと、フローリングは足に悪いので、カーペットを敷いた方が良いなど、治療の時と同様に、とても丁寧に教えてもらうことができました。
ここなら困ったことがあれば、何でも相談できそうです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
靭帯の炎症
ペット保険
-
料金
5000円 (備考: 薬代など)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 抗炎症剤
来院時期
2015年05月
21人が参考になった(25人中)
アイリス動物病院 (和歌山県田辺市)
Caloouser69384 さん 2015年09月投稿 イヌ
3.0

綺麗な病院です。

以前、愛犬が足を骨折した時に手術をしてもらいその後も数ヶ月通院していました。大通りから少し中に入った病院なので車でもとても行きやすく、分かりやすいですし駐車場が広いので何台も停める事が出来ます。人気の動物病院なのでいつ行っても人が多いいのですが、待ち合い室も広く作られているし、車の中で犬と待機することもできます。室内はとても綺麗で冷暖房も完備されてますし、きちんと整備されてます。診察室も最新設備があったりと本当に清潔感のある動物病院です。先生も親身でしっかり話を聞いてくれますしきちんと診察してくれます。また、食事面でのアドバイスなどもして頂き愛犬にあったドッグフードや色んな事を丁寧に教えてくれ薦めてくれます。 また近くにペットショップ屋さんがあるので帰りはいつもペットショップに立ち寄ったりしています^_^

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
骨折
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2006年10月
13人が参考になった(16人中)
きのくに動物病院 (和歌山県橋本市)
burnnkayuka さん 2024年03月投稿 イヌ
1.0

手術が下手

検査する設備は、凄いが手術は下手で、見極めも得意だが、兎に角お金がかかる。何十万も掛けて、手術したが寝たっきりとなり、長い闘病生活に。
同じ症状の子は、術後すぐにリハビリをしてたのに、うちの子は動かしすぎると、骨がずれる?とか言われ、リハビリ出来ずに歩けなくなり、一年後天に帰りました。同じ症状の他の子の主治医は、リハビリしないなんてかわいそうな事を、固まってるから立ち上がれないね、酷い事をしましたね、と言ってくれました。
今は、可愛犬が居ます。診察は二度と行きません。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
30万以上円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2020年
3人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール