大切にしているのはコミュニケーション。市川市の気軽に相談できるホームドクターを目指します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(3件)
オス猫の去勢
こちらの病院には、生まれて1か月ちょっとで拾ってきたときにもみていただきました。受付の女性も前回も今回もとても感じがよく、優しいのでいきやすいです。
今回受診したのは、去勢のためです。マーキングはないのですが、なんだか子ネコの様子がおちつかず、フミフミしていたクッションもなんだかおしつけるような感じになったので、去勢について事前に相談しました。
先生は、詳しく説明してくださり、去勢の時期や猫に負担がないかなどいろいろ気になる事にも答えてくれて助かりました。私は、完全家ねこなこともあり、決めかねましたがせかされることなかったです。
心配性の私も、話しているうちに
大丈夫な気になり、お願いすることにしました。
午前中につれていき、夕方につれかえりました。家では少しの間おとなしかったけど、夜にはいつもの様子に戻り、安心しました。
子ネコも家族の一員なので、安心できる病院でよかったです。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 尻を地面にこすりつける
- 病名
- もうすぐ1才になるので去勢手術
- ペット保険
- -
- 料金
- 17000くらい「円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年04月
小さいけれど頼りになる病院
院長先生と女性医師、トリマーさんAHTさん、4人体制です。
お声の大きい院長先生といつもにこやかな女性医師、お二人とも説明は丁寧でこちらの話もよく聞いてくださいます。
そのため診察に時間がかかり、次の人の待ち時間が長くなることもあります。
(そういうとき狭い待合が混んでいるとちょっと辛いです)
設備は、超音波、レントゲン、一通りの血液検査、とここまでは規模的に普通だと思いますが、これに加えてレーザーもあります。
また、こちらにお願いしてCTを隣市の提携先病院で撮って貰ったこともあります。朝、平田さんにお預けして、夕方、平田さんに迎えにいって検査結果の説明を聞く形でした。
面倒な感染症の時にもしっかり隔離して預かって下さいましたし、いろいろと頼りになる病院です。
サポートの若い女性スタッフさんたちも明るくはきはきして気持ちがいいです。
JRの駅近くなのでキャリーが使える犬・猫なら電車も使えるのではないでしょうか。
駐車場は病院の横を入った裏手なのですが、歩道をまたいで狭いところを出入りするので使いづらいです。
私は近くの有料駐車場を使うこともあります。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- 5000円 (備考: 予防接種)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年11月
基本情報
- 動物病院名
- ひらたペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- ひらたぺっとくりにっく
- 住所
- 〒272-0035 千葉県市川市新田4-8-18 (地図)
- 公式サイト
- http://hirata-v.com
- 電話
-
047-377-2246
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:木曜日・祝日・日曜午後 ※完全予約制 ※最終受付:11:30、18:30
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
【腹腔鏡手術】 新たに腹腔鏡手術機器を導入いたしました。 これにより低侵襲性の手術を行うことが可能となりました。 ワンちゃんの避妊手術もこちらで行うことが可能ですのでまずはお問い合わせください。 【...
きちんと診察をして下さる先生です。
ハムスターを飼っていて、少し体調がおかしいかな、と言う時に複数回こちらの先生に診てもらいました。
病院自体は小さく、待合室もこじんまりとしていますが清潔感のある感じです。受付の方の対応も良いです。
コロナ禍前はハムスターと一緒に飼い主も診察室に入れましたが、現在はハムスターだけ預けて飼い主は外で...
ハムスターを飼っていて、少し体調がおかしいかな、と言う時に複数回こちらの先生に診てもらいました。
病院自体は小さく、待合室もこじんまりとしていますが清潔感のある感じです。受付の方の対応も良いです。
コロナ禍前はハムスターと一緒に飼い主も診察室に入れましたが、現在はハムスターだけ預けて飼い主は外で待ちます。
先生はハムスターの病状と一般的にはどう処置するか、そして先生自身の意見を言って下さるのでその上でどうしますか、と飼い主側に提案してくれるので私は信頼しています。ハムスターのような小動物もしっかり診てくれる先生なのでオススメします。