生殖器系疾患
犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~
動物の負担が少ない手術を追求。腹腔鏡手術や、病院ごとに意外と違いのある避妊去勢手術の疑問に答えます。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん |
【腹腔鏡による避妊手術(傷の小さな避妊手術)】 当院では最先端技術である「腹腔鏡下避妊手術」が受けられます。 従来の開腹手術に比べて、傷の大きさが極めて小さいのが特徴です。 痛みや動物の負担が少...
丁寧で優しい先生
愛犬の下痢を見ていただきました。
9時からあいていて、初めてでも直ぐにみてくださり、食事指導(お優しいので提案のような)、避妊手術のベストな時期、その理由、再受診するならこういう時など、的確にお話してくださいます。また、玩具の影響も(塗料とか)も教えていただきました。
他のかたも強面とおっしゃっ...
愛犬の下痢を見ていただきました。
9時からあいていて、初めてでも直ぐにみてくださり、食事指導(お優しいので提案のような)、避妊手術のベストな時期、その理由、再受診するならこういう時など、的確にお話してくださいます。また、玩具の影響も(塗料とか)も教えていただきました。
他のかたも強面とおっしゃっていましたが確かに無駄話はなさいませんが、真剣に診察してくださるので当然と受け止めています。
こちらをかかりつけにさせて頂きます。