ガルシア動物病院

がるしあどうぶつびょういん

4.00
東京都江東区辰巳2-1-56
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 獣医循環器認定医 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 20:00
アクセス数: 13,980 [1月: 70 | 12月: 69 ]

基本情報

動物病院名
ガルシア動物病院
動物病院名(かな)
がるしあどうぶつびょういん
住所
〒135-0053 東京都江東区辰巳2-1-56 (地図)
公式サイト
https://www.garciaah.com/
電話
03-5534-0306

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
獣医循環器認定医 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
ガルシア動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(5件)

かな さん 2024年08月投稿 イヌ
5.0

先生もスタッフ皆様も素晴らしいです

嘔吐と下痢が酷く、何ヵ所かの病院で診てもらいましたが、フード等のアドバイスがイマイチだったので友人のすすめでこちらに伺いました。
病院+外部検査の2面で診てくださり膵炎と分かり、フードだけでなく日頃の注意点やサプリメント等も細かくアドバイスしてくださったお陰で良くなってきました。
評判通りの先生...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
プサマテ987 さん 2018年02月投稿 ネコ
1.0

待ち時間5時間!しかも威圧的

心臓病の猫を連れて来院。
食欲不振と便秘があり、目的は脱水解消の点滴。5時間もの待ち時間のあと、診察室に呼ばれると待っていたのは抱えられてごはんを口に突っ込まれている飼い猫。先生は「ちょっと食べたのでこれで食欲不振とは言いません。何が今日の目的ですか?」と言う。家では色んな種類のフードを試してみた...

続きを読む
9人が参考になった(32人中)
シリンガ620 さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0

すごくいい先生です

ペット数匹で何年もお世話になってます。待ち時間は1時間から3時間程度かかります。待ち時間はたしかに長いですが、ひとりひとり本当に親切に診察してくださり納得がいくまで説明をしてくれます。他の病院で余命数ヶ月と言われた子が何年も生きてくれました。最後の最後までよく診てくださり本当に信頼できるお医者さんで...

続きを読む
14人が参考になった(16人中)
Caloouser55808 さん 2015年03月投稿 ネコ
5.0

信頼してます

薬品の匂いで呼吸器がやられてしまったようで、肺にダメージを負いました。呼吸が浅く異常に早く、よだれが止まらない状態でした。
先生と看護師さんは、医療人としてとてもスキルがありました。先生はとても冷静で、説明も分かりやすく、経過も良くわかりリスクの説明もしっかりしてくれます。看護師さんはスゴく忙しい...

続きを読む
15人が参考になった(17人中)
マリオ さん 2014年06月投稿 イヌ
5.0

動物に対して深い愛情で診療してくれる病院

愛犬家仲間にすすめられて愛犬のチワワの予防接種に行きました。土曜日も病院があいていたので非常に便利で助かりました。

病院はとても綺麗で清潔感があり、落ち着いたシックな待合室は広々としていました。
愛犬のチワワも落ち着き払っていて、予防接種を待つ間もおとなしくしてくれて楽でした。
順番が回っ...

続きを読む
9人が参考になった(9人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

すがわら動物病院

東京都江戸川区西篠崎1-6-3 1F
すがわら動物病院
最善を目指して、どうぶつ達それぞれの治療を行います。無料駐車場3台完備。
4.76 14
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
PR
頼れる獣医が教える治療法  vol.044
生殖器系疾患
犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~

動物の負担が少ない手術を追求。腹腔鏡手術や、病院ごとに意外と違いのある避妊去勢手術の疑問に答えます。

木場きたむら動物病院  東京都 江東区
北村 亮 院長
LUNAペットクリニック潮見
4.55
5件
東京都江東区潮見2-6-1 潮見駅前プラザ一番街
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
しののめ動物病院
4.44
4件
東京都江東区東雲1-6-3
イヌ / ネコ
まつばら動物病院
4.08
4件
東京都江東区枝川3-4-9 ガーデンハウス照1階
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
ペテモ動物病院 東雲
3.95
2件
東京都江東区東雲1丁目9番10号 イオン東雲1階
イヌ / ネコ
江東どうぶつ医療センター
3.40
1件
東京都江東区塩浜2-11-29-1階
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法

    世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。

    羽根木動物病院 本院
    • 有井 良貴院長
  • その他
    通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

    足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。

    東京サンライズアニマルケアセンター
    • 原田 宗範院長
    • 原田 友美先生
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア

    神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。

    かしわだい動物病院
    • 土屋 典和院長
  • その他
    飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

    市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。

    あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
    • 髙橋 一馬院長
    • 髙橋 亜樹子副院長
この動物病院への問い合わせ
03-5534-0306
口コミを投稿する
PR

アニーマどうぶつ病院

東京都中央区月島1-5-2 キャピタルゲートプレイス106
アニーマどうぶつ病院
月島駅直結の動物病院。痛みとストレスの少ないオーダーメイド医療を行います。平日・土曜19時まで、日曜・祝日も診療あり。
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
船堀駅徒歩12分 「クロス動物医療センター葛西」は、年中無休で診察しています。駐車場6台完備。予防医療から循環器科、皮膚科、腫瘍科、整形外科、軟部外科など幅広く対応。トリミング・ホテルも併設
診察動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 山口大学大学院連合獣医学研究科博士(獣医学) ・ 獣医腫瘍科認定医 I種 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
得意診察領域 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん