「急なふらつき」「歩けない」は、椎間板ヘルニアの疑いも。正しい診断と早期治療により回復が見込めます。
東京都杉並区天沼2-32-5
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
↓
アクセス数: 6,537 [7月: 26 |
6月: 42 ]
この動物病院の口コミ(2件)
リリー オブ バリー583 さん
2015年08月投稿
ネコ




4.5
Caloouser69321 さん
2015年07月投稿
イヌ




5.0
わかりやすい!
血液検査をしたら高い数値がいくつかあったのですが、その血液検査の結果や治療方針をとてもわかりやすく説明してくれました。
もう高齢の犬なので治療方針をどうしていくかなどをとても親身になって一緒に考えてくれたのでとてもよかったです!
不安な事を聞いた時も細かく丁寧に答えてくれたので、安心できました!
食事療法の事も色々教えていただきました。
サンプルなどもたくさん頂けたので、色々試して見れたのでよかったです。
院内も新しくキレイで、落ち着いた雰囲気なので、いつも緊張するうちの犬も怖がらなかったのでよかったです!
女の院長先生なので、とても雰囲気の良い病院でした!
受付の看護師さんも優しくて、うちの犬も可愛がってもらい喜んでいました!
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年05月
基本情報
- 動物病院名
- 平林ペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- ひらばやしぺっとくりにっく
- 住所
- 〒167-0032 東京都杉並区天沼2-32-5 (地図)
- 公式サイト
- http://h-vet.com/
- 電話
-
03-3393-4880
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※犬・猫を対象としたクリニック
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● ● 15:30 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
平林ペットクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます
近くの病院
オーナー様のお話や考え方をしっかりと伺い、的確な診断と最善の治療を行います。腎臓病や再生医療に力を入れています。ネコちゃんのための猫専門外来時間を設け、ワンちゃんのためのドッグカフェも併設しています。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 |
お知らせ
【予約制の導入】 新型コロナウイルスの感染対策としまして2020年4月より当面の間、診療を予約制とさせていただきます。 予約でない診療も行っておりますが、その際は診察の順番が前後する可能性がありま...
病院嫌い猫にも嬉しい
病院が苦手な猫なので、前の病院のときは往診に来てもらいワクチンなどしてもらっていました。引っ越してしまったので病院をどうしようか悩んでいた時に近所に病院ができたと知り、さっそく問い合わせたところ往診もしてくれるとのことで来てもらいました。とても親切に対応してくださって来年の予防接種もまたお願いしたい...
病院が苦手な猫なので、前の病院のときは往診に来てもらいワクチンなどしてもらっていました。引っ越してしまったので病院をどうしようか悩んでいた時に近所に病院ができたと知り、さっそく問い合わせたところ往診もしてくれるとのことで来てもらいました。とても親切に対応してくださって来年の予防接種もまたお願いしたいと思いました。
先日、急に吐きだしていつもはごはんを吐いたりしていたので様子をみようと思っていたんですが、いつもとは様子が違うので心配になり電話で相談したところ往診ではやはり診察に限界があるとのことで診察してもらうことにしました。新しい病院ですが、施設はとても整っていたのでいろいろ検査していただきました。お薬と注射で様子を見ることになったんですが、すぐに良くなりとても安心しました。やや高齢になってきたので年に2回くらいは健康診断をしてあげるのも大切と教えていただきました。病院が苦手な猫でも優しく接していただいて安心。また、お願いしたいと感じました。
予防などは往診していただけるのでとても助かると思います。