診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※トリミング(予約制)は、当院で混合ワクチンとフィラリア予防が済んでいる方を対象とさせていただいております。
基本情報
- 動物病院名
- わっふる動物病院
- 動物病院名(かな)
- わっふるどうぶつびょういん
- 住所
- 〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町515-1 南の街3号館107 (地図)
- 公式サイト
- http://www.waffle-ah.jp
- 電話
-
045-828-0226
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ
※犬・猫以外の小動物の治療にも対応しております。お問い合わせください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※トリミング(予約制)は、当院で混合ワクチンとフィラリア予防が済んでいる方を対象とさせていただいております。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能駐車場救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
ペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(3件)
丁寧に説明してくださり安心
愛犬がお弁当カップを飲み込んでしまい
慌ててわっふる動物病院へ連れて行きました。
夜8時頃、他の食べ物が消化してから内視鏡または開腹で異物を取り出してくださるとの事。愛犬を入院させ自宅待機していました。どうなったか心配していたら、時間外にもかかわらず、先生から無事に内視鏡で異物を取る事が出来まし...
安心して大切な家族をお任せ出来る病院です
10月で1歳になったハムスターを飼っています
9月に乳腺腫瘍で手術をしてもらいました。お陰様で術後はとても元気になり、本当に感謝しております。ありがとうございました。
病院はとてもきれいで清潔感があり、先生を始め受付の方、
助手の方と皆とても感じがよく不安な気持ちを取り除いてくれました。
...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
肝・胆・すい臓系疾患犬猫の肝臓機能低下に対する診断と「門脈体循環シャント」の治療
千葉県船橋市の「船橋どうぶつ病院」は、血液検査で肝機能低下が疑われた症例に、CTによる画像診断や腹腔鏡下肝生検を組み合わせた低侵襲の肝臓検査、さらに先天性門脈体循環シャントの手術を提供。守下建院長に、犬猫の肝臓疾患及び手術について伺った。
- 船橋どうぶつ病院
-
- 守下 建 院長
-
消化器系疾患犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る
藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。
- 藤沢はたま犬猫病院
-
- 畑間 僚院長
-
生殖器系疾患犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~
門前仲町駅から徒歩10分にある「木場きたむら動物病院」は避妊去勢手術に力を入れる病院だ。「当たり前の手術だからこだわりたい」と話す北村亮院長に、避妊去勢手術の必要性や手術方法など、飼い主が知っておきたい情報について伺った。
- 木場きたむら動物病院
-
- 北村 亮院長


いい先生です。
私が東戸塚に住んでいた時代に利用させていただいておりました。我が家にはわんこが来たばかりで少し食欲がないだけで、心配していたような、そんな時期に何度か診断いただきました。丁寧に見ていただけることもそうですが、わんこの扱いも優しい印象があり、普段、病院を怖がってしまううちのわんこも問題なく通えていまし...
私が東戸塚に住んでいた時代に利用させていただいておりました。我が家にはわんこが来たばかりで少し食欲がないだけで、心配していたような、そんな時期に何度か診断いただきました。丁寧に見ていただけることもそうですが、わんこの扱いも優しい印象があり、普段、病院を怖がってしまううちのわんこも問題なく通えていました。東戸塚駅と家のちょうど真ん中にあり、出張の際にはペットホテルも利用させていただきましたが(ついでにトリミングも)、満足度が高い印象です。