歯と口腔系疾患
犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア
顔が腫れている、顎の形がおかしいときは歯の病気の可能性も。根尖膿瘍は抜歯や歯内療法で治療します。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日(水曜以外にも臨時休診がありますので必ずご確認を)
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
犬にも飼い主にも寄り添ってくれる病院です!
コロナ禍の中開院されたことを知り埼玉から追いかけて行きました。
院長先生には愛犬が幼い頃から診て貰っていて、早期発見して戴いたおかげで失明せずに済んだり、抜歯をしてもらったりして今まで元気に過ごしてきました。
シニア期に入り、突然の大病で途方に暮れましたが、今までと変わらず親身に相談に乗...
コロナ禍の中開院されたことを知り埼玉から追いかけて行きました。
院長先生には愛犬が幼い頃から診て貰っていて、早期発見して戴いたおかげで失明せずに済んだり、抜歯をしてもらったりして今まで元気に過ごしてきました。
シニア期に入り、突然の大病で途方に暮れましたが、今までと変わらず親身に相談に乗ってくれるので安心して治療ができています。
先生はこちらが分かるまで詳しく説明して、同時にリスクも正直にお話してくださるので、ついくだらないこともたくさん聞いてしまっていますが、嫌な顔一つせず丁寧に誠実に答えてくれますw
病院はいつもキレイにされていて、皆さん若くて優しく、温かいスタッフばかりです。
cota様
口コミ投稿、遠くからのご来院ありがとうございます。
目のことや、歯のこと、色々ありましたね。
突然の大病、驚かれたかと思います。色々聞いてください。
相談だけでなく、思っていること、不安なこと、何でも話してくださいね。
【若いスタッフ】の言葉に看護師さんたちが喜んでいます。。
ブログの更新も楽しみにしています!
またのご来院お待ちしております。