診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 八木動物病院
- 動物病院名(かな)
- やぎどうぶつびょういん
- 住所
- 〒349-0127 埼玉県蓮田市見沼町14-13 (地図)
- 公式サイト
- http://www.yagi-vc.co.jp
- 電話
-
048-769-4901
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
※野生動物やその他の小動物も診療しています。ただし爬虫類と魚類はお断りしています。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日/第2・第3の日曜日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(5件)
安心できます
今までどの病院でも、ちょっと不安なことがある時に相談すると、直ぐ検査検査。勿論検査は必要でしょうけれど、経験上って判断はないのかいと、グチグチ思ってました。そんな相談を、犬友ママにしたところ、即座に、八木さんに行ってごらん。
今回、歯周病が気になって診てもらったのですが、心臓の音も大丈夫。...
いつもありがとうございます
いつも犬と猫でお世話になっています。
他院数件で、病名不明だった仔猫を助けて頂きました。
仔猫を一目見た瞬間に病名を判断し、適切な処置をして頂き、次の日から、嘘の様に元気になりました。
その後も、何かと何回もお世話になっています。どんな些細な診察にも、嫌な顔1つせず、親切に対応して頂け、有り難...
信頼出来る病院です。
近所の動物病院で治らずに知り合いに勧められ来院。
年配の先生でご夫婦で診察をされています。
近所の動物病院で治らなかった病気もすぐに原因が判明し、すぐに治りました。
それ以来、少し遠いのですが八木病院にしか行っていません。
設備に関しては最新式の機械などが導入されていないかもしれません。...
素早い対応でよかった!
家に帰ると、イヌがケージの格子の間に手を挟んでしまい出血していました。
夜7時ぐらいと、やっている動物病院もあまりなく、この病院にイヌを連れていくことになりました。
病院の中に入ってから診察までは3~5分程度でした。
先生にイヌの身体を見てもらうと先生はすぐに出血しているところに消毒液を塗り、...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
腫瘍・がん犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療
清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。
- 水野動物病院
-
- 水野 累院長
-
脳・神経系疾患「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ
浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。
- かば動物クリニック
-
- 國谷貴司院長
-
消化器系疾患犬・猫の内科疾患
西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。
- 彩の森動物病院
-
- 鴨林 慶院長
-
循環器系疾患循環器認定医が教える犬と猫の心臓病
東京メトロ根津駅から徒歩5分にある上野の森どうぶつ病院は、心臓病の専門診療を行っている。内科治療から外科手術まで幅広い選択肢を提供できる循環器認定医の諌山紀子先生に、心臓病の治療や家庭での注意点についてお話を伺った。
- 上野の森どうぶつ病院
-
- 諌山 紀子副院長
早急な対応
知人の紹介で八木動物病院さんに初めてお世話になりました。内容は犬の精巣腫瘍です、初診で触診をした後に通常は手術は予約だけど今日手術やりますか!と院長先生より進言を頂きその日のうちに精巣摘出手術をやって頂きました。高度な医療機器は無いものの長年の経験と勘が素晴らしい治療に繋がっている先生だと感じて頭が...
知人の紹介で八木動物病院さんに初めてお世話になりました。内容は犬の精巣腫瘍です、初診で触診をした後に通常は手術は予約だけど今日手術やりますか!と院長先生より進言を頂きその日のうちに精巣摘出手術をやって頂きました。高度な医療機器は無いものの長年の経験と勘が素晴らしい治療に繋がっている先生だと感じて頭が下がる思いでした。手術を決断する前に手術費用をはっきりと口頭で言って頂き費用の面でも安心しておまかせ出来る信頼のある先生だと感じました、ただただ感謝だけです。