診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | |||||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日/水曜日
基本情報
- 動物病院名
- さつき台動物病院
- 動物病院名(かな)
- さつきだいどうぶつびょういん
- 住所
- 〒215-0023 神奈川県川崎市麻生区片平1-5-1-1階(旧オールハート動物病院 跡) (地図)
- 電話
-
044-455-7540
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 17:00 ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日/水曜日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 駐車場
- あり
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(5件)
検査・説明がしっかりとしています
今まで通った動物病院では、診察を受けても現在どのような状態で、なぜ具合が悪く、今後どのような治療が必要なのかがあまり理解できませんでした。
こちらの病院の先生は、検査結果の説明をしっかりとして下さり、なぜその治療が必要なのか今後どのように治療が継続される見込みなのかをしっかりと時間をかけて説明...
おすすめします。5つ星 優良動物病院です
ビーバートザンが閉店で、トリミングしてくれるところを色々探してました。
トヨタの店の隣で、向かいはセブンイレブン。
あまり目立たなく、マンションテナントなのでお伺いしました。
駐車スペースも広く、良さそうだと。
2〜3日前に予約して、対応していただきました。
ヒヤリング...
とても親切・丁寧です
以前は、何ヶ所かの動物病院にお世話になっていました。
自宅から近いことろに開業されたことを知り、最初は目ヤニ・耳垢で診ていただき、処置&お薬により改善しました。その時の先生からのご説明も非常にご丁寧で、理解し易かったです。
また、愛犬は目や口の周りに赤みがあったため相談したところ、フードについて...
親切な病院
先生がとても親切で、こちらの話をよく聞いてくれます。
いつもと様子が違うと思い、連れて行ったのですが、うまく説明できませんでした。しかし、先生と話をしていくと具体的にどこがいつもと違うのかわかり、治療してもらえました。
治療も、いくつか案を出してくれ、こちらが選択でき、とても満足です。
病院は...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
消化器系疾患糞便微生物移植(FMT)で犬の慢性下痢など不調の緩和を目指す
神戸市兵庫区、ノエビアスタジアム神戸からほど近い「兵庫みなと動物病院」。豊福祥生院長が「痛みやかゆみなどで苦しむ動物の生活の質を改善し、健やかな生活を取り戻せるように」という思いで注力する「糞便微生物移植(FMT)」についてお話を伺った。
- 兵庫みなと動物病院
-
- 豊福 祥生院長
-
消化器系疾患内視鏡と豊富な経験を駆使した、開腹しない異物摘出
横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分の「港北どうぶつ病院」は、異物誤飲した犬・猫を内視鏡を駆使して開腹せず救うことに心血を注ぐ、全国的にも珍しい動物病院だ。救急医として多数の内視鏡操作の経験を持つ新井勇人先生に、その取組みについて伺った。
- 港北どうぶつ病院
-
- 新井 勇人院長
-
眼科系疾患低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。
- そら動物病院
-
- 岡田 雅也院長
-
腎・泌尿器系疾患猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法
京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。
- しらい動物病院(中志津本院)
-
- 白井 顕治院長
-
腫瘍・がん犬や猫の腎臓がん・膀胱がん
JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。
- 動物病院サンペットクリニック
-
- 川崎 栄也院長


先生もスタッフさん達も凄く良いです。
柴犬とチワワのMIX犬を飼っています。ペット初心者の我が家には、院長先生の細やかな説明や診察はとてもありがたいです。淡々と、お話ししてくださいますが、いつもとても丁寧で、アドバイスも的確。スタッフさん達もいつもフレンドリーでテキパキ仕事をされていて好感がもてます。トリミングでもお世話になっていますが...
柴犬とチワワのMIX犬を飼っています。ペット初心者の我が家には、院長先生の細やかな説明や診察はとてもありがたいです。淡々と、お話ししてくださいますが、いつもとても丁寧で、アドバイスも的確。スタッフさん達もいつもフレンドリーでテキパキ仕事をされていて好感がもてます。トリミングでもお世話になっていますが、料金も良心的だとおもいます。診察時間外に、病院に行った時も丁寧に対応していただきました。我が家のようなペット初心者さんには特におすすめしたい病院です。