前田動物病院

まえだどうぶつびょういん

4.07
飼い主の声5件:
5
岐阜県中津川市茄子川1784-77
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
診察時間
09:30 ~ 12:00
15:40 ~ 17:40
15:40 ~ 18:40
18:00 ~ 20:00
アクセス数: 24,259 [6月: 111 | 5月: 160 ]

基本情報

動物病院名
前田動物病院
動物病院名(かな)
まえだどうぶつびょういん
住所
〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川1784-77 (地図)
電話
0573-68-3600

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
診療時間
診察時間
09:30 ~ 12:00
15:40 ~ 17:40
15:40 ~ 18:40
18:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
前田動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(5件)

Caloouser57339 さん 2015年04月投稿 ネコ
5.0

尊敬に値する素晴らしい獣医さん

はっきりと分かりやすく説明される上に、無駄な治療もされない先生なので、愛猫が食べれなくなった時、つい、現実を知るのが怖くて(前にペットロス症候群に陥った為)別の獣医の診察を受けてしまいました。ですが、いい加減な診察や診断書を付き突き付けられ、何軒か獣医をさ迷った結果、信頼出来る獣医は見つからず、又お...

続きを読む
14人が参考になった(16人中)
gokuhaze さん 2015年02月投稿 イヌ
5.0

頸の腫瘍手術

通常は全身麻酔で行う所、犬の高齢とリスクを考えて、局部麻酔で済んだので、即日歩いて退院しました。
メスさばきも、迅速かつ的確で、手術室に入り、20分余りで縫合まで終了。
3-4cm程度の大きさでしたが、キレイに取り除いて頂けました。
摘出した腫瘍内部構造の説明も適切で、初回の診察から、オペ日迄...

続きを読む

(腫瘍摘出)

(ステンレスワイヤー縫合)

7人が参考になった(9人中)
gokuhaze さん 2014年07月投稿
5.0

瀕死の重症で唯一診てくれた病院

イタチに咬まれて、瀕死の状態の我が家のウコッケイ
5歳オス
インターネットで検索して、鳥類をうたっている土岐の動物病院は
鳥インフルエンザが流行っているという理由でアッサリ断られ
仕方なく国立大学の大学病院に電話するも断られ
最後に県の獣医師会に相談したところ
紹介されたのがこの病院でし...

続きを読む

(頚部を咬まれて瀕死の状態)

(二日後にはクッションにもたれて座るところまで回復)

(傷跡ありますが、三日で立てるまで回復しました)

15人が参考になった(16人中)
たっつん さん 2013年05月投稿 ネコ
4.5

突然の皮膚炎でお世話になりました。

野良猫を拾って飼い始めた頃に自宅から一番近い別の病院へ連れて行ったのですが、そちらの病院は猫がオスかメスかもわからないようなやぶ医者だったので、自宅からは少し遠いですがこちらの病院に通うことにしました。

この病院の一番良い点はスタッフの方々の対応が親切で気さくで良いという点だと思いました。
...

続きを読む

(通院時の猫の様子)

(お薬の袋)

8人が参考になった(10人中)
うとあい さん 2012年12月投稿 ネコ
2.5

テストなく麻酔されました

雄猫の去勢手術を依頼しました。
無事手術が済み、1日入院後引き取る予定に
なっていましたが、病院から連絡があり
様子がおかしいので来てくださいとのことでした。
伺うと、いつもは元気になく子でしたが、
じっとして動きません。
理由を聞くと、手術の麻酔による
肺炎を起こしたようです、とのこ...

続きを読む
11人が参考になった(13人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

とおやま犬猫病院
3.87
4件
岐阜県中津川市千旦林1386-1
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 腫瘍・がん
    猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療

    世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。

    ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
    • 松原 且季院長
  • その他
    笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長
  • 消化器系疾患
    犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長