1〜3 件を表示 / 全3件
ブルーム動物病院
(神奈川県横浜市鶴見区)
ちくわ さん
2023年01月投稿
ネコ




5.0
フェンネル動物病院 笹塚本院
(東京都渋谷区)
SORA さん
2020年04月投稿
ネコ




5.0
猫コロナウィルス
『完全に治してあげられなくてごめんなさい』院長先生が苦しそうに言われました。
猫にストレスを与えず食事などで免疫力を高めていく方法しかないようです。それでも、院長先生と他の先生方が優しくてドクターの腕が超一流なので猫コロナウィルスと診断されたけど、快適に長生きできると思うSORA(猫の名前)母は楽天的なのだろうか。
いろいろな動物病院を知ってます。ドクターと看護師さんと受付のスタッフさんが皆患者とその家族に寄り添ってくださる動物病院は数少ないと思います。星無限大で評価したいです。
てらかど動物病院
(愛知県名古屋市名東区)
バグベア629 さん
2022年06月投稿
ネコ




3.5
少し残念な点もあるが、基本的には良い病院
引っ越す前までお世話になっていた病院です。猫が体調悪い時に診察していただいたり、避妊手術でお世話になりました。獣医の先生はこちらの話をしっかり聞いて的確に診断したり、分かりやすい説明をして下さったりと良い印象でした。こちらの質問にもしっかりと答えて下さったり、日々のお世話をする上での参考になるアドバイスもいただきました。避妊手術も特に問題なく行っていただきました。病院自体もとても綺麗です。ただ、電話で予約を取った際に、スタッフの方が怒ったような態度で対応されたことが唯一残念な点です。それ以外は特に気になる点はなく、基本的には良い病院だと思います。
FIPの治療でお世話になりました。
片山先生
FIPの治療でいつもお世話になっております。
先生にはいつもいつも、迅速に対応頂き感謝しかありません…。
ペットショップの治験に参加し、二ヶ月というスピード退院で治療を終えました。
そこから、1週間後に再発をしてしまいました。
その後、その病院で入退院を繰り返し、一向に容...
片山先生
FIPの治療でいつもお世話になっております。
先生にはいつもいつも、迅速に対応頂き感謝しかありません…。
ペットショップの治験に参加し、二ヶ月というスピード退院で治療を終えました。
そこから、1週間後に再発をしてしまいました。
その後、その病院で入退院を繰り返し、一向に容態が良くならい状態が続きました…。
そんな中、FIPの治療を数多く行っていて、実績のあるブルーム動物病院を見つけました。
その日のうちに電話をして、即日診て頂きました。
早急に対応頂き本当にありがとうございます。
片山先生は私達の意見をしっかりと聞いてくださり、FIP以外の相談や今後の方針等、いつも的確にアドバイスをして下さいます。
この点は多くの病院を回った中で一番、『患者さんファーストな先生だな』と思っています。
診察以外でもショーメールでの相談に早急に対応して下さり、常に先生がそばにいる感覚で安心しています。
FIP治療は1週間残っていますが、頑張っていきます。
これからも引き続き宜しくお願い致します。
(小さい頃のちくわ君)
コメント評価ありがとうございます。FIP治療はここ最近すごく発展してきました。その反面GS治療や治験といった形で不完全な治療も行われているため、すべてがダメだとは言いませんが注意は必要です。やはりここはFIP治療をしているかどうかではなく、FIP治療をどれだけしているかという経験が大事な気がします。とにかく、ちくわちゃんがなんとか無事に治療を終えられたこと本当によかったです。今後は再発がないように一緒に経過を追わせていただき、長生きできるようにサポートさせていただけたらと思います。今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。