この動物病院の口コミ(11件)
突然ご飯を食べなくなりました。
病院には連れて行った事がありますが、
ご飯を食べなくなり、衰弱したことがあったため今回往診をお願いすることになりました。
先生は、診察に限らず、家族の心のケアもして下さいました。
今では心の支えです。
うちの子も、だいぶ注射と先生に慣れたようで、最初ほどは嫌がらなくなりました笑
色々相談もしやすく、支払いはカードも使用でき大変便利です。
往診で悩んでいる方は、ぜひ一度お願いしてみてはいかがでしょうか。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
診察領域 | - | 症状 | 食欲がない |
料金 | 18,000円 (備考: お腹の動きを良くする注射と、歯肉炎等の痛みが緩和される注射を2本定期的に打っています。) | 来院理由 |
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | 肛門線破裂 | ペット保険 | - |
料金 | 14500円 (備考: 定かではないですがこれぐらい支払いました。) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
主治医のドクターは他にいましたがどうしてもそちらに行けなかったので二度お願いしました。
原野先生はとても快く来てくださり優しく丁寧に診察して下さいました。
私たちの話もしっかり聞いてくださり真剣にそして細やかに判断して診療の方向性を解りやすく説明もしていただきました!
寄り添って頂いている気持ちににもなりました。
なおかつ診療の料金もとても良心的でした。
なによりレオが原野先生のことを大好きになりました!
これからも色々相談させて頂き長いお付き合いをお願いしたいと思っています!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 6000円 (備考: 保険分を差し引かず) | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
薬 |
|
大型猫で力も強いので洗濯ネットでグルグルにして2~3人で押さえつけて毎年ワクチンしてました
しかも病院行くとストレスで膀胱炎になります
病気になっても血液検査も出来ないし、触診すらできません…
往診可能とかかれた病院に電話するも病院嫌いって理由だけじゃ往診できないと断られ続けた時に見つけました
家からかなり遠いですが相談したところ快く引き受けて下さり、猫3匹みんなストレスなく予防接種や健康診断できてます
本当に人柄もよくシッカリと説明もして下さるので治療内容に何の疑問も持ちません
診察代もそこらへんの病院と同じくらいなので驚きです
飼い主的には有難いですが…!
また支払い方法が現金の他にクレカやpaypayにも対応してるのがかなり嬉しいです!
今後ともよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | - | ペット保険 | FPC |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
動物病院が大の苦手で、キャリーを見せるだけでパニックになり逃げ回る子でした。
でも猫白血病を発症した事が顕著な症状で、獣医さんに診てもらわなきゃどうしようもなく、愛猫は具合悪い中、キャリーにも入らず逃げ回るもので、体力も消耗し、どうしようかと途方に暮れてる時、ネットでこちらの先生を見つけました。
我が家は茅ヶ崎で、先生の拠点は新百合ヶ丘…。
どう考えても遠すぎる…。
でも、もう藁にもすがる思いでダメ元覚悟で電話をかけてみました。
先生はとても親切で、丁寧に話を聞いてくれ、その日のご都合を調整して、急いで駆けつけてくれました。
来て下さってからも親身にお話を聞いて下さり、病気のことこれからのこと、私にわかるように親切丁寧に教えてくださり、今後の治療方針についてもとことん話し合って下さいました。
愛猫も自宅なので、先生に自ら近寄って行ったりスリスリしたりなど、とてもリラックスして治療を受けられました。
それからは頻繁に猫の様子を気にして連絡を下さったり、何かある度に遠いのに何度も診療に来て下さりました。
残念ながら愛猫は旅立ちましたが、先生が覚悟をする事や、現実を見つめる事をきちんと教えてくれてたので、少し心の準備が出来ていたのかもしれません。
亡くなった日もわざわざ顔を見に来て下さり、泣き続けてた中、救われた思いでした。
猫白血病と難しい病気を持ち、1年半と短い生涯を終えた愛猫ですが、無理な通院を選ばず、最後の時間、住み慣れた我が家で暖かく、のんびり、美味しいものを食べて過ごせたのは先生に出会えて緩和ケアを教えてもらったからだと思っています。
選択は間違っていなかったと思っています。
愛猫も最後の診察の日、先生に一生懸命スリスリして、まるで「ありがとう」を伝えているようでした。
原野先生は動物の事を、とても考えて下さいます。
また、家族の精神的な支えにもなって下さります。
先生に出会えて本当に良かった。
往診がもっと身近な存在になることを願っています。
動物病院が苦手で困ってる子たちが、少しでも多く原野先生に出会う事ができますように。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
待ち時間 | - | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
実際にお世話になる前にメールで相談したところ、先生の方からお電話をいただき、お話を聞いていただきました。
それだけでも十分ありがたかったのですが、その後日、愛犬の様子がおかしくなり、夜中の非常識な時間にダメ元でご連絡したところ、すぐに車で駆けつけていただき、利尿剤の注射を打っていただきました。
その後も何度かお世話になり、本当に感謝しかありません。
しかも、急変することが多いので、いつも当日の予約になってしまうのですが、忙しくてもなんとか都合をつけて来ていただけました。
愛犬のためにも(飼い主の私自身のためにも)家で処置していただけることがどれだけ心強いか。
今後もよろしくお願いいたします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
薬 |
元気な時は多少距離があっても、かかりつけ医まで通えたのですが、末期となると、心身の負担が大きく、どうしたものかと途方に暮れていました。
そんな時、HPを拝見して突然問い合わせさせて頂いたのですが、大変親身になって対応して下さいました。
緩和ケアに移行するタイミングや、医療措置はもちろん、どのような心持ちで看取るのが猫にとっても、飼い主にとっても幸せなのかを、一緒に考えて下さったのが有り難かったです。
専門知識や経験が不足しているために、感情が先走ったり、迷ったりしがちなところを、しっかり話を聞きながら道標を立てるようにして導いて下さいましたので、納得のいく選択をすることができました。
意見を押し付けるでもなく、かといって飼い主任せでもなく、ペットと飼い主の日常を最大限尊重しながら、より良い方向性や選択肢を提示して頂けて救われました。
辛い闘病の最中も、一瞬の幸せを堪能することができて満足です。
最期を迎えた時も、顔を見に来て下さり、火葬にあたってのアドバイスも頂け、愛猫を亡くしはしましたが、心穏やかに過ごせているのは、先生のお陰と感謝しています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 心筋症 | ペット保険 | アニコム |
ストレスに弱い子なので病院にも連れて行けない・・。その子が突然体調を崩し
すがる思いで往診をお願い致しました。すぐに対応下さり適切な処置をして頂きました。
その後入院手術の為の病院を紹介下さり退院後のケアまで本当に良く診て頂きました。
今はご飯も食べてくれ元気に。とても優しい先生なので猫も安心して治療を受けてくれました。
往診は動物にも人にも優しいです!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 口腔疾患,貧血 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
まるでライオンのように暴れるので、いつも麻酔をされていたのですが、それでも暴れるので追加の麻酔を打たれて、死にかけたことをきっかけに、怖くて病院に連れていけなくなりました。
その子がある日突然、歩けなくなってしまったんです。
獣医さんに診せない訳にはいかず、往診専門の獣医さん数件に連絡したところ、ホームズ動物往診所の原先生が事情を把握した上で、診療時間外で雪も降っていたなか、すぐに来てくださり診療してくださいました。
とても感激したのは、原先生はとにかく動物の気持ちを第一に考えてくださり、決して嫌がることを力ずくで無理強いしないことです。
原先生の心を察知したのか、今まではライオンのように攻撃していた子が、麻酔なしでもなんとか注射や点滴を受けてくれました!
21年一緒に暮らしてますが、牙をむくことなく獣医さんに頭を撫でられている姿を初めて見ました!
本当に原先生には感謝の気持ちで一杯です。
ありがとうございます!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
昨年10月頃急にご飯の食べが悪くなって近くの動物病院に連れて行った結果、肝臓に大きな癌があることがわかりました。そちらの先生から手術しないと余命は長くないと言われましたが、11歳なので手術などは希望せず週3回ほど通院して点滴などしてもらっていました。
ただ、動物病院の待合室で他の犬がいると吠え続けてしまうような子なので通院することがおはぎの負担になっているのではないかという葛藤もあり、往診してくれる獣医さんを探したところインターネットでこちらのホームズ動物診療所を見つけました。
往診自体初めてで不安もありましたが、電話での対応から親切な人柄が伺えましたし、清潔感のある優しい先生でおはぎもとっても懐いていました。
何度かお世話になり、先日おはぎは亡くなってしまいましたが先生に診てもらえて本当に良かったと思います。
もっと早く知っていればとさえ思いました。
我が家にもう二頭、元気なプードルと猫がいるので定期検診などで今後もお世話になるつもりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シェットランド・シープドッグ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14歳になる愛犬の往診をお願いしましたが、先生はとても親切、丁寧に愛犬を診察して下さり結果もわかりやすく教えてくれました!
先生は最近開院したばかりと仰っていましたが、落ち着きがあり誠実な印象を受けました。
家族全員仕事がある&老犬であるため受診の時間がとりづらくなっていたので、往診して下さるのはとてもありがたかったです。
これからもお世話になりたいと思います!
ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
この動物病院のアンケート(9件)
-
5.0ネコ投稿時期: 2021年2月 | 病名・治療名: コンベニア/デポ・メドロール/ガスター/プリンペラン(注射2本)/尿検査/超音波?エコー?
診察が丁寧、色々相談しやすくお願いして良かったと思っています。
-
5.0イヌ投稿時期: 2020年5月 | 病名・治療名: 腎臓疾患・点滴
近くの動物病院で検査・点滴を受けていましたが、16kgのシェルティーでしたので毎日のコロナウイルスの中、飼い主が大変になりネットで探し、お願い致しました。 とても良くみて頂きました。随分良くなりほっとしています。まだまだお願いすると思います。
-
5.0ネコ投稿時期: 2018年8月 | 病名・治療名: 心筋症
対応の早さと丁寧さに大変感謝しています。これまでのかかりつけ医からの移行や緩和ケアへと切り換えるタイミングなど迷う所で的確にアドバイスして頂けたので時間を浪費せずに済み、看病に専念できました。また酸素室の導入や火葬について御提案下さったことで納得の見送りができました。
-
5.0イヌ投稿時期: 2018年6月 | 病名・治療名: すり傷、腎不全
原野先生がすぐ駆けつけて下さり処置をして下さったので本当に助かりました。 何よりも感謝しているのは、ゆっくりと話を聞いて説明して下さり、何が一番いいのかを一緒に考えて心をこめて治療し、飼い主の心に寄りそって親切にして下さったことです。
-
5.0イヌ投稿時期: 2018年6月 | 病名・治療名: 皮膚のかゆみ・肉球の傷
12歳のパグですが、気難しい性格で通院のかぎられた時間ではパニックになって帰るだけでしたが、往診の原野先生は事前にメールで相談にのってくださり、また、時間も充分にとって治療していただけたのでワンコも私も安心しました。薬がとてもよくきいて、かゆみ痛みがおちついたのか、全身状態がよくなってきました。本当にありがとうございました。
-
5.0その他投稿時期: 2018年3月 | 動物の種類: イヌ、ネコ | 病名・治療名: 犬:予防接種、猫(腎不全):点滴と爪切り
高齢の猫の食欲不振、体力の低下の為、以前のかかりつけ医に連れて行くのに時間や猫へのストレスを考え、ご縁のあった先生が当日には、来て頂けて、大変に親身になって頂けました。 本当にありがとうございました。
-
4.5その他投稿時期: 2018年3月 | 動物の種類: イヌ | 病名・治療名: 高齢の為の治療
夜泣きが酷く、薬の処方をしていただく。 毎日が大変な介護、それを受けとめてくれて、良く頑張っていると勇気を与えてくれる言葉はとても有難く、これからも最後まで悔いがない生活を送っていこうと思っています。それも先生の言葉からでした。
-
5.0イヌ投稿時期: 2018年2月 | 病名・治療名: 下痢
先日下痢が3日間続いてしまったので往診をお願いしました。 とても優しい先生でうちの子も終始リラックスして便検査や点滴などしてくれました。大型犬なので来てもらえて助かりました。 また病気の際にはお願いしようと思います。
-
5.0イヌ投稿時期: 2017年11月 | 病名・治療名: ねたきり、介護
ねたきりのゴールデンの往診に来てくれました。 とても親身になって一緒に悩んでくれる先生です。 自分では病院につれていけないので本当にたすかりました。 ありがとうございました。
※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。
病院詳細
病院名 |
往診専門ホームズ動物往診所 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒215-0025 神奈川県川崎市麻生区片平 (地図) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
070-1396-0412 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ | ||||||||||||||||||||||||
診察領域 |
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他 | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
※休日:不定休 ※19:00以降および土日祝日の往診については時間外料金が生じますのでご了承ください。 ※19:00以降は夜間診療費が生じます。 上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
公式ホームページ |
http://oshinjuiharano.com/ | ||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
クレジットカード
|
突然ご飯を食べなくなりました。
病院には連れて行った事がありますが、
ご飯を食べなくなり、衰弱したことがあったため今回往診をお願いすることになりました。
先生は、診察に限らず、家族の心のケアもして下さいました。
今では心の支えです。
うちの子も、だい...