診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 ~ 19:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(10件)
名ばかりの専門病院
猫喘息、肺炎で呼吸器科専門との事で
ここならと言う気持ちで来院しましたが、一般の動物病院と何も変わらない病院でした。
薬はステロイドと気管支拡張剤、ステロイド吸入薬、1ヶ月経っても状態は良くはなりません。
レントゲンも前回とほぼ同じで良くはなっていません。
この肺で生きてるのが不思議などと言われ、二次病院(大学病院)などへの紹介もしてくれませんでした。
別の病院から大学病院を予約してもらい来週に行く予定です。
こちらで処置出来なければ、二次病院の紹介をして頂けるなどの対応もなく突き放され、
こんな病院があるのかと教えられました。
二度と行きません。
皆さん親切です
気管虚脱のポメラニアンの呼吸状態が悪くなり、こちらを予約受診しました。
受診前にチアノーゼが出たりと死んでしまいそうな状態を見てるので、すがる思いで受診しました。
看護師さんも先生も親切で、また話しやすく、質問もしやすく、分からないことは答えてくださいました。
当日はオペの予約をし、帰りました。
オペ日の前の日に入院し、無事オペも終わり、退院しました。今一ヶ月経ちますが、呼吸も楽になり、咳もしなくなりました。
色んな意見もありますか、あの時手術してなかったら、助からなかった命だと思ってます。私はやってよかったです。
ひとつの参考にしてもらえたら嬉しいです。
私も病院など検索して口コミを見たりして、病院を探していましたので、誰かの助けになればいいなと思います。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 気管虚脱
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2022年12月
私は気管虚脱の名医だと思います
チワワが咳をしていて、日に日に酷くなり苦しそうなので、近くの動物病院に連れて行きました。
レントゲン撮影し、年齢(9歳)からくるものですね…と言われただけで、病名もなく気管の薬をもらい帰ってきました。
咳は一向に良くならず、ネットで色々調べたところ、もしや気管虚脱?と思い、診てもらうならきちんとしたところが良いと思い評判の良かったアトムさんに診ていただきました。
料金に関してはネットで実際にかかった方のブログなどで承知していました。
命がかかっていたので、決して安くはないけど診てもらいました。
愛犬はやはり気管虚脱でした。
初診時に進行具合やどんな病気かなどを丁寧に教えていただきました。
うちのワンコはこの先生にお願いしたい!と思いました。
もう少し早ければ根治出来たとのこと。
咳の具合からそんな気はしていたので後悔しかなく、1日でも早く手術をして欲しかったのですが、予約が随分先までいっぱいで、キャンセル待ちをお願いしました。
数日後にたまたまキャンセルが入ったと連絡をいただき直ぐ手術をお願いしました。
手術後の面会時に先生よりきちんと説明があり、呼吸は確保できたのでもう大丈夫ですよ…と。
気管虚脱は治らないので進行具合によっては放っておくと亡くなってしまいます。
近くの病院でお薬だけ貰っていたらと思うとぞっとします。
うちのワンコは長生き出来なかったと思います。現在11歳。
手術後の先生の疲労を見て、どれだけ一生懸命やってくれたのか分かりました。
チワワは小さいので、気管となるとどれだけ緻密な手術になるのか…。
手術日の夜は、夜中まで様子を見てくださったと聞き、アトムさんまで直ぐに行けない距離の我が家は感謝しきりでした。
手術後は劇的に咳が減り、チワワも私たち周りの家族も寝られるようになりました。
色々な人がいて、色々な印象があるかと思いますが、我が家は今も定期的に診てもらっています。
病院の方はどなたも動物が好きなのが伝わってきます。
アトムさんのスタッフさんに診察後に仰向けで連れて来られたときは大笑いしました。
ここはウチじゃないよ!病院だよ!寛ぎ過ぎ!と愛犬にツッコミを入れたくらいです。
私はこちらにお願いして本当に良かったと思っています。
評価のばらつきの訳
移転前から世話になっています。ここは気管虚脱の専門病院だと思った方がいいです。レントゲンの画素も高く、普通の怪我や病気の検査もきちんとできると思う。けれど、院長は気管虚脱のみしか呼吸器の治療は得意とせず、自分のできる手術にしか基本的に興味がないようです。思ったことが顔にでるので、治療説明に積極性が見られなければ通い続けず他を探してください。気管虚脱で苦しむ患畜や手術適応なケースには唯一無二の病院です。うちの場合は一匹は恩人、他は興味なく治療もなく、でした。大きな病院の手配してくれたりデータをくれたり、薬の配合も教えてくれたりと、ふつうに対応していると思います。
自称、呼吸器専門
気管虚脱の手術を売りにしているようで、飼い犬が呼吸困難になった時に見てもらいました。
最初の検査で6万程かかります。
他では絶対にしない、喉や胸を圧迫された方法でのレントゲンなどとられます。
虚脱が少しあり、肺炎もあるとのことで入院治療に進むも改善せず、むしろ悪化。
おかしいと思い親族の医療従事者、別の獣医師に診断と治療内容を見せたところ、やはり予想は的中で適切ではない診療とのことでお金と時間を無駄にしてしまいました。
呼吸器専門なのに呼吸器系の病気の診断が出来ないの?と思いました。
結局病院を変えましたが、他の病院の紹介を依頼しましたが応じませんでした。
一部のスタッフの人柄は良かったのですが、院長の腕は微妙な割に、タメ口、終始高圧的な態度と非常に残念でした。
因みに、虚脱の方は後にセカンドオピニオンに行きましたが、問題なしでした。
手術をしなくて本当に良かったです。
人柄は良かったけど腕はいまいち?
呼吸器専門とのことで、こちらを紹介されたので診てもらいました。
検査を始め治療に進むも改善せず再び検査。
それを何度も繰り返しても一向に症状の改善は見られず、お金と時間だけを無駄にし結局病院を変えました。
症状について1つ1つ丁寧に説明してもらえて些細な疑問にも答えてくれて、先生やスタッフさんの人柄はとても良かったのですが腕の方はそうでもないのかなといった印象です。
予約ができるので大して待たされる事なく診てもらえる点はよかったです。
説明が丁寧です!
ネットで、呼吸器専門はないかとさがして、セカンドオピニオンで行きました!
呼吸器専門とネットで見て、電話対応、病院についてからの対応、とても、感じがよかったです!また、院長先生の説明も納得が行きました。あらゆる方向からのレントゲン、また、詳しく、実物の気管にいれるのもみせてもらえて、さわらせてもらえて、実感できました。呼吸器で苦しんでいる子達に、ぜひ先生にみてもらってください。必ず良い方法が見つかると思います。
気さくな先生たち
獣医師は4人です。
男性です。
土曜日と祝日は基本的にお休みです。
最寄りの駅から徒歩5分程度です。
10時〜12時と16時〜19時が
通常の診療時間です。
気管虚脱の専門病院のため、
遠方から沢山の方がみえます。
気管虚脱の治療は
基本的に院長先生が診察します。
そのため予約制です。
14時〜16時は予約外来になっています。
もちろん通常の診察もしています。
色々な勉強会や学会にも参加していて
とても熱心です。
質問にも丁寧に答えてくれます。
また、院長先生のご自宅が
病院の上にあるので、
安心して入院させることができます。
駐車場が2台分しかないのが
難点かと思います。
が、徒歩2分ほどのところに
コインパーキングもあります。
丁寧な病院です
柴犬生後3ヶ月からお世話になっています。
こちらの病院ではケガ、風邪、去勢手術で通いました。ケガ、風邪のときは丁寧に見ていただきどちらも無事に完治できました。先生も看護師さんも動物好きなのでうちの犬も嫌がらずに受診していました。
風邪のときは呼吸器が専門とのこともあり気になる部分の指摘もしていただけました。
去勢手術は1泊2日でお世話になりました。丁寧な手術だったからか犬も痛がることなく退院後も日常生活に支障がありませんでした。抜糸後も傷口の治りが早かったです。
待ち時間は混み具合によりますがたいてい30分以内には受診できます。ほぼ毎日診察は行っているので(予約限定の曜日・時間帯もありますが)安心できます。
基本情報
- 動物病院名
- アトム動物病院 動物呼吸器病センター
- 動物病院名(かな)
- あとむどうぶつびょういん どうぶつこきゅうきびょうせんたー
- 住所
- 〒175-0083 東京都板橋区徳丸1−5−15 (地図)
- 公式サイト
- https://www.atom-ah.com/
- 電話
-
03-3935-6355
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
- 診察領域
- 呼吸器系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 11:00 ● ● ● ● ● ● 14:00 ~ 19:00 ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコム- アイペット
予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
感謝しかありません
家族同様に可愛がっていた猫が、4月24日に亡くなりました。22歳6か月でした。悲しみはまだ癒えていませんが、アトム動物病院の先生方のお陰で、寿命を全うできたと思っています。子猫の時(避妊手術)から診て頂いたのでもう20年以上、特にここ2.3年は多くの相談に一つ一つ対応して下さり、飼い主と同じ目線で...
家族同様に可愛がっていた猫が、4月24日に亡くなりました。22歳6か月でした。悲しみはまだ癒えていませんが、アトム動物病院の先生方のお陰で、寿命を全うできたと思っています。子猫の時(避妊手術)から診て頂いたのでもう20年以上、特にここ2.3年は多くの相談に一つ一つ対応して下さり、飼い主と同じ目線で愛して下さいました。
亡くなる1日前に鼻水が出るので、連れて行ったのですが、先生にはもう最期がお解りになったのか、鼻水の処置はもとより、固まってしまってなかなか取れなかった目やにや、爪もきれいにして頂きました。お陰様で、亡骸はとても綺麗で、お別れする事ができました。本当に有難うございました。