公式 公式

動物病院 草創舎

どうぶつびょういん そうそうしゃ

4.73
飼い主の声10件:
10
動物病院 草創舎
東京都小平市学園西町2-11-33
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 20:00

※診察の受け付けは診療時間終了の30分前までです。初診の方はお時間に余裕をもってご来院ください。

アクセス数: 38,210 [5月: 106 | 4月: 149 ]

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
予防から、病気になった時に信頼される医療提供を。平日、土日祝日も夜8時(初診受付は19:00)まで診療、駐車場5台。ちょっとしたことからセカンドオピニオンまでお気軽にご相談ください。
当院は、ペットの急な異変やお忙しい飼い主様のため土曜・日曜・祝日も診療を行っております。
小平市の方はもちろん、国分寺市、東大和市、東村山市からも多くの患者様がご来院くださっております。
いつでも相談に来て頂ける通院しやすい環境で、皆さまをお待ちしております。
病気の動物たちを治療するには飼い主の方の協力がとても重要です。そのため動物の病気と治療に関してきちんと理解していただかなくてはなりません。診断結果と治療法を説明し、飼い主の方とよく相談したうえで治療を始めます。
お知らせ

診察は予約優先制ですが、重症患者さんのためにご協力をお願いすることもあります。ご理解の程よろしくお願いいたします。

犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(10件)

sonia さん 2024年07月投稿 イヌ
5.0

信頼出来る動物病院です。

我が家の犬は、8歳で胆嚢炎を発症し、何回か良くなったり悪くなったりを繰り返し服薬をしていました。その後、膵炎やクッシング症候群、心臓僧帽弁閉鎖不全症を発症しましたが、検査、診断、お薬の処方をうけ、16歳まで生きました。
色々な局面で、こちらの希望を真剣に聞いてくださり、先生の判断と擦り合わせて治療...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
翔太のばば さん 2024年01月投稿 インコ/オウム
5.0

良い感じかも。

鳥さんの専門ではないとの事でしたが、手乗りせきせいいんこが体調不良な時に、予約診療の空きに入れて頂き、すぐに診て頂く事が出来ました。

その際に検査して頂き、その結果も判りやすく説明して頂きました。

まだまだ、受診中ですが、元気を取り戻しつつ有ります。

先生も優しく、病鳥に接してくれ...

続きを読む

(今、診て頂いてるムーちゃんです。)

0人が参考になった(0人中)
Tokuko さん 2024年01月投稿 イヌ
5.0

愛犬が喜んで行きたがる病院

近くに引っ越してきてから事あるごとにお世話になっていますが、先生の対応が優しいので、人見知り系の愛犬も、先生に飛びついて抱っこして検査室に安心して入って行きます。

治療内容もこちらの意向をよく聞いて下さり、とても丁寧な説明をして下さるので安心出来ます。急な不調の時も可能な限り対応してくれるだけ...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
文鳥0124 さん 2020年06月投稿 フィンチ
5.0

7年間お世話になりました。

文鳥を飼い始めて直ぐに片目が潰れできたのですが
原因がわからず何件か病院を周り、
草創舎さんで『トリコモナス原虫寄生によるもの』
と分かり治療をしていただきました。
それ以来、少しでも体調の変化があると診察していただきました。
小鳥を診てくれる病院がなかなかありませんので
とても心強かっ...

続きを読む
5人が参考になった(5人中)
dgmk44 さん 2018年03月投稿 イヌ
5.0

とても信頼しています。

実家も含め、家族皆でお世話になっております。
約3年前、愛犬ミニチュアダックスが突如ヘルニアになり、すぐにお世話になりました。
MRIが完備されていることがまず凄いことだと思います。的確に判断をして頂きすぐに手術をして頂きました。
術後3日ほどで立ち、ふらつきながらも歩けるようになっていました...

続きを読む
8人が参考になった(10人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

健診について 健診について

健診について

日頃の健康状態を把握しておく事は、具合が悪くなった時や病気を見つける時に「いつもとどこが違うのか」を比較する事ができ非常に有効です。
当院では、血液検査・尿検査・糞便検査・X線検査・超音波検査など様々な検診のコースをご用意しております。完全予約制となっておりますので、ご予約の上お越しくださいませ。

入院施設も充実しております。 入院施設も充実しております。

入院施設も充実しております。

病気の治療や手術後に入院が必要な場合がありますが、当院では入院施設も充実しております。
様々な動物たちが来院しますが、急な入院・手術にすぐに対応できるよう心掛けており、入院中の動物たちにも出来る限り看護を行い安心してお過ごし頂いております。
何か不安な事がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

スタッフ紹介

■獣医師:春口 陽子
大阪府立大学 農学部獣医学科卒業

■動物看護スタッフ:宮中

■動物看護スタッフ:羽柴

■受付:川端

トリミング

日常のケア

爪切り・肛門腺絞り・耳掃除・足先周囲のバリカンカットなどのグルーミングや治療の一環としてのシャンプーを行っています。 健康なわんちゃんのトリミングは基本的に受け付けておりませんが、 高齢や病気によって...

ペットホテル

ペットホテルもご利用頂けます。

当院へおかかりの動物たちのお預かりを承っております。 (初めてご来院される場合は、一度診察をさせて頂きます。) 当院のペットホテルは、1ヶ月前よりご予約をお受け致します。ワンちゃんとネコちゃんで別々の...

基本情報

動物病院名
動物病院 草創舎
動物病院名(かな)
どうぶつびょういん そうそうしゃ
住所
〒187-0045 東京都小平市学園西町2-11-33 (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://www.sososya.jp/
電話
042-346-8877

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
診察領域
歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※診察の受け付けは診療時間終了の30分前までです。初診の方はお時間に余裕をもってご来院ください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒187-0045 東京都小平市学園西町2-11-33

ドクターズインタビュー記事

  • 腎・泌尿器系疾患
    影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を

    JR小金井駅徒歩8分の「ちょう動物病院」では、日本獣医循環器学会認定医と日本獣医腎泌尿器学会認定医であり心臓と腎臓の治療を得意とする長哲先生が、豊かな経験を生かし診療する。イヌやネコも発症する腎不全と心腎関連症候群について、長先生に伺った。

    ちょう動物病院
    • 長 哲院長
  • その他
    画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案

    日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。

    カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長
  • その他
    飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

    市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。

    あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
    • 髙橋 一馬院長
    • 髙橋 亜樹子副院長
  • その他
    常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜

    福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。

    福島中央どうぶつクリニック
    • 桑原 拓磨院長
この動物病院への問い合わせ
042-346-8877

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
口コミを投稿する