診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- あきたこまつ動物病院
- 動物病院名(かな)
- あきたこまつどうぶつびょういん
- 住所
- 〒010-0854 秋田県秋田市手形山崎町7-11 (地図)
- 電話
-
018-893-3866
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 整形外科系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペットペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療- トリミング
ペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(16件)
人気の動物病院
何回もトイレに行くのにおしっこが出ないのが数日続き、いつも予防接種で通っていたこちらの病院へ行きました。
たまに違う先生ですが、今回は院長先生でした。薬をだしてもらい、フードも違うものに変更をすすめられ、数日で良くなりました!
飲み薬はなかなか飲まなくて結局あまり飲めませんでしたが…。
院内は...
お世話になっています。
本院と御所野に別院がありますが、院長先生は基本本院です。どのスタッフの方もとても親切ですが、診療となるとやはり院長先生が信頼できるかなと思います。なので御所野別院の方が個人的にはアクセスがいいのですが、少し心配な時は本院に行くようにしています。といっても御所野別院がわるいわけではありません。最近股に...
いつも利用しております。
こまつ動物病院さんは、本院が秋田市手形、第2病院が御所野にありますが、こちらの第2病院が自宅から近いので通わせて頂いております。
うさぎを飼っており、受診しておりますが、看護師さん先生もとても動物に優しく、対応も丁寧です。
小さな事でも受診すると親身になって対応してくれますし、診察の際も動物が怖...
お世話になっています
我が家の猫が生後3ヶ月位で階段から落ち
骨盤骨折してしまい…
外の病院では小さいから手術は無理と言われました。
あきらめきれずこちらの病院を受診すると
すぐに「手術をしましょう」と言われ
その日に入院し翌日手術をしていただきました。
今では元気に走り回っています。
それ以来我が家の...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察
仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。
- にきどうぶつ病院
-
- 仁木 礼子院長
-
その他家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献
呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。
- ひろ中央動物病院
-
- 玉原 智史院長
-
その他愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。
- 緑の森どうぶつ病院大町病院
-
- 太⽥ 久敬院⻑
- ⾕⼝ 琴美先⽣
- 下島 丈⼆看護師
- ⾼⽯ 亜希看護師


信頼出来ます
外科手術をお願いしたのですが、丁寧な説明と穏やかな話し方でとても安心しました。説明の後どうするかはこちらに委ねてもらえます。
混雑していますが、診察は納得いくまで診てもらえてとても信頼出来、お任せする事ができました。
術前、術後に電話で連絡頂けるのも嬉しいサービスです。
院長指名も可能です。
...
外科手術をお願いしたのですが、丁寧な説明と穏やかな話し方でとても安心しました。説明の後どうするかはこちらに委ねてもらえます。
混雑していますが、診察は納得いくまで診てもらえてとても信頼出来、お任せする事ができました。
術前、術後に電話で連絡頂けるのも嬉しいサービスです。
院長指名も可能です。
入院中も電話で様子を教えてくれるし、勿論面会も可能。
設備も色々充実しているようです。
これからも相談に乗ってもらいたいと思える病院に出会えた事は我が子にとって何より嬉しいことです。