診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:土曜午後、日曜、祝日 ※予約優先 ※受付時間:平日AM9:00~11:30/PM5:00~7:30、土曜AM9:00~11:30 ※予約優先診療の受付:午前9:00~11:00、午後17:00~19:00、土曜9:00~11:00(午前のみ)
基本情報
- 動物病院名
- 天白動物病院
- 動物病院名(かな)
- てんぱくどうぶつびょういん
- 住所
- 〒468-0011 愛知県名古屋市天白区平針南1-2011 (地図)
- 電話
-
052-801-4311
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
- 診察領域
- 腎・泌尿器系疾患 / 耳系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:土曜午後、日曜、祝日 ※予約優先 ※受付時間:平日AM9:00~11:30/PM5:00~7:30、土曜AM9:00~11:30 ※予約優先診療の受付:午前9:00~11:00、午後17:00~19:00、土曜9:00~11:00(午前のみ)
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(8件)
とても親切
ハムスターと小鳥を診てもらいましたが、非常に親切丁寧でした
元々かよっていた病院では診てもらえない種類だったので、昔犬を飼っていたときに利用していたのを思いだし、診察を受けにいきました
きちんと動物たちの体の負担などを考え、丁寧に説明はさながら治療を勧めてくれます
このあたりでは珍しく、小...
フェレット
新しいフェレットをお迎えした時 先住フェレットがお迎え症候群になってしまい御世話になりました。フェレットに詳しい先生がいらっしゃり すごく丁寧に診ていただけました。が お値段が高い… 1日入院し通院して約一週間で170000かかりました。その後他のフェレットが肩から落下して骨折したときも来院しました...
天白動物病院
院長であるお父様が引退し、息子さんが継いでいます。
お父様だったときは血液検査の結果の用紙を見せていただきこの数値が何でこれが何で、と説明を受けたことがありましたが、息子さんのときにはそれがなかったので多少、診療方法などかわった部分はあると思います。
ですがどちらも丁寧で気になれば質問もしやすく...
最初は狂犬病ワクチン接種で利用しました。
引っ越してどこの動物病院に行けばいいか迷っていた私。
職場の同僚に聞いたところこちらをお勧めしてもらって行きました。
平針運転免許試験場の北西、道路に面した住宅街の中にあり、少し迷いましたが無事たどり着けました。
駅前とかでは無いので、車が無いとご近所の方以外は行きづらいです。
ちなみに斜め...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供
蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。
- もりかわ動物病院
-
- 森川 伸也院長
-
その他飼い主やペットと向かい合い「病気にならない飼い方」を伝えたい
足立区西新井の「かるがも動物病院」は、犬猫だけでなくウサギや小鳥などの小動物を診療している。学生時代にはアルバイトで数万羽の小鳥を扱っていたという異色の経歴をもつ大井孝浩院長に、経歴や診察に対する思い、小鳥の飼い方などお話を伺った。
- かるがも動物病院
-
- 大井 孝浩院長
-
眼科系疾患犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術
仙台市太白区のエビス動物病院では眼科の専門診療を行い、全国で5院しか実施していない硝子体手術を取り入れている。この手術では網膜剥離による失明から視力を取り戻すことができるという。山下洋平院長に、眼科診療や硝子体手術についてお話を伺った。
- エビス動物病院
-
- 山下 洋平院長


丁寧で親切
普段見ていただいている病院が休診日だったのでお伺いしました。
見ていただのは12歳のセキセイインコです。
とにかく驚いたのは暖かい対応です。
入って受付からキツいお堅い感じでなく、好感が持てる対応でした。
診察室に案内されて、酸素吸入をして頂きました。
いままで病院にかかっ...
普段見ていただいている病院が休診日だったのでお伺いしました。
見ていただのは12歳のセキセイインコです。
とにかく驚いたのは暖かい対応です。
入って受付からキツいお堅い感じでなく、好感が持てる対応でした。
診察室に案内されて、酸素吸入をして頂きました。
いままで病院にかかってインコにそこまでしてくださった病院はなかったのでびっくりしました。
吸入をしている時や診察をする際も看護婦さんや先生がインコに対して「頑張って」「怖いね」「偉いねぇ」と部屋に来るたび、様子を見るたびに優しく声をかけてくださって、見ていてとても嬉しい気持ちになりました。
飼い主としてとても安心できました。
私事ですが、いつも獣医さんに電話する時。とても緊張するのですが、電話に出た時の対応も、きつい感じが全くなくて、声からして看護婦さんの暖かい雰囲気が伝わり、緊張することもありませんでした。
本当に丁寧でかつ親切だったので是非また利用したいです。