モルヌピラビルの適切な投与と、きめ細かな体調管理で、猫伝染性腹膜炎(FIP)を治療します。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | |||||
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | |||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(5件)
病院としてはレベルが高いですが…
十数年お世話になりました。
診療自体は設備・ドクター・スタッフとも十分なレベルだと
思います。
現在は他の病院に変えましたが主な理由は
①待ち時間が長すぎる
1時間待ちは当たり前という感じで、理由がはっきり分からず
順番を後回しにされる事がよくありました。
②駐車場が停めづらい
それ程狭くは無いのですが、ルール通りに停めない車が多く出し入れがしづら いです。白線を引き直す等病院側も対応すべきだと思います。
③ドクターの数は多いのですが
若いドクターが多く(指名は可能なのですが)重病の場合ベテランの先生に
診てもらいたくても言いづらく、不安になります。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- リンパ腫
- ペット保険
- -
- 料金
- 300000円 (備考: 入院費込みの概算です)
- 来院理由
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年
混んでいる人気病院
子猫の予防接種の頃からお世話になっています。
待合室はいつも混雑しており、近隣にお住いでペットのいる方の多くがこちらの病院に通っているのかな?という印象です。
獣医師さんも何名かいらっしゃるらしく、今まで2名の方に担当して頂きましたが、お二人とも本当に丁寧で優しい印象でした。
どんな小さな心配事や相談事も丁寧に嫌な顔せず答えて下さいますので、人気なのも頷けます。
難点としては待合スペースはかなり狭いため、元気なわんちゃん等がいたり、混んでいる時は外で待たないと行けない点でしょうか。
駐車場はあるのですが広くはなく、また整備させれいるわけではないので、停められないことが多々あります。
待ち時間が長い事も多いため、待合スペースがもっと整うと文句なしです。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年09月
待ち時間長すぎ
医師は数名居ますが、診察室が2つしかありません。スタッフの皆さん良い方ですが、フィラリアの検査の時期は、めちゃくちゃ混みます。周りは、イライラした飼い主さんと、私もですけど・・落ち着かないワンちゃん。1時間待ちなら良い方です。2時間近く待つ時も・・・仕事もしてるし、多頭飼いなので通院する回数は普通の人より多いと思います。残念ですが、これでは通いキレません。予約制の病院でも探してみようかな・・等と考え中です。あ・・好きな医師の、指命もできますよ。病気の説明も、丁寧に教えてくれるし、医療器材もそこそこ揃っていると思います。混む理由も判るんですが、あの混雑だけは勘弁して欲しいです。後は言うこと無し!だと思います。
安心できるホームドクターです。
はじめて犬を飼い始めて、予防接種や健康診断・相談などが出来る病院を探していました。人づてにこちらの病院を知り予防接種を受けましたが、
その際に全身を丁寧に触診してもらい「膝の関節が外れやすいので注意して下さい」とアドバイスを受けました。
実は少し気になっていたことだったので、すっかり信頼できる病院となりました。
マッサージの方法などを教えてもらったり、「他に気になる事はありませんか?」と、いろいろ相談にも乗ってもらえます。
以前子供がワンコの毛にガムを落としてしまった時も時間外だったのですが、快く処置してくれたり。夜間様子がおかしかった時も電話で対応してもらい、(その時は必要なかったのですが、もちろん夜間診察も出来る準備をして頂きました)
幸いな事にまだ病気などをした事がない為、予防接種とフィラリアのお薬をもらう時のみの通院ですが、なにかあった時も頼りになるお医者さんだと思います。
基本情報
- 動物病院名
- ユーカリが丘動物病院
- 動物病院名(かな)
- ゆーかりがおかどうぶつびょういん
- 住所
- 〒285-0857 千葉県佐倉市宮ノ台3-2-2 (地図)
- 電話
-
043-462-8500
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● 09:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● 14:00 ~ 17:00 ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※受付最終時間:診察終了時間30分前 ※予約優先(木曜日はお電話による完全予約制) ※往診をご希望される場合は事前にご相談ください
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
ペットホテル二次診療専門
とてもいい先生ばかりです
こちらの病院はとてもいい先生ばかりです。
どの先生もすごく丁寧に見てくださります。親身になってくれてるのが伝わるので、人気な理由がすごくわかります。
そのせいか、やはり待ち時間は結構かかります。予約もできるので、予約していくと待ち時間が減るのでいいかもしれません。
駐車場も何台かあるのですが、...
こちらの病院はとてもいい先生ばかりです。
どの先生もすごく丁寧に見てくださります。親身になってくれてるのが伝わるので、人気な理由がすごくわかります。
そのせいか、やはり待ち時間は結構かかります。予約もできるので、予約していくと待ち時間が減るのでいいかもしれません。
駐車場も何台かあるのですが、人気なので結構いつも埋まってしまっているイメージです。
でも空くと病院の方が案内してくれたりするので、その辺も対応がすごくいいかと思います。
総合的にみて、すごくいい病院だと思います。